てぃーだブログ › 親と子のcommunity spaceてぃ〜だの家。

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年07月20日

満員御礼。

いよいよ明日から、学校は夏休み!
今日の登校前の長女の笑顔と言ったら・・・
ホントにホントに嬉しそうでした(笑)。

ちなみに、community space てぃ〜だの家の活動は、一足お先に
先週の金曜日のまんまん屋ぁ〜を最後に夏休みに入っています。

しばらくの間、うてぃーらみやの子育ちわらべうた"月の庭"や
親子のコミュニティカフェ"まんまん屋ぁ〜"、
しぜんの雑貨とおもちゃの店"星のかけら"&ikumama隊長のputi・eco!も
お休みさせていただきます。どうぞご了承下さいませ。

さて、先週のてぃ〜だの家は、連日満席。
夏休み前、最後に、たくさんの親子が遊びに来てくださいました。
火曜日の”月の庭”はなんと、25組。50名以上!
もうまるで避難所状態デス・・・。
てぃ〜だの家のキャパシティでは狭かったことでしょう。
ごめんなさいね〜。




連日新しい親子も続々と仲間入りの"月の庭”。
しばらくはお休みになりますが、また9月から一緒に遊ぼうね〜。
"月の庭”のようなわらべうたの会は、やんばるの名護や
沖縄市でも、出張開催しています。お近くの方は、是非参加してみてくださいね。
お問い合せ&詳細については、
主催しているNPO法人うてぃーらみや公式HPをご覧下さいね!

まんまん屋ぁ〜も、既に夏休みに入った幼稚園の子どもたちもいっぱい来てくれて、
水曜日も金曜日も室内は満席。ありがとうございました。





てぃ〜だの家では
しばし皆さんとはお別れですが、

こちらのブログは、夏休み中の我が家の出来事や
オススメイベントのご紹介などなどを
マメに(嘘)綴っていきたいと思いますので、また覗きに来てくださいね〜。
ちなみに、旦那の"でぶろぐ"も"つぶやき"も覗いてやってください。>>>>>>



さぁ明日から、いよいよですね。お母さん!!
この際、腹をくくって(笑)小さい人たちと一緒にいっぱい遊びましょ〜。

  



2010年07月12日

今週いっぱいで・・・。

今週の16日金曜日。
夏休み前最後のまんまん屋ぁ〜openの日ですが、
先日お知らせしたように、午前中は、
助産院きらきらさんのマタニティクラスを開講します。

ただいま参加者募集中デス。
お少人数で、助産師百名サンと気軽におしゃべりしながら
身体の不安を和らげ、リラックスしてお産を迎える為の
特に臨月の妊婦さんにオススメのクラスです。
あ、もちろん、何ヶ月でも構いませんよ。

どうぞ、お気軽に問い合せ下さいませ!

詳細、お申し込み等は、こちらから→

さてさて、
今週いっぱいを最後に、てぃ〜だの家の活動は、夏休みに入ります。
誠に勝手ながら、毎年、学校の休み期間にあわせて、
てぃ〜だの家の活動も休暇を頂き、
子どもたち中心に過ごすことにしています。

ホントは、学校の休みにこそ、親子が集えるスペースを開けて欲しい!と、
おっしゃってくださるお母さん達も多いのですが・・・。

どうか、どうか、お許し下さい。

てぃ〜だの家が、無理なく楽しく持続可能な活動を続ける為の
これが我が家のペースって言うか、スタンスなんですよね。

特に自分達の子どもがまだ小さいうちは、
無理をすると、どっかに必ず歪みや負担が来るので
家庭がガタガタぐらついて本末転倒になっちゃいます。

初心のモチベーションも維持できなくなる。
だから、すっぱりと、休むことにしています。

9月には、またフレッシュな気持ちで、再開させますので、
お許し下され・・・。

今週は、この暑さにもめげず、元気いっぱいopenさせますよ〜!!
今日は夕方から、NPO法人うてぃーらみや主催のわらべうたクラス"太陽の庭”。
明日は、同じく、うてぃーらみやの"月の庭"。
明後日水曜日、そして金曜日は、まんまん屋ぁ〜&shopをopenします。
どうぞ、遊びにいらして下さいね。

お知らせが追っつかないのですが、商品もいろいろ入荷しています。

文房具、木のおもちゃ、petit panierさんのかわいいミニカゴも入荷しています。
(とってもかわいいよ。あとで、画像アップします。)

子育て良品サンから、アロマの石鹸や虫除け、日焼け止めクリームなど、
夏には欠かせないアイテム入荷しています。
そしてそして、なんと噂のアルテナチュラルの有料サンプルもお取り扱いさせていただいています!
香サンありがと〜!!

このアルテナチュラルほんとにいいよ!
乳児の湿疹。あせも。かゆみ。赤み。虫さされ。
ウチは、最近何でもコレで済ませています。
アトピーにも効果があるらしいデスョ。
お試しサイズ。210円で置いてます。
夏休みに入る前に是非、手に入れて置いてください!

それから、大人気のひろりんタワシも入荷してます。
こちらもオススメ!

sionサンのお手頃なしじらスリングもまだまだありますよ〜。
夏でも涼しく赤ちゃんを楽々抱っこ。
旅行にも、バギーいらずで、オススメです。

フェアトレードのコーヒーやチャイ、
カレーの壺等々も、続々入荷してます。


ああ、宣伝したい商品はもっともっとあるけど、
まあ、とにかく、今週でお休みに入りますので、
今週中に、是非是非てぃ〜だの家へ遊びに来てね〜!!
待ってま〜す。


  



2010年07月10日

また『お茶の日』に・・・。

昨日のmon chouchou akeサンとの初の試み、
『今日はお茶の日』at てぃ〜だの家。へ
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 

お陰様で、当日キャンセルの空席も直ぐに新たなご予約を頂き
無事、一部二部とも満席で終了することが出来ました。

てぃ〜だの家にあるだけ全部のちゃぶ台をセッティングして
フロアいっぱいいっぱいにお席をご用意したので、
ゆったりとお召し上がり頂けるかちょっと心配でしたが、
akeさんのスィーツを頬張るお客様の笑顔を
間近に拝見させていただいて、
私はただ、あかんぼを抱っこしてうろうろしてるだけで、
お仕事は全然してませんでしたが、
とってもとっても嬉しい1日となりました。

みなさまありがとうございました。


美味しいものを食べている女性の顔は、
ホント幸せそう(笑)!
しかも、大好きなお友だちと、一緒におしゃべりしながら
時間を過ごすって、ホント楽しいものですよね。

この日のために、何日も前から、
お友だちと約束をして、予約を入れて、美味しい時間を過ごす。
こういうことって、ちょっと贅沢だけど、
なにかとせかせかしがちな毎日だからこそ、
大事にしたい時間なのかしらと・・・つくづく感じました。

いつもおにわ市などのイベントでは、
行列を作ってやっと買えるakeさんのお菓子。

お客様をお席にお招きして、その場でゆっくりとお召し上がり頂きたい!
というか、私が食べたい・・・
という思いで、akeサンと初めてoneday patisserie! というスタイルを
てぃ〜だの家で企画してみました。

ご参加いただいた皆様、いかがでしたか?

限られた室内スペースで、しかも森からのご迷惑な珍客(?)がでる
ハプニングもありましたが・・・。
(とっても勇敢なお客様に助けられました。ありがとうございました。)


是非ご感想などお聞かせ下さいね。

皆様にもし、ご好評いただけましたら、
今後もまた、
季節の美味しいものに併せて、
開催できたらなと思っています。
今回、残念ながらご都合があわなかったみなさまも
次回の開催をお待ち下さいね。



それではみなさま、
また次のお茶の日に・・・。


42人分の美味しいお菓子をせっせと5種類も準備してくれたakeさん。
当日お手伝いにいらしてたmikaさん。
本当にお疲れさまでした。
またよろしくお願いしますね〜。



  


Posted by tingala at 10:29Comments(3)今日はお茶の日。

2010年07月08日

『お茶の日』ご予約の皆様へ

いよいよ明日は
mon chouchou + てぃ〜だの家。の楽しい美味しいコラボ企画。

oneday patisserie!『今日はお茶の日』at てぃ〜だの家デス。
今頃、mon chouchou akeさんはせっせと仕込みされてることでしょう!

気になるお品書きは私もまだ知りませ〜ん。
ご予約いただいた皆様、どうぞお楽しみに〜。




以下、明日のご予約状況をお知らせいたします。
どうか、ご確認下さいませ。
  続きを読む


Posted by tingala at 12:51Comments(0)今日はお茶の日。

2010年07月06日

マタニティクラス開講。

7月に入りましたね〜。
今週は、待ちに待った『今日はお茶の日』企画があります。
mon chouchouのakeさんとの打ち合わせのやり取りも、
私は、よだれ垂らしながらしています(笑)

1部2部 各20組様分限定の『今日はお茶の日』 at てぃ〜だの家。
1部は早々と満席となりました。ありがとうございます。
2部は、今日現在で、残すところ、あと3席です。
迷ってる方は、お早めに〜!

ちなみに、今日7月6日現在までにお申し込み頂いた全ての方へ、
確認メールを返信いたしました。届いていないという方は、
お電話にてご連絡下さいませ。



(こちら↑は、mon chouchouのフライヤーより。アイデアにんべんさん作)


たまには自分にもご褒美をね・・・。

akeさんのお菓子は、ぬちぐすぃ〜つョ!

あ、コレどうよ!
黒川サン!!
いいコピーじゃない?

でも、mon chouchouのオサレさが台無しかしら・・・(笑)


ごめんなしゃいakeさん。





そしてそして、更に7月は、もう一つプチイベントあります。
こちらは、助産院きらきらさんとのコラボ企画です。

既に、きらきらさんのブログでは、ご案内が始まっています。
以下、きらきらさんブログより

___________________________




mini
マタニティクラス


受講生☆募集中


妊娠中のみなさんへ

定期健診で
聞きそびれてしまっていることはありませんか?

「忙しそうだから…次で、いいや」
「こんなこと聞いたら恥ずかしいからやめておこう」
「こんな小さなこと聞いたら怒られちゃうかな…」



ささいなコトを気軽に質問できるピカピカマタニティクラスを開きます

集まったみんなで、あれやこれやと質問ができる場所です^^
母子手帳をお持ちになって、どうぞいらして下さい♪



なんの心配もなくお産をしようと思っていたのに緊急事態!
「考えていた分娩と違う!」

その時に慌ててしまわないように…
陣痛促進剤のこと、緊急帝王切開のことなどの情報もお伝えします



*****



花日時  7月16日(金)10:30ー11:30
花場所  てぃ〜だの家(那覇市首里大名)
花対象  妊婦さん(とくに妊娠7ヶ月以上の方、お勧めです^^)
花受講料 ¥1500


<お申し込み方法>

なるべくメールでお願いします
メールでのお申し込みは
same-moon@comet.ocn.ne.jp

電話  098-866-5335


※お申し込みの際は
①お名前 
②出産予定日
③通院されている病院 
④気になっていること(ありましたら)をお知らせください

___________________________





実は、私自身も、
助産師百名さんが、出産予定日前に、てぃ〜だの家に来てくださり
ちょっとの間、いろいろと質問したり、ユンタクさせてもらったおかげで、
お産に対する小さな疑問や不安を和らげることが出来た一人です。

検診の時には、意外と主治医の先生や助産師サンに
小さなことは聞きそびれたりしますしね・・・。

身近な地域の助産師として活動されている
百名さんだからこそ、気軽に聞けることってありますもんね。
妊婦さんで取り囲んで、グループ検診みたいに、
たのしくユンタクしながら、
百名姉さんを質問攻めにしていただきたいです(笑)。
恥ずかしいことでも、些細なことでも、ドンドン聴いて下さい。
同じ、妊婦さん同士ともお友だちになれるといいですし、
お産の前に、自分の心の整理をすることが出来ると思います。
そして、少しでもリラックスしたお産に繋がるといいなと願っています。

マタニティクラスのあとは、
身体に優しいオーガニック食材を中心に手作りした
まんまん屋ぁ〜の日替わりランチを召し上がっていただくことも出来ますよ!

出産間近の皆さん。是非お待ちしていま〜す。
リラックスしたいい子育てへのスタートは、きっともう始まってますもんね〜。

  


2010年07月01日

沖縄の子守唄と県産ライア。

29日火曜日は、『琉球の子守唄とライアの小さな演奏会』を
無事終えることができました。
産まれて間もない赤ちゃんとママ13組、妊婦さん7組、
そしてそのお友だちやご家族の皆様をてぃ〜だの家へお迎えして、
和やかな雰囲気の中で、演奏会を楽しむことが出来ました。
ご参加頂いたみなさん、いかがでしたか?
是非、ご感想をメールなどでお聴かせ下さいね。
ご好評であれば、また継続的に企画したいと思います。

  
(クリックすると大画像で見れます。)


演奏をしたライアアンサンブル"きよら"のメンバーは
NPO法人うてぃーらみやのわらべうた講師として、
毎週火曜日の『子育ちわらべうた月の庭』に参加しています。
県内の子育て支援センターや、保育園、幼稚園、小学校、養護施設など
年中、各所へと出張しております。
てぃ〜だキッズミュージアム、ムジカクラブとして
わらべうたクラスやライア個人レッスンなども開校しています。
最近では、ピアノを購入して習うより、
ライアを購入して習いたいという親子もとても増えています。

そんな中、メンバーの一人、木下絵美がこの7月から、
お子さんやお母さん、親子を対象とした
わらべうたとライアの小さなお教室を始めることになりました。
こちらが、そのホームページです。>>>>>>>>>

かわいい絵美ちゃんが始めた小さなお教室。
きっと、あなたの子育てにそっと寄り添ってくれますよ。オススメです。
どうぞ、詳細などお気軽にお問い合せ下さいね。

そして、今回の演奏会で使われたライアは、なんと
なんと、国産ライア。いや県産ライアなんです。

こちらがその楽器『あやはべる』(沖縄の方言で美しい蝶の意)です。



本当に美しい楽器です。
日本で使用されるライアの多くはヨーロッパの工房で作られ、
輸入され、販売されていますが、国産ライアは本当に希少です。
まして、この『あやはべる』は、シイの木や相思樹、桑など、
厳選された沖縄の県産木を使用して作られた竪琴なのです。
その音色は、『うたを唄うように美しい!特に琉球音楽を演奏する
ときには格段に違う』と、県内の奏者達を既に魅了しています。


うるま市のてるる詩の木工房
高良ご夫妻によってひとつひとつ手作業で作られています。
その日の演奏会にもご夫婦揃って聴きに来てくださいました。

現在も、この手作りのライア”あやはべる”の他、さらに製作の難しい
アルトライアを手掛けていらっしゃるそうです。

お子様でも赤ちゃんを抱えるように演奏できる『ことのとは』は、
キンダーサイズのライアでは他に類を見ない美しい音色を奏でます。
基本はペンタトニック(9弦5音c-a-g-e-d-c-A-G-E)ですが
琉球音階なども調弦できるそうです。
ご家庭で、優しいライアの音色を身近に手軽に楽しめるのはステキなこと。

只今、てぃ〜だの家内、しぜんの雑貨とおもちゃの店”星のかけら”でも
1台(シイの木製)、お取り扱いさせていただいております。

今後も、高良さんの製作されるライア(竪琴)は
星のかけらで、ご紹介し、お取り扱いさせて頂く予定ですので、
興味のある方は、是非、お気軽にお声かけくださいませ。
実際に触ってその音色を試聴していただけます。



ライア製作者高良さんの記事を見つけました。
是非、お読み下さい。>>>>>>>>>




長くなりますが、
今日は当日お配りしたプログラムの内容を以下に記載しておきます。

________________________



ライアアンサンブル“きよら”

琉球の子守唄とライアの小さな演奏会
 
● とき: 2010年6月29日(火)11:00〜12:00
●ところ: community space てぃ〜だの家
(那覇市首里大名町1-277)
●出演: ライアアンサンブル“きよら”      
             田中美也子 北村浩子 木下絵美
           (当日、友情出演で 知花洋子さんも参加されました)


               presented by community space てぃ〜だの家。


 
〜ごあいさつ〜

 本日は、てぃ〜だの家の小さな演奏会へ
 お越し下さり、ありがとうございます。
 短い時間ではありますが、琉球のいにしえから伝わる美しい旋律と
 ライアの心地よい音色に身を委ねて、解き放たれたひとときを
 楽しんでいただけたらと願っています。
 
 産まれてきてくれたあかちゃんたち、そして、
 これからこの世に産まれてこようとするあかちゃんたちの誕生を祝福し、
 今、まさに始まろうとする、心豊かな人生の船出に、
 今日はみんなでカリーをつけたいと思います。
 
 あかちゃんがもし、むずがって泣いたとしても、気にしないでください。
 子守唄は、むずがるあかちゃんのために唄ったのですからね・・・
 立って、ゆらゆら揺らしてあげてもしいいですし、一緒に唄ってもいいですよ。
 
 今日は、あなたのお気に入りの子守唄を ひとつでも
 覚え帰って頂けたらと願っています。
 そのひとつの唄が、
 きっとこれからのあなたとあかちゃんの長い人生の片隅に
 小さなろうそくの灯のような、
 こころの拠りどころとなってくれることでしょう。

                 
                主催:Comunty spaceてぃ〜だの家。    

     
演奏曲(順不同)

ねんねぐゎし(徳之島)
ねんねぐゎし ねんねぐゎし (ねんねこせ)
ねんねぐゎしゅんちどぅ (ねんねするとて)
泣きゅらや (泣くのだね)
ねんねぐゎし ねんねぐゎし (ねんねこせ)
ねんねぐゎし〜よ(ねんねこせ)

ねんねぐゎし ねんねぐゎし (ねんねこせ)
しだかかじぐゎぬ (涼しい風が)
ふしゃらばや  (欲しいのなら)
ねんねぐゎし ねんねぐゎし (ねんねこせ)
ねんねぐゎし〜よ(ねんねこせ)

ねんねぐゎし ねんねぐゎし (ねんねこせ)
あだんぬしやいじ   (アダンの下へ行き)
はじあびら   (風にあたろう)
ねんねぐゎし ねんねぐゎし (ねんねこせ)
ねんねぐゎし〜よ(ねんねこせ)



東(あが)ろうざ(石垣島)
九年母ん木(ぎ)木ぬ 下ながよ 香さん木ぬ 下ながよ

子守りゃ達ぬ 揃る寄てィよ 抱なァ達ぬ ゆら寄てィよ



ばんがむり(宮古島)
我んが守り  ぷどうわさば   (私が守り育てたら)
姉が漕ぎ ぷどうわさば     (姉さんがゆらし育てたなら)

泣かだなしゅうてい母がぷいなり  (泣かずに母さんのようになって)
言まだなしゅうてい親が丈なり   (むずからずに父さんのようになってね)


雨やふいひんな(与那国)
北ぬさんがいてぃぬ たありん
牛ぬ鞍や 山羊に掛ぎてぃ
馬ぬ鞍や 牛に掛ぎてぃ
縦糸ん足らぬ 横糸ん足らぬりゃ
雨や降いひんなよ たんで たんで



北七(にしなな)つ星(ぶすぃ)ユンタ
北七(にしなな)つ 星(ぶすい)どぅよ   (北七つ 星は)
天(てぃん)ぬ 阿司前(あずぃまい)から  (天の役人から)

島治(すまうた)いで ゆちゃら    (島を治めなさいといわれたが)
国治(ふんうた)いで ゆちゃら    (国を治めなさいといわれたが)

んばでぃいずだる 故(ゆー)やんでどぅ   (いやといった 故に)
ゆむぃでぃ受(う)きだる つぃにゃんどぅ   (否といったわけで)

うすぃぬふぁーにうんうとぅしぬ   (丑の方にふみ落として)
にしぬ ふぁーにうんうとぅしぬ   (北の方にふみ落として)

まきぶどぅりしーうんさ  (巻き踊りをしているよ)
ゆいぶどぅりしーうんさ  (結い踊りをしているよ)


月ぬ美しゃ
月ぬ美しゃ 十日三日 (月の美しいのは 十三夜)
美童美しゃ 十 七つ (乙女の美しいのは 十七歳)
ホーイチョーガ

東りから上りおる 大月ぬ夜   (東から昇る 大きなお月様の夜)
沖縄 八重山 照らしょーり   (沖縄も八重山も 照らして下さい)
ホーイチョーガ

あんだぎなーぬ 月の夜  (あれほど美しい月の夜)
我がけーら 遊びょーら   (私たちも遊びましょう)
ホーイチョーガ


波照間島の上なか 
波照間ぬ上なか (波照間の上に)
下八重山ぬ上なか (下八重山の上に)
     ホーイチョーガ

昔世や給ぼられ (昔の世を給われ)
神ぬ世や給ぼられ (神の世を給われ)
    ホーイチョーガ




波波
なーみなーみ
わんわちゃくい
ゆーちぬさーちぬ
はなもうもう


天(てぃん)の下(しちゃ)から
(てぃん)の(しちゃ)から
大波(ウフナミ)
持ち来(く)ぅ来(く)ぅ



名付けの子守唄(竹富島)
男子まぬ 名や のーてぃどぅ 付きょうる    (男の子の名前は何と付けますか)
ふくれま てぃーどぅ  名や 付きょうる      (保久利まーと 付けます)

うれみしゃ うれみしゃ ふくれま給られ      (うれしいね 保久利まーの名を頂いて)
すっつぁら すっつぁら ふくれま給られ       (誉れだ 保久利まーの名を頂いて)

女子まぬ 名や のーてぃどぅ 付きょうる    (女の子の名前は何と付けますか)
かいせま てぃーどぅ  名や 付きょうる      (カオセまーと 付けます)

うれみしゃ うれみしゃ かいせま給られ      (うれしいね カオセまーの名を頂いて)
すっつぁら すっつぁら かいせま給られ       (誉れだ カイセまーの名を頂いて)  




〜おわりに〜

あけもどろの花のさいわたり
あれよ みれよ きよらやよ

かつて、琉球の先人達は、森羅万象と深く繋がり合って生きていました。
大いなる自然に、神仏の崇高さを見出し、
畏敬の念、畏怖の念を持って、賛美し、
祈り唱えながら、生きていたことが、
おもろに触れるとよく伝わってきます。

わらべうたや子守唄も同様です。
その一つ一つの旋律に残された唄のあまりの気高さに
現代を生きる私達は、どれだけ気付けているのでしょうか
その中に託された言霊(ことだま)や音霊(おとだま)を
どれだけ、感じることが出来るのでしょうか

変化する環境と調和し、しなやかに生き抜いてきた先人達は
常に唄を拠りどころとしてきました。
その凝縮された智慧のエッセンスを
口承文化として後世に唄い繋いで来たのが
わらべうたなのです。

今にも途絶えそうな得難きその一筋の光に あいまみえたとき、
はるか悠久の時を超えて、
いにしえから連綿と繋がる命の物語の中に、
私たちは、
たくさんの愛情と祝福を受けて誕生し
今、ここに生かされ、
そして、母として、
確かに命を繋いでいる歓びを
噛みしめることが出来るのです。



________________________

上記に歌詞は記載されていませんが、
首里の航海の安全を祈る唄『だんじゅかりゆし』で
幼子たちの人生の船出、そして親子の子育ての船出に、
カリー(嘉利、嘉例)をつけて、演奏会をスタートさせました。

そして、途中、赤ちゃんをゴロンと寝かせて
『波波』や『天ぬ下から』で布遊びをしたり、

竹富島で赤ちゃんの命名の時に唄われたという『名付けの子守唄』で、
会場に集まった全ての子どもたちの名前をみんなで唱和して唄ったり、

最後のアンコール曲で
赤田首里殿内を唄い、
つむぎちゃんがろうそくを消してくれて、
演奏会をおひらきにしました。

来場者の皆様に手みやげにご用意した
みぃ〜むーん食堂の美味しいお弁当。
喜んでいただけましたでしょうか?

お腹の中で、聴いてくれていた赤ちゃんたちが
誕生したときには、またみんなで、名付けの子守唄を唄いたいものですね。

ぜひ、また、いらして下さいね。

  


Posted by tingala at 11:07Comments(2)ライアー演奏会

2010年06月28日

明日は”小さな演奏会”。


いよいよ、明日は、
『琉球の子守唄とライアの小さな演奏会』を開催します。
明日はここ、てぃ〜だの家に、
妊婦さんや生まれたばかりの赤ちゃんとママ達が集います。

11:00より約1時間の演奏会ですが、
てぃ〜だの家の開場は 10:45 を予定しています。

それより早くご来場いただいても、ゲネプロ等の為、
入場出来ないことがありますので、時間をお間違えの無いようご来場下さいませ。


明日予定している演奏曲はこちらです。

          ねんねぐゎし(徳之島)
           東ろうざ(石垣島)
          ばんがむり(宮古島)
          雨やふいひんな(与那国)
          北七つ星ユンタ
          月ぬ美しゃ
          波照間島の上なか 
          名付けの子守唄  etc  

いにしえから伝わる子守唄をオリジナルの編曲で演奏し、唄います。

ライアアンサンブル”きよら”の奏でる竪琴
『ライア』という弦楽器は、
赤ちゃんを優しくくるむような温かい音色です。

産まれたばかりのあかちゃんには、
家庭に身近にあるピアノやその他の楽器の音はまだ
ちょっと強すぎるんですね。

機械的な電子音は尚更のこと。

刺激ばかりが強く、決して赤ちゃんにふさわしいものではありません。

でも、そうはいっても、今の家庭には
あらゆる電子音が鳴り響いています。我が家も例外なく同じ。
電話、携帯、PC、テレビ、CD、炊飯器、洗濯機、オーブンレンジ、冷蔵庫etc...
私達大人は、自分の不快だと思う音や必要のない音には
耳に入ってこないよう、音を選別して聞き逃す術を持っていますが、
全身が感覚器の赤ちゃんにはまだそれが出来ません。

全ての音を無防備に全身で吸収しています。
強い刺激のストレスにさらされすぎると当然、
それを消化することが上手くできません。
夜になっても興奮した状態が続いて
穏やかに眠りにつけないことも増えてきます。
赤ちゃんの健やかな成長に必要なベールに包まれた安心感を得にくくなり、
夢見心地から必要以上に早く覚醒させられてしまいます。

(先日、産まれて初めて聞くような大音響の近くに連れ出してしまった
ウチのあかんぼさん。さすがにその晩は夜泣きして寝付けませんでした。苦笑)


しかしながら、その現代社会に氾濫する電子音の嵐から、
幼い赤ちゃんをまもれるコトはもはや至難の業。

だからこそ、

小鳥のさえずりや草セミの鳴き声で目を覚まし、
風のそよぐ音や波の音、雨のしたたる音、
夜の虫の声やフクロウの声、
夜風に揺れる笹の音で眠りに誘われる。

そんな自然の奏でる生きた音を少しでも多く聞かせてあげたいものです。
この子達の原風景に響き渡る音が、決して機械的な音だけで無いように・・・
大きくなっても、自然界の繊細な音に耳を澄ますことが出来るように・・・


”きよら”がつま弾くライアの音色が、
そんな自然界のバイブレーションと同じように
赤ちゃんを大らかに包み込み、
赤ちゃんの健やかな誕生と成長に祈り込める
母の声と同じように
赤ちゃんの全身全霊に響き渡るといいなと願っています。

お腹の中の赤ちゃんや生まれたての赤ちゃんにとって、
一番安らぎを与えるのは、なんと言っても母親の生声。
美しいプロの歌声をCDを通して聞かせても、
母親の生声には到底かないません。

明日は、演奏される子守唄を少しでも
みんなで一緒に口ずさめるように、
できる限り歌詞カードを準備したいと思います。


わらべうたには、人間の生きた知恵が凝縮されていると言われています。

理由もわからず、泣き愚図る赤ちゃんにも
そして、それに心かき乱され、イライラする母親自身にも、

1つの子守唄を
呪文のように唱え、静かに唄うことで
少しずつ平常の自分の精神状態に戻してくれる・・・。
そんな経験を私も何度もしたことがあります。

子守唄は、子をあやす母自身の
いざというときの心の拠り所になってくれるんですよね。

あなたは、無意識の間に
口からこぼれる十八番の子守唄を持っていますか・・・。



今日は明日演奏される唄の中の1つをご紹介。

ばんがむり

我んが守り  ぷどうわさば    (私が守り育てたら)

姉が漕ぎ ぷどうわさば       (姉さんがゆらし育てたなら)

泣かだなしゅうてい母がぷいなり   (泣かずに母さんのようになって)

言まだなしゅうてい親が丈なり   (むずからずに父さんのようになってね)



宮古島の有名な子守唄ですね。
昔は、若い父母は貴重な労働主でしたから
幼子の子守りは守姉(むいあに)に任されていました。

大和(本土)では、
貧しさのあまり、早くから奉公に出された少年や少女達が
家を離れて、雇われた家の子の子守りを長い期間任され、
ふるさとを恋しむ、哀愁帯びた子守唄が多いのですが、
反面、沖縄は、実姉や近所の娘達が
大事な子どもを育てる『守姉(むいあに)』として
リスペクトを持って呼ばれることが多く、
その守姉たちの子守りに携わる誇りを
唄ったものが多いのが特徴的です。

あまりに美しいその琉球の旋律と
力強く生きてきた先人達の気概や知恵を授り、
決して楽でない現代の子育て環境ではありますが
子を授かった"感謝”という原点に立ち返り
みんなで緩やかにしなやかに漕ぎ出していきましょう・・・。



なお、現在空席が1組様分あります。
急遽、参加したいという方も、是非お気軽にお問い合せくださいね。


定員20組に達しましたので、受付を終了いたします。
ありがとうございました。

てぃ〜だの家 メールアドレス welcome@tidakids.info
       電話 098-835-5735






  


Posted by tingala at 09:58Comments(0)ライアー演奏会

2010年06月24日

さぁ『今日はお茶の日』へ・・・。

お待たせいたしました。
とっておきの美味しい時間のご提案。

大好きな”mon chouchou”akeさんの美味しいスィーツを
てぃ〜だの家で、ゆっくりと堪能したい!
そんな私の希望を叶えてくれる(笑)ステキな企画が実現します。

私だけだと申し訳ないから、
mon chouchouファンの皆様にも、是非いらして欲しいです。
ってか、それがメインですからね。ご安心を・・・

おにわ市やイベントでは、いつも大行列のパティスリー
mon chouchouさん。
お持ち帰りがメインのイベントとは違って、
今回は、お友だち同志てぃ〜だの家のお部屋で
ゆったりとくつろぎながら
お茶とお菓子の時間を楽しんで頂きたいと思います。

monchouchouさんのブログで昨日より告知が始まりましたので
既に、何件も申込が入っています。

この機会に是非!という方は、
お早めにお申込下さいませ。

なお、てぃ〜だの家のお席に、限りがありますので
定員に達しましたら、申込を締め切らせていただきます。
ご了承下さいませ。


↑これは、小さなおうち市の時のakeさんのショートケーキです♪

それでは詳細を、akeさんのブログより・・・・



さてさて、今日はイベントのお知らせです。

たまにはのんびりと、
お茶とお菓子で、少しだけぜいたくな時間を
楽しんでいただけたらいいなあ、、と思いまして。
この日は、いろいろお菓子のプレートと、お好きなお飲み物のセットを
お召し上がりいただけます。

いつもお世話になっているてぃ〜だの家のお力をいただいての
1day openとなります。

ご用意できるお席に限りがありますので、
ご予約はお早目にどうぞ。

--
今日はお茶の日 at [てぃ〜だの家]
2010/7/9(金) 1部:13:00-14:30、2部:15:30-17:00
お茶の日セット 1600円(ドリンク付き)


予約お申し込み&お問い合せは、
community space てぃ~だの家まで。
以下の●~●までを明記し、メールにてお申込下さいませ。
メールアドレス welcome@tidakids.info
[件名]は『今日はお茶の日 申込』でお願いします。

●お申し込み者お名前
●ご予約人数( )名
●ご希望時間 (1部 or 2部)
*第2希望がありましたらそちらも記述して下さい。
●ご連絡先電話番号
●お子様連れですか?(はい or いいえ)
●お子様の月齢・年齢


お申し込み頂いた方には、
2~3日以内にメールにてお返事いたします。
お返事のない方は、お電話でお問い合せお願いします。
てぃ~だの家。電話番号 098-835-5735

なお、定員に達し次第、締め切らせて頂きますので
お早めにお申し込み下さいませ。
--

毎日の暮らしに、ほっと一息つけるような。
おいしくって、たのしい、
そんなひと時をお過ごしいただけるとうれしいです。
みなさまからのご予約、お待ちしておりますね。

どうぞよろしくお願いいたします。


*ご参考までにドリンクのメニューをお知らせしておきますね。

オーガニックコーヒー hot/ice
オーガニックティー hot/ice
オーガニックハーブティー hot
オーガニックチャイ hot/ice
オーガニックココア hot/ice
オーガニックカフェインレスコーヒー hot/ice

別途、お子様用のドリンクをご用意してます。

長崎産みかんジュース 200yen
長野産りんごジュース 200yen






大事なお知らせ。
yahooメールをご使用の方へ
てぃ〜だの家からの返信メールが
ブロックされて届かないという現象が発生しています。
お申し込みの際に、
可能であればyahooメール以外のアドレス(携帯等)で
送信していただけると予約確認のご連絡がスムースになり、
大変助かります。何卒ご協力お願いします。
なお、その他の方々も、申込から3日以上経っても、
お返事のメールが来ない場合は、必ずお電話で、
お問い合せ下さいませ。
どうぞ、よろしくお願いします。
  


Posted by tingala at 11:45Comments(0)今日はお茶の日。

2010年06月23日

慰霊の日に思ふコト。

夏至の日も過ぎ、
今日は慰霊の日。

今年も、暑い一日でした。

去年の今日
おととしの今日

毎年思うことだけど、
たくさんの命の土台の上に、
”今”と言う時をこうして生かされていることを再確認する日。

そこには、敵も身方もない。
ただ全てが尊い愛すべき命。

同じ星に産まれたのだから、
もう、戦はやめようよ。

『沖縄に基地はいらない』のではなくて、
この地球に、この宇宙に、戦の為の『基地はいらない』。
他所に行けばそれでいい、そうとは決して思わない。

だから、祈ろうね。
いつか、この世から、全ての戦が無くなることを・・・。
憎しみや怒りの連鎖から、平和は産まれないから、
だから、毎日毎日、お祈りしようね。
”感謝”と”希望”を忘れずに・・・。

幼い子どもたちに、
理屈ではまだ伝えられないけど・・・

毎朝家族で静かにお祈りをすることが、
我が家の平和への小さな実践。

そんなことしても変わらないのよ!
声をあげなきゃ平和な未来は築けないのよ!と
誰かに言われちゃうかもしれないけどね・・・。


今日はいつも以上に、
長い時間、みんなでお祈りしました。






愛すべきものを守るために
ひとり旅立つ強き人がいる

何をゴールに 何を支えに走る
弱き僕は ただその背中見ている

つながった手と手を引き裂いてく
自由の名のもと 響く銃声が

何を正義に その生命奪うのか
力なき僕は ただその最期を見ている

それでも あなたを
それでも 愛したい
この願いは許されるの

それでも あなたに
それでも 愛されたい
この祈りは救われるの

伝えられた海の碧さがある
受け継いだ樹々の碧さも知ってる

からみあう誕生と破壊と理想
小さき僕は ただ身を委ね続ける

それでも 明日を
それでも 信じたい
この願いは許されるの

それでも 明日に
それでも 生きてたい
この祈りは救われるの

この地球の涙 どこまでも碧くて
この地球の詩 あなたとともに
つないでいけるなら

いま以上 あなたを
これ以上 愛したい
この願いは許されるの

いま以上 あなたに
愛されたい
この祈りは救われるの


群青 -ultramarine-
作詞・作曲 福山雅治




  


Posted by tingala at 23:23Comments(2)今日のツブヤキ

2010年06月17日

いろいろ。

書きたいことはいろいろあるけれど
眠ってしまいます。

そう、子どもと一緒に寝てしまうんです。

それも、爆睡・・・。

メールもお返事遅れがちです。ごめんなさい。

ワールドカップ。日本第一戦勝ったそうですね?
さっき知りました(遅〜)。
んま、
それだけ、世間の話題から取り残されて
あかんぼぐらしを満喫しているということだな・・・。ハハハハ(←どこまでもノー天気。笑)

さてさて、今日は
気を引き締めて(嘘)、たまりつつある日々の出来ゴトを少し・・・。

日曜日は、よみたん自然学校主催のトークイベント。
ホントにたくさんの方が会場を埋め尽くしていていました。
”自然のリズムでお産と子育て”というテーマに、
多くのお母さんやお父さんたちが興味を持たれている事に少々びっくり。

主催されているよみたん自然学校の小倉ご夫妻のお人柄にあつまる方、
ゲスト出演されたこもり助産院の小森さんを慕っておいでの方、
そして、てぃ〜だの家に足を運んでくださっている方々も何組かお見かけしました。

非常に力の抜けた感のトークイベントでしたが(笑)、
(緊張感のないウチの旦那のせいだったかも?・・・ごめんなさい。)
私も客観的に母性と父性の違いを感じたり、
自分の中の新しい気付きもあったり、楽しかったです。

家族ぐるみのお友だちも、こぞって来てくれてありがとね〜!
帰りに、子どもたちは浜で泳いだり、みんなでピザ食べたり、楽しかったね。

ちなみに、今後よみたん自然学校では、
各分野の職人さん達と一緒に、いろいろな自然体験の実践編が
用意されていますので、興味のある方はお早めにお問い合せしてみて下さいね。
お問い合せ先→よみたん自然学校>>>>>>>


ココてぃ〜だの家でも、
助産院きらきらさんとのコラボ企画。
産後のママ達を対象としたワークショップ第1弾!
ストレッチの講座が無事終了しました。
助産師百名さんとママ達が向かい合って
静かに身体をほぐす穏やかな時間が流れていました。
赤ちゃん達もかわいかったな〜。


赤ちゃんもママと同じポーズ。



助産院きらきらさんのワークショップは
スポーツや激しい運動はちょっと気後れしちゃうわ〜という方でも、
気負わず気軽に参加できて、今の自分の身体とゆっくり
向き合うことの出来るプログラムになっています。

ストレッチだけでなく、ピラティスを取り入れた
静かなエクササイズの紹介もあり、
育児で凝り固まった身体をほぐしながらも、
インナーマッスルを刺激し、じんわりと汗をかきます。
身体を動かしたあとは、百名さんと気軽にユンタクなんかも出来ますので
ちょっとした育児の悩みも相談できたり、一石二鳥デス・・・。

今回、定員に間に合わず、参加できなかった方もいらっしゃったようなので、
今後機会を見て、てぃ〜だの家でも追々開設できるようにしていきたいと思います。

ちなみに来月は、助産院きらきらさんのワークショップ第2弾!で、
妊婦さん対象のワークショップをしています。
近日お知らせいたしますので、お楽しみに・・・。
助産院きらきらさんのブログ→


女性が、お産を迎えるときは、身体も精神もとても開いた状態になります。
それは人生の中でも特に崇高さを感じる状態だと私は思います。
臨月間近の妊婦さんを見ると、やたら眩しく輝いて見えるのは
きっと私だけではないでしょう?
実際その時期に、自分がとても繊細な感性を持ち合わせていることに気付いたり、
また、逆に、こんなに私って強かったっけ?と、覚悟が定まったような
大船に乗ったような気概にまで引き上げられたり・・・
自分の内なる力を発見して驚く女性も多いと思います。

でも、産後も、そのあまりにも開かれた状態のままでいると
繊細な精神状態は、時として傷つきやすく、疲れやすくなります。
また、身体も開きっぱななしでは、いらないモノまで取り込みやすくしてしまいます。

ゆっくりゆっくりと、そんなお産という一大イベントを終えた自分に向き合い、
ココロもカラダも、また、日常生活を滞りなく過ごせるニュートラルな状態に
戻していくことは、その後休み無くおとずれる育児という大仕事に
万全に挑むためにも大事なプロセスなのかもしれません。
育児はそりゃ〜もう、体力勝負ですからね(笑)。

暮らしを営む為に、あたりまえに肉体労働をしていた時代から比較すると、
現代の私達母親は、いささか軟弱な母体の状態で、お産を迎えます。
だからこそ、いろいろなトラブルも生じやすくなるのでしょう。
生物としての長い人類の歴史の中で、
女性はあたりまえにお産と育児をこなせるだけの心身を兼ね備えていたはずが、
もしかすると、現代ではあたりまえじゃなくなってきているのかもしれませんね。
お産も育児も、いつのまにか『きつくて大変』なイメージにかわっちゃいました。
それだけ、急速に、私達現代人の生きる環境が変化しているのだと思います。

少子化の問題を考えるとき、
いつも子を持つ女性の社会進出の保障の事が話されますが、
本当の解決策は、もしかすると、もっともっと、自然の摂理と結びついた、
女性の本質的で奥の深いところにヒントがあるのかもしれませんね。


そんな 女性が本来持ち合わせていたはずの母性や
子を育てる自信を魂の奥底から呼び覚ましてくれるような
琉球の古謡の言霊や旋律に触れてみませんか・・・

先日もインフォメーションしましたが、
ライアという竪琴の優しい音色と琉球の子守唄を楽しむ
小さな演奏会を企画しています。

詳しくはコチラから>>>>>>>

てぃ〜だの家で開催するので、定員約20組で締め切らせて頂く予定です。
現在、既に約半分のご予約があります。
妊婦さん、産後のママさん&抱っこの赤ちゃんを優先的に受け付けていますが、
ライアや沖縄の子守唄の旋律を楽しみたい大人の方の参加も可能ですので、
お気軽にご相談下さいね。

お問い合せ&お申し込みは、てぃ〜だの家まで。
メールアドレス welcome @ tidakids.info
電話 098-835-5735 
 


おまけ。

そうそう。トークイベントの前日のこと。
やんばるの実家近くの海で、ウミガメさんに遭遇しました。

先日、宿題の”がんばりノート”にウミガメの絵を描いていた娘。
海で泳ぐ前に、浜辺に落ちていたビニール袋のゴミを
『イルカさんやウミガメさんが食べたら死んじゃうからね』と
旦那と一緒に拾ったらしい。

その後、泳いでいた娘と旦那は、地元の海アッチャーのおじさんに手招きされて
行ってみたら、なんと潮だまりに大きなウミガメさんが静かに眠っていた。
実家であかんぼとゴロゴロしていた私も、呼び出され・・・
運良くウミガメさんに会えました。

その模様は旦那のブログで>>>>>>>




いろいろ。
いろいろ。

長くなりました。
ま、そんだけ、あかんぼが寝てくれているということ・・・(笑)
あかんぼさん、ありがとね。




  


Posted by tingala at 11:41Comments(0)今日のツブヤキ

2010年06月10日

自然のリズムで。

今週末に、よみたんで、トークイベントがあります。
『自然のリズムで お産と子育て』と言うテーマ。
旦那が出演するそうです。
最近なぜか父ちゃんベシャリの出番が多い・・・
普段あまりしゃべらん人なのにな(笑)

助産師こもりさんと、関西弁のトークバトルにならないよう気をつけるらしい・・・。(嘘)

その後、実践編としてシリーズで
よみたんのステキな職人さん達と遊べるらしい・・・
コレがまた楽しそう。

お近くの方、興味のある方は、
参加無料とのことですので、是非!


_______________________________

                     かいぎん環境貢献基金助成事業

よみたん自然学校主催 「ちびっことママの自然体験活動」プロジェクト

キックオフトーク会
 『自然のリズムで お産と子育て』

ゲストスピーカー

●小森香織さん
(こもり助産院院長) 
 
●ハリモトフミアキ
(community spaceてぃ〜だの家主宰、
沖縄キリスト教短期大学准教授)

6月13日(日)13:30〜15:30

読谷村体験王国むら咲むら「ビジターセンター」
興味のある方ならどなたでも(当日参加可能)
参加費&むら咲むらへの入場料無料
託児(300円)(要事前申込)


  ■   □   ■   □   ■   □

実践編

自然育児クラブ「ゆーゆー」
(全6回-各回定員10組)

第1回「土であそぼう!」 7月17日(土)
講師 山口未可さん(やちむんや/山ひつじ舎)

第2回「がじゅまる染めをしよう」8月26日(木)

第3回「名前のない料理作り」9月11日(土)
講師 小島圭二さん(シェフ/名前のない料理店)

第4回「ちびっことママのキャンプ in 読谷」
10月9日〜10日 1泊2日 よみたん自然学校

第5回「石窯でパンを焼こう」 11月13日(土)
講師 森下想一さん(パン職人/水円)

第6回「お肌にやさしい石けん作り」12月11日(土)
講師 平井由希子さん
(アロマテラピスト/アロマテラピー教室&トリートメント clover)

*自然育児くらぶ「ゆーゆー」は各回ごとに参加者を募集しますが、
 キックオフトーク会に参加された方から、優先的に参加できます。
*自然育児くらぶ「ゆーゆー」の申込〆切は6/10です

お問い合わせはよみたん自然学校まで。(電話受付15:00〜18:00)



_______________________________



そんな旦那と娘は、ヘッドランプをつけて
先日ウチの直ぐそばの夜の森へ散歩に出かけた。

その詳しい様子は、旦那のブログで>>>>>>>>

ヘッドランプを消すと、真っ暗の森の中、
あたり一面に蛍が舞っていたそうだ。
娘曰く、200匹は数えた!って。

父子の夜の探検は、さぞ興奮したそうな・・・

家の直ぐ近くに、こんなに多くの小さな生き物たちが
生き生きと生息してることを肌で感じることは、
とても大事だな〜って改めて思いました。
人間だけがど〜んと地球の住人のように偉そにしててはいけないね(笑)。

私は赤子サンと、家の庭のカエルの鳴き声の中お留守番。
夜の森デビューは、まだまだ先だな・・・。




蛍と言えば・・・


このお方のも
取りあえず触れとこか・・・

↓↓↓


  


2010年06月08日

夏はやっぱコレでしょ。

夏が近づくこの季節。
むショーに食べたくなるのが、カレー

ちなみに只今授乳中の身・・・。

ってか、年中食べたい。
だって、一番好きな食べ物だもん。
(↑典型的な日本人ですか?)

ちなみに只今授乳中の身・・・。

去年の夏に、我がputi・eco!で大ブレイクしたこちらの商品。



このお方あのお方などなど、
カレーの壺フリークの人たちがいっぱいいマス・・・(笑)。

文字通り、ツボにはまるカレーの壺!
夏になると必ず、火のつく商品。
既にputi・eco!ではじわりじわり動き出してきました。

我が家のお気に入りは、なんと言っても
カレーの壺(シーフード)+マリオさんのココナツミルクのタイ風カレー。
マリオさんのココナツミルクを使うと、他のモノが使えない。
それほど味が濃厚で美味しいし、安心のオーガニックココナツ。



先日も無ショーに食べたくって作っちゃいました。

ちなみに只今授乳中の身・・・。


我が家の残り物カレー
冷蔵庫の中から取りだした
豚肉・なすび・しめじ・大根・山芋・トマトetc・・・・
さっと炒めて、カレーの壺をスプーン3杯。
山芋は、火を通さないでもいいから最後に入れると
サクサクして美味しいよ。
そして、ここでココナツミルクを投入。
香りが出てきたら仕上げにナンプラーを垂らす。
たった、そんだけ・・・
約15分。

本格スパイシーなタイ風カレーが出来まっせ。
美味いでっせ!


ちなみに只今授乳中の身・・・。

皆さんも是非、お試しあれ。




ちなみにこちらも、大人気のチャイ!
夏はアイスでどうぞ・・・




娘よスパイシーなおっぱいゴメンよ・・・

何度言っても只今授乳中の身・・・。



カレーの壺は、3種類。
やさいが一番マイルド。
チキンは激辛。
シーフードは、ココナツミルクと相性がいい。
カレーだと、1瓶で約18杯分作れる。
その他、カレーチャーハン、カレー風味の野菜炒め、
カレースープ、色々なお料理の隠し味など、用途いろいろ。

この夏も、スパイシーなカレーの壺で、
ツボにはまっちゃって下さい!

小さなお子様のカレーも一緒に作りたい!と言う方にオススメは
こちらのスリカレー↓



最後にチリペッパーで辛みをつけるまで
お子様用のカレーも一緒に作れます。
まんまん屋ぁ〜のカレーはいつもコレで作ります。

puti・eco!にて、絶賛発売中〜。



puti・eco! 店頭まで遠くて買いに行けないわ〜!と言う方は
↓こちらからどうぞ・・・。

  

送料無料でスピーディーに家まで届くamazonのお買い物。
何でも揃うから我が家も重宝しています。
赤ちゃんのいる家にはとっても便利で嬉しいのよね・・・。


  


Posted by tingala at 09:08Comments(2)「puti-eco!」shop情報

2010年06月03日

小さな演奏会。

やっと、6月のスケジュールをアップしました。(旦那が・・・)
http://tidakids.info/schedule4.html
雨の多い季節ですが、だからこそ
おうちに閉じこもりがちな子連れのみなさま、
是非てぃ〜だの家へお越し下さいね。

今月からは、イベントもチラホラ企画しています。

今日ご紹介するのは、かねてからご要望の多かった
ライアのコンサートです。

今回は、安定期に入られた妊婦さんや
産後間もないママたち
を中心に企画しました。

ライヤという楽器は、最近ではご存知の方もだいぶ増えてきましたが
“千と千尋の神隠し”の主題歌で木村弓さんが演奏していた楽器と言えば
ご存知だという方も多いのでは。
古代ギリシャの竪琴が原型の、
膝に乗せ、抱えて演奏する小型のハープのような楽器です。



ドイツで生まれたこの楽器の 静かで澄んだ音色は
人々の心や身体を癒す力があると言われ、
シュタイナー幼稚園・学校を始め、
治療教育や医療の現場などで多く奏でられてきました。

とても繊細な音色ですが、聴く人の内面へ深く働きかけ、
身体へも穏やかに健やかに影響を及ぼします。
沖縄の子守唄といえば、この人たち
ライアアンサンブル”きよら”
に演奏をお願いしました。
(とは言っても、ウチのお姉ちゃんですが・・・)今回は3人を予定。





今回は、特に妊婦さんへ聴いていただきたい。
眩しいこの世へ産まれてくる準備をしている胎内の赤ちゃんと一緒に
このライアの、静かで優しい音色と、琉球の先人たちが残した
美しい言霊(ことだま)と音魂(おとだま)に触れて、
日々の喧噪から、ほんの少しだけ解放され
赤ちゃんとココロ一つに通わせて過ごすひとときを
楽しんでいただけたらと企画してみました。

もちろん、既に一生の内に数えるほどの大仕事を終えたばかりの産後ママたちへも、
既に始まった忙しいあかんぼぐらしの合間に、是非お届けしたい。
お出かけできるようになった小さな赤ちゃんと(ウチのはデカイですが・・・)
一緒にお越し下さいね。
赤ちゃんをだっこしながら、膝の上にお座りさせながら、
一緒に聴いていただけたら嬉しいです。
赤ちゃんは気持ちよくって寝てしまうかもしれませんね。
もし、フニャフニャ泣いてしまっても、全然構いませんよ。
きっとその場にいる皆さんは、
誰も赤ちゃんの泣き声を耳障りなどとは思いませんから・・・
安心して一緒に聴きにいらして下さいね。

既にハイハイやあんよが上手になって活動的に動き回れるお子さん&
お母さん達へは、遊びを交えた演奏会を、別の日に企画しますので
楽しみに待っていて下さいね。

それでは、詳しいインフォメーションです。



*******************************************************

琉球の子守り唄とライアの小さな演奏会



●とき: 2010年6月29日(火)11:00〜12:00

●ところ:community space てぃ〜だの家

●対象: 安定期の妊婦さん&産後のお母さんと抱っこの赤ちゃん

●入場料:1500円(うれしいおいしいおみやげ付き)

●申込: メールまたはてぃ〜だの家店頭、お電話で受け付けます。
    ○メールでお申し込みの方は次のアドレスに以下を明記してお申し込みください。
     welcome@tidakids.info
      ①ご本人のお名前(妊婦さんの場合は妊娠何ヶ月かもお書きください。)
      ②(赤ちゃんが同伴の場合)赤ちゃんのお名前/性別/月齢
      ③連絡先電話番号
      ※お友達同士お誘い合わせで申し込まれる方は、
       代表者が、全員の内容を明記して、お申し込みくださいませ。  
       メールでの申込を受理しましたら、
       2〜3日中に、折り返し確認メールを返送します。
  
●定員: 先着20組様
      ※キャパシティの都合上、定員に達しましたら、
       申込を締め切らせていただきますのでご了承くださいませ。
      ※なお、上記の対象者を優先に募集いたしますが、
       万が一、定員に余裕が出た場合は、ライアや琉球の子守唄に
       興味のある大人の方のご参加も受付いたします。ご相談ください。

●お問い合わせと電話でのお申し込みは
       community space てぃ〜だの家。098−835−5735


*******************************************************




  


Posted by tingala at 10:22Comments(0)ライアー演奏会

2010年06月01日

6月のスケジュール

早いもので今日から6月ですね!
1年も半分がすぎようとしているなんて・・・
年々、時の経つのを早く感じてしまうなあ。

数日前から、末吉の森に、
アカショウビンが渡来して、その美しい声で今も私たちを楽しませてくれています。
夏の訪れです。
ヒュリュルルルルルル〜っと、とても涼しげな声で鳴き、
クチバシが鮮やかに赤く、とっても愛らしい美しい野鳥です。
これから、避暑の為、さらに過ごし易いヤンバルの森へ向かうと思われます。




てぃ〜だの家は、末吉の森に面していて、
夏の始まりは、このアカショウビン、
冬の到来は、サシバの鳴き声が知らせてくれます。
自然の少ない那覇市でも、この末吉の森は、保有林として守られています。
鳥たちにとっても、ココはとっても貴重な森なんです。


さてと、毎度のコトながら、
てぃ〜だの家のHPのスケジュールアップが遅れていますので
コチラのブログでお知らせしておきますね!

_________________________

2010年6月のてぃ〜だの家スケジュール


●まんまん屋あ〜&shop open!
6月2日(水)12:00〜16:00
  4日(金)12:00〜16:00
  9日(水)12:00〜16:00
  11日(金)12:00〜16:00
  16日(水)12:00〜16:00
  18日(金)12:00〜16:00
  30日(水)12:00〜16:00(・←イベントに変更するかもしれません)
  ※なお、23日は慰霊の日、25日はスタッフ研修の為お休みをいただきます。

●子育ちわらべうた”月の庭”(NPO法人うてぃーらみや主催)開催日
 6月1日(火)10:30〜11:30
   8日(火)10:30〜11:30
   15日(火)10:30〜11:30
   22日(火)10:30〜11:30
  ※第5週目の29日(火)はお休みです。
  ※今月より、小学生を対象とした子育ちわらべうた”太陽の庭”も
   文化庁の助成を受け、開催されることが決定いたしました。
   日程・申込等、詳細は>NPO法人うてぃーらみや公式サイトで。
   ☆こちらの”太陽の庭”は、定員に達した為、お申し込みを終了いたしました。

●てぃ〜だの家主催 イベントorワークショップ各種開催日
6月4日(金)10:30〜11:30 ★助産院きらきら「産後ママのストレッチ」
   16日(水)10:30〜11:30 ★助産院きらきら「産後ママのストレッチ」
                ※募集は既に終了しています。

 6月29日(火)11:00〜12:00 ★『琉球の子守り唄とライアの小さな演奏会』
                 対象:妊婦さん&産後間もないママと赤ちゃん
                ※定員20組要申込(詳細は→

 ◎『one day market! 小さなおうち市。』は、今月はお休みです。

_________________________

上記以外にも、実は、美味しいイベントを企画中。
詳細が決まりましたら、ご案内しま〜す。


さて、今日はこれから『子育ちわらべうた”月の庭”』。
ウチのシブイちゃん、まだまだ寝てるけど・・・(笑)
今のうちに、少しお掃除しとこ。



⇧5月のある日のまんまん屋あ〜


  


2010年05月30日

大切な一冊。

週刊ほ〜むぷらざさん、
てぃ〜だの家やまんまん屋あ〜、うてぃーらみやなど
たびたび取材してくださり、とてもお世話になっています。

今回も、ご縁をいただいて
ちょっとだけ載せていただきました。

5月27日発行の「エンタメ」ページのおすすめ本のコーナーです。
私のおすすめ本について、書かせていただきました。

私が紹介させていただいた本はコレです。



大学生の頃に出会った本なので
もう、かれこれ20・・・、おっと、歳がバレちまいますネ。
とにかく長いこと、手元に置いてある大切な本の一つです。

私が持っているのは、古いので、今は表紙が違うみたいですが・・・。
著者はレイチェル・カーソンですが、上遠恵子さんの翻訳です。
翻訳本って、意外と日本語としてスムースに読める本
少なかったりするんですよね。
上遠恵子さんの翻訳は、とても美しい日本語の表現で、
ココロにス〜ッと吸い込まれるような言葉が並べられていて、
読んでいてとても心地よく、大好きです。
もちろん、原文がすばらしいのもあると思いますが、
訳本もすばらしいです。

1時間ぐらいで読めるから、
もう、何十回も読み返していると思います。

有名な本なので、既にご存知の方も多いと思いますが、
まだの方は、是非、読んでみて下さいね。

以下、ほーむぷらざに掲載していただいた文章です。

________________________

子ども達と浜辺や森を歩くのですが、
そこで出会う様々な生き物や植物の名前を私はあまり知りません。
大人よりはるかに地表に近い子ども達は、小さな世界を直ぐに発見し、
目を輝かせて生命と戯れます。
私はいつも、子ども達の豊かな感性に驚かされ、
感動を分かち合う事しか術はないのです。
 しかし、レイチェル・カーソンは、
『「知る」ことは、「感じる」ことの半分も重要でない』ことを
裏付けてくれました。
海洋生物学者であり、環境汚染の実体にいち早く警鐘を鳴らした
『沈黙の春』の著者である彼女の遺作となったこの本では、
彼女が生涯に渡り、幼い子どもの様な瑞々しい
「センス・オブ・ワンダー=神秘さや不思議さに目を見はる感性」を
持ち続けていたことが伺えます。この本を読めば、梅雨空の下今すぐ、
子どもとお散歩したくなっちゃいますよ・・・。

________________________


文字数の制限があるため、
十分本のご紹介は出来ていませんが、
でも、とってもオススメなんですよ。
子供を持つ親だけでなく、自然を愛する人ならだれでも
自分の経験と重ね合わせて、レイチェルの豊かな感性と
表現が瑞々しく感じ取れるはずです。

私も、この本を読むたびに、
その一節一節に書かれている体験が、自分の幼少の頃の原風景と重なり、
その時に嗅いだ雨の匂いや森の匂いさえも、蘇ってきます。

部屋で、赤ん坊が寝てる横で寝転がって
パラパラめくりながら走り読みしても、
ちょっと森の小径をお散歩したような清浄な空気感や、
嵐の海に強風にあおられ、全身をまっさらに洗われたような
爽快感が味わえたりします。

挿絵のように楽しめる写真もあって
ほんとに美しいです。

気になる方は、是非手に取って下さい。



各書店でも販売していると思います。

  


Posted by tingala at 17:15Comments(2)メディア情報

2010年05月27日

乳児湿疹・脂漏性湿疹に効く!

いやぁ〜、暑いですね。
お天気よすぎ!
洗濯×洗濯の合間のブログ更新です。
まんまん屋あ〜の日は、洗濯まわしても、さすがに失礼だから
お庭に干せないので、休日の今日は、洗濯機フル回転ですぞ・・・(笑)。

あかんぼぐらしも板についてきた、もうすぐ産後三か月。
ウチの赤子が、そりゃ〜も、よく寝てくれるので感謝感激雨霰。

長女のときは、4歳ぐらいまで毎晩2時間間隔コースだったからね。
(何故に4歳まで??笑)
次女ちゃんは、高齢な母をいたわり、よく寝る子として産まれてきてくれただな。
ありがとう×∞(感謝ムゲンダイ)。
このつけは、いったいいつごろやってくるだか?
第一次反抗期?それとも、思春期?
ああ、おそろしや・・・
まあ、そのときは、さらに父母は高齢になってるので、
哀れに思っていたわってもらえるだろう・・・。

次女よ、よく出来た娘に育つんだぞ!

さてと、
タイトルですが、

暑くなってきて、お子らは汗疹も出てきやす。
ウチの長女(小2)も、毎日汗びっしょりで帰ってきます。

この時期、赤子さんたちも、出ますね。湿疹。
特に、新生児期には、脂漏性湿疹がぱ〜っと出ます。
ウチのシブイちゃんも、生後3週目〜5週目あたりに、例外なく出ましたよ。
ぱ〜っと、顔に。
脂漏性湿疹で、よく頭に、かさぶたのように出来るものがありますが
ウチは、石けんで毎日ごしごし頭を強めに洗ってたので、
それは全然出ませんでした。

しかし、お顔には、ぷちぷち、赤い湿疹がびゅわ〜っと
ある日突然出てきました。


写真ではわかりにくいけど、結構プチプチ顔中に出ています。
(あ、シブイ顔には、どうかつっこまないで・・・。)

まるで思春期のニキビみたいに
おでこや、目のまわり、もみあげ部分に・・・
まだ、暑くない時期だったし、
特にかゆがることはなかったのですが、
お風呂上がりとか、おっぱいを飲んだ後など、
体温が上がると、お顔の湿疹部分が真っ赤っかになって
なんだか痛々しそうで・・・
産後間もない赤ちゃんには、ほとんどの子が出るもんだとわかってはいても、
やっぱり、見ていてかわいそう。
ましてや、親戚やお友達がこぞって
赤ちゃんを見に来てくれるこの時期だから、母としても
少しでも健やかな赤ちゃんを見てもらいたい・・・。
って思いますしね。

通常の乳児脂漏性湿疹は、ほっといても直きに治るものですが・・・
暑い時期は症状がひどくなったり、出たり治ったりの繰り返しだったり、
結構しつこかったりすると、母としては、げんなりしますよね。

湿疹初期の頃は、石けんで毎日清潔にしてあげて
いつも愛用しているWELEDAのベビーちゃん用フェイスクリームで
保湿して保護しておけばいいかな〜とタカをくくっていましたが、
この乳児脂漏性湿疹が出たときだけは、お手上げでした。
薬用成分が強いものでなければ、湿疹はなおりません。
薬用成分と言っても、もちろん出来る限り副作用のない自然なものを使いたい!

そこで、私がお友達にすすめられて試したのがこのクリーム。
ヨモギ成分がとってもいいよ!とは聞いていたのですが、
最初、塗り始めは、おそるおそる様子を見ながらでした。
だって、赤ちゃんの肌はとってもデリケード。
いくら自然成分だからといって、植物そのものに、
あわなくて、かぶれることだってあるし、
変にいろいろ塗るのもちょっと慎重にならざるを得ない赤ちゃん肌。

でも、これはホント効きましたよ、ウチの子には。
プチプチの湿疹部分に塗り続けて、
最初の1週間ぐらいは、ほとんど症状はかわらず、
でも1週間を過ぎたあたりで、ガラッと皮膚の表面がかわりました。

いつものように、沐浴して顔を洗ったら、
何だか、ごそごそ、皮膚の角質が浮いてくるような感じ。
みるみるうちに、ブツブツな表面がつるんとしてきました。

あまりに劇的だったので、ちょっとびっくり。
テレビショッピングのおばちゃんばりに、大きなリアクションで
声を上げて驚きました。

まあ、これはあくまでもウチの子にあったのかもしれませんが・・・。
でも、ナチュラルなクリームなので、お困りの方は、
是非一度試してみてはどうでしょう?
症状の強い赤ちゃんは、主治医とご相談の上
使用された方が安心ですね。



このヨモギ成分の入ったアルテナチュラル。
たっぷり入っていて、お得です。

我が家は、ココ数年、家族でずっと手作りの蜜ろうクリームを愛用しています。
虫さされ、すり傷、やけどと、みつろうクリームも万能ですが、
コチラのヨモギのクリームも万能です。

特に、乳児の湿疹には効きました。
____________________

乳幼児、子供の体の湿疹、乾燥の対策に。
赤ちゃんの母乳かぶれ、おむつかぶれ、あせもなど赤ちゃんや子供の
スキンケアや主婦湿疹にも安心してご使用いだだけます。
さらに、非常に高い水分保持力をもつ天然の保湿成分ヒアルロン酸Naを加え、
防腐剤の役割をしているのは抗菌作用のある天然生薬の丁子(チョウジ)エキス。
お肌にもとってもやさしい全身用万能クリーム(無香料)。 ステロイド不使用。

____________________

お試しサイズもあるみたいよ〜↓



残念ながら、ウチではこのクリームお取り扱いしておりませんのよ〜。
なので、得意のポチッ!っとamazonヨ!(笑)
すぐに届くから嬉しいね〜。



ほ〜ら、ウチの赤子さんも、ツルッツルでゴッ機嫌!
(あ、シブイ顔には、どうかつっこまないで・・・。)


  


Posted by tingala at 13:08Comments(5)あかんぼぐらし

2010年05月25日

ecoながじゃ。

ikumama隊長率いるputi・eco!部隊が目指すモノは
肩肘張らずに楽しくかわいく手軽に暮らしに取り入れるeco。

エコロジーっていっても、
目くじら立ててストイックにやるもんでもないし、
やっぱり、心地よいから続くんだと思う。
私達主婦には特にそれって重要よね。

そんな気軽に始めるecoなモノをプチプチッと提案しているのが
てぃ〜だの家の一角にある小さなputi・eco!shopなのら・・・。

その代表作。

国産リネンのコーヒーフィルター

お口に入るモノだから、少しでも安全なモノをと思い、
上質な100%国産の織り上がったまま未加工の原反を
取り寄せて制作しているputi・eco!のオリジナルフィルターです。
縫製は絶大な信頼を寄せているsionさん。
(shopサンcafeサンでの卸可です。ご相談ください。)



先日、新作が到着しました。
かわいいでしょ?

素材はフラックス。防カビ、防虫性があり、雑菌の繁殖も抑制します。
使い終わったら、素早く水洗いし、そのまま、乾燥させます。

だから、ループは濡れても引っかけやすい紐を、
そして、ぶら下げるフック付きなのだ・・・。puti・eco!なおまけね。


回数を重ねて、少し色と匂いがついてきたな〜っと思ったら、
煮沸して殺菌します。

我が家も、何度も何度も繰り返し繰り返し使用しています。
もうまるまる3年以上、全く紙のフィルターを使いません。これだけです。

毎日コーヒーを飲む人なら、1年に365枚、
2回コーヒーを入れる人なら、1年に700枚以上も使ってしまう紙フィルター。
ウチは、まんまん屋ぁ〜でもコーヒーをたくさん入れるので、
もう数え切れないほど・・・・。

ecoで経済的なのはもちろんだけど、
嬉しいのはそのお味。
ウチのスタッフで最初に試飲したときに
紙・ネル・リネンを飲み比べたら、
一番リネンの方がマイルドで美味しいという人が多かった。

何度でも使えて、ゴミも減るし、しかも美味しいとあれば・・・
これは使うしかないっしょ?

どうぞ、今すぐお試しあれ・・・
毎日のコーヒータイムが、
あら、なんだか気持ちいいじゃなぃ・・・
って思っちゃうわよ〜。

こちら、お友だちへのプレゼントにもオススメよ。
珈琲豆をセットにしていかが?
実用的だし、もらって嬉しいよ!

只今、エコショップえころんさんにも、置いていただいていま〜す。


そして今日は、もう一つ。

こちらは、”きとねいち”や”夜ひばり”で評判の漁師の妻、
カンテラまさみちゃんにすすめられた逸品。
これは見た目で、すぐ使いやすそうだと気に入ったのだけど・・・
使ってみて、ホントにいい!!
コレは私も超〜オススメながじゃ!!

っって何なに〜?ってコレよ!!コレ!



エコたわしっていろいろ売ってるけど、
コレだ〜!!って思う使い心地はなかなか廻りあわなかったんだよね。
でもさ、コレは、見たときから絶対使いやすそうと思った。
毛糸モコモコでかさばることもなく、直ぐにほつれることもなく、
繊細な部分も洗えて、よく落ちて、丈夫と来たもんだ。
しかもよ、奥さん。なんとお値段100円。って・・・
ズバリ言うわよ!!
そう、全然儲けてないわよ、売っても・・・(笑)。

でもさ、いいモノはさ、やっぱりオススメしたいわさ。
同じ主婦ならさ、毎日のことだから・・・。

カンテラまさみちゃんから、ご紹介頂いたこの逸品は、
岐阜県で作られています。
むしろ輸送コストで足が出ないか
それが逆に心配・・・(笑)。
水の豊かな羽島市の、美しい水を守るために活動されている
ひろりん村から届いています。
繊維の街でも名高い地元羽島市の残り糸を使用したのが
きっかけだったそう。すんばらしい・・・!!

すんばらしいのは、その洗い心地。
汚れのひどいモノでも、少量の石鹸でよく落ちる。

ひろりん村のひろりんタワシ
只今、てぃ〜だの家に、在庫が少々ですがあります。
どうぞお早めに・・・




  


Posted by tingala at 09:14Comments(2)ちょこエコ♫

2010年05月20日

産後ママ向けのワークショップのお知らせ

ワークショップは締め切りました。
お申し込みありがとうございました。



先週から本格的に活動を再開したてぃ〜だの家ですが、
火曜日の子育ちわらべうた”月の庭”、昨日の"まんまん屋ぁ〜"と
たくさんの親子連れの皆様にご利用頂きました。


↑子育ちわらべうた"月の庭"のお別れのろうそく消し

先週は、大雨で、ご利用者も少なかったので、
スタッフも、長い休み明けのリハビリ期間とよんで、のんびりしていましたが
昨日のまんまん屋ぁ〜は、晴天の影響もあってか、どど〜っと
15組ほどのかわいい赤ちゃん達がいらっしゃいました。
ウチのシブイちゃんも起きたときには登場させて(まんまん屋ぁ〜中も殆ど寝ているのだ・・・)
同級生の赤ちゃん達とご対面させることが出来て嬉しかったです。

室内はほぼ満席、ランチも、昨日はご注文頂いてから
蒸し上げるメニューだったため、大変お待たせいたしました。
長らくお待ち頂いた皆様、どうもすみませんでした。



さてさて、今日は、
そんな赤ちゃん連れのママ達へ
助産院*きらきらの助産師:百名さんがワークショップを企画してくれました。

まずは、身体をほぐそうと言うことで、産後ママのストレッチをします。
てぃ〜だの家のフロアを使って、5〜6名の少人数で、ゆったりと行います。
もちろん、赤ちゃん連れでok!
日頃育児でバリバリに固まった身体をゆっくりとほぐしましょう!
身体をほぐすことで、精神も解き放たれてくるものです。
いつでもどこでも気軽に出来るストレッチなら
特に育児中は習慣化したいものです。

同じ赤ちゃん連れのママ友を作るきっかけにもなるといいですね。
今後、身体ほぐしだけでなく、色々な内容で、
助産師:百名さんのワークショップ企画予定デス。お楽しみに・・・

それでは、助産院*きらきらのW.S.第1弾のご紹介です。

____________________________
助産院*きらきらブログより・・・


『産後のストレッチ』

産後2ヶ月を過ぎた方ならハートどなたでもOK!

子育てや授乳で
硬くなっている筋肉をほぐします

ゆっくりストレッチすることにより
血液やリンパの流れがよくなり、体がスッキリします

ポッコリお腹を引き締め
肩こりや腰痛を解消します




■日時  6月4日(金)10:30ー11:30
       6月16日(水) 10:30ー11:30

※1回だけの参加も可能ですが、2回受講される方がストレッチを
シッカリ覚えることが出来ます

■場所  てぃ〜だの家(那覇市首里大名町)
※駐車場は大名児童館を利用してください

■参加費 ¥1.500

■持って来るもの ヨガマット(お持ちでない方には座布団をお貸しします)、
水分補給の水、タオル1枚、動きやすい服装

■お申し込み方法
 なるべくメールでこちらからお願いします
same-moon@comet.ocn.ne.jp

 電話 098-866-5335

※お申し込みの際は
①お名前 ②受講希望日 ③赤ちゃんのお名前 ④赤ちゃんの月齢 
⑤連絡先(電話番号)をお願いします





※追記(5/25)こちらのワークショップの募集は、
定員に達しましたので
締め切らせていただきました。
ありがとうございました。


________________________

※定員はスペース上5〜6名ぐらいかな。
先着順に受付いたしますのでご了承下さい。お早めに・・・
助産師:百名なおさんは、ホント気さくな姉さんデス。
小さな事でも、なんでも、相談にのってくれる優しい街の助産師ョ(笑)。
気になることは、とにかく相談してみたら〜。
助産師*きらきらのブログ→
ワークショップ開催日は、まんまん屋ぁ〜もopenしています。
(仕込み中の厨房から美味しそうな匂い漂う中ストレッチ?笑)
参加後に、まんまん屋ぁ〜でお食事をすることも出来ますよ〜。
ゆっくりしていって下さい。

では、皆様のご参加お待ちしています。



  


Posted by tingala at 10:13Comments(0)workshop

2010年05月18日

sion.ベビースリング入荷♪

あかんぼぐらしには
もはやかかせないアイテムのスリング。

私も、長女の子育てには、大変お世話になりました。
旦那も、スリングあれば、長女を一人で連れて買い物にも行けました。

当時は、星のかけらオリジナルスリングを制作販売し、
独自にスリングの装着などを説明する交流会を開催してたりもしました。

むか〜し、まだ、星のかけらオリジナルでスリングを作って販売していた頃の・・・ブログ

しかし、sion.さんと出逢ってからは、もう、お任せしました。
だって、だって、
プロのお方が、あの超お手頃な値段で作ってくれるのですから・・・

それから、すっぱりと、自分で作るのを止めました(笑)

そして、そして、スリング交流会は、
ハピマムさん達にお任せして、てぃ〜だの家で定期的に開催して頂いています!
こちらも、すっぱりと、お任せ・・・(笑)

そんなこんなで、長い休業明けに
sion.さんのスリング再入荷しました〜。

どうぞ、sionスリングで、あかんぼぐらしを快適に楽しんで下さい。


人気のパステルカラーのしじら織り 3800yen


お父さんとも兼用できるダークカラーのしじら織り 3800yen

かわいい花柄も、2つ入荷しています。

でもでも、
赤ちゃんが産まれたばかりで、お出かけが厳しい方は、
もちろんsion.のネットショップでも買えますので
こちらからどうぞ↓

 sionのネットショップ

わかりやすい使い方説明書付き

もし、使っても上手く使い方がわからないな〜と言う方は
星のかけらでアドバイスさせていただきますよ!
もちろん、ハピマムの交流会にも参加して下さいね〜。


さあ、今から、月の庭だぁ〜。

うちのシブイちゃんを起こしてこなくっちゃ・・・

  


Posted by tingala at 10:15Comments(0)星のかけらshop情報

2010年05月13日

マタニティ&赤ちゃんケアに・・・

今日は、赤ちゃんのケアにオススメ商品をご紹介。

我が家は、7年前の長女の出産を機に、
WELEDAを愛用しています。

当時沖縄では、なかなか販売しているところがなかったので
自分で取り寄せてましたが、てぃ〜だの家でshopを始めるときには
お取り扱いさせて頂くようになりました。



今回の出産も、妊婦の時からいろいろWELEDA商品を愛用してきました。


最近発売されたマタニティブックやベビーブックもオススメです。
 
自然なお産や子育てを、さらりと自然体に書かれてあります。
コレまでの育児本とは全く違うけど、ストイックにならず
楽な気持ちで手にとって欲しい本たちです。
あかんぼぐらしの枕元や傍らに立て掛けておくと、
ふとした時間にパラパラと・・・、それだけで、
なんか癒されちゃったり。

只今、星のかけらでも、ベビーブックの方は、在庫が2冊だけあります。
マタニティの方は、残念ながら、ありません。
書店でもたまに見かけますが、amazonでもどうぞ・・・。

あかんぼぐらし中で、結構使えるな〜と思ったのが
このamazonでの本購入。中古本もあったりするので
探していた本が、とても安くで購入できたときには、かなり嬉しかったりする。

なかなか書店に行けないこの時期。でも、なんか本が無性に
読みたくなるんですよね〜。

あ、もちろん、古書ならこちらもオススメですよ!レアな本をお探しの時は、まずは店主へ直接ご相談を・・・。




お買い物も我が家はamazonで結構たすかっちゃってます。
特に産後間もなくは、うろうろとお買い物出来ないので助かりましたよ。

WELEDAのベビーケアー商品は、星のかけらでも扱っていますが、
産後間もなくお出かけが厳しいママ達には、ポチッと!が楽かもね。

では、こちらから・・・どぞ
私のオススメのベビーケアモノです↓

     

特に、ウチでの人気商品は、カレンドラオイル。
殆ど、てぃ〜だキッズのスタッフだけで、直ぐなくなります(笑)。
ベビーちゃんだけでなく、大きくなった子どもにも、
掌に塗ったり、夜、足をさすったりすると、気持ちよさそうにします。
心の繊細な子どもたちにも、オススメのオイルです。

そして、生まれたてのベビーちゃんの薄〜いほっぺには
フェイシャルクリームがオススメ。ウチのシブイちゃんも愛用してます。

布オムツでかぶれそうになったら、直ぐに
ベビーバームを・・・ウチの子は1日でかぶれが引きました。

マタニティの時に、愛用できるのも、WELEDAのいいトコ。

   

妊娠線予防のオイルは、私は全く必要ありません。
お腹の皮膚がのびるのびる。
ひび割れるのは、痩せてる人・・・(笑)必要なあなたは是非!

ローズオイルは、もうホント、ママにとって幸せな使い心地。
ストレスフルな産前産後のママの精神を安定させる
幸福感たっぷりな香りです。


WELEDA商品は、シュタイナーの提唱した
バイオダイナミック有機栽培方法で育った植物から出来ています。
自然界のリズムを尊重し、想像を絶するほどの手間と時間が
注がれている農法でつみ取られた植物を、更に厳しい品質検査と管理のもと、
手間と時間をかけられ作られているそうです。
手にとって、肌につけて、香りを嗅ぐと、大事に作られたモノって
なんだかわかる気がします。
環境にも、自分にも、赤ちゃんにも優しいオーガニック成分の
ナチュラルケアだから、使うことで心地いい。
オススメですよ。


WELEDAはHPも美しい。ああ、見てるだけで気持ちいい。

ママとベビーちゃんの為のHPも内容充実。→

↑赤ちゃんがお昼寝したときでも、ハーブティー片手に
リラックスして覗いてみてね・・・。

  


Posted by tingala at 13:44Comments(0)あかんぼぐらし

2010年05月12日

本日より"まんまん屋ぁ~"&shop再開!

実に、2月3月4月と、3ヶ月の長~いお休みを頂きました。
お陰様で、高齢出産にもかかわらず、予定日から1週間遅れましたが、
無事元気な
金太郎のような娘が産まれました。

2ヶ月を過ぎ、早くも体重6.5kg (既に腕が筋肉痛・・・。)
毎晩10:30に寝て、朝8時まで、殆ど起きずに爆睡しちょります。
ホントに母に似てニーブヤーです。

私もほぼ身体の調子も元に戻りつつあります。
睡眠不足だからか(それはない?)、春だからか、わかりませんが
毎日、とにかく眠いですけど・・・(笑)



大変長らくお待たせいたしましたが、
”まんまん屋ぁ〜”も、shop”星のかけら”&”puti・eco!”も、
本日より、再開いたしま〜す。

あまりにも、長く休んでいたんで
もう、皆様から、忘れられてやいないか、ちと心配ですが。

『産まれてまだ2ヶ月の子がいるのに、本当に再開して大丈夫〜?』
とよく聞かれ、心配してくださる方もいらっしゃるのですが、
ウチには、puti・eco!隊長のikuママ&ハセガワさん&桃ちゃんと
手作りおやつのサポートスタッフ、アカネちゃんと
頼りになるママスタッフ達がスタンバっておりますので、
どうぞ安心して、遊びにいらして下さいね!

私はというと、
あかんぼを抱っこしながらウロウロ。
ほぼ利用者と化していると思いマス・・・。ハイ。
時には、あかんぼと一緒に昼寝してる場合も・・・(笑)

こんな感じでの気負いのない再開ですので、
どうぞ遠慮せず、また、お気軽に
てぃ〜だの家に入り浸ってくださいね〜。

利用してくださるみなさんには、
ここを第2の家のように、気軽に遊びに来て、ごはん食べて、
お茶飲んで、ゆくって、ユンタクして、リフレッシュして、
心の小さな拠り処となっていただくことが一番嬉しいデス。

もちろん、子連れじゃない方も、
お買い物したり、ランチ食べたり、本や雑誌を読んだり、
美味しいオーガニックコーヒーを飲んだり、
スタッフとユンタクしたり、そんな楽しみ方も、大歓迎ですョ〜!

皆様のご利用を、スタッフ一同、心よりお待ちしています。



なお、まんまん屋ぁ〜の日替わりランチは、限定数でお出ししています。
売り切れの場合は、ご容赦下さい。
ご予約をオススメいたします。

電話 098-835-5735 
(当日10:00〜12:00までにお電話いただけたら、お取り置きが可能です。)

日替わりランチは大人700円 キッズサイズ(2〜3歳向け)400円
なお、赤ちゃん用の離乳食はありません。弁当やおにぎり、離乳食などの
お持ち込みはokです。お食事のあとも、どうぞゆっくりと遊んでいってくださいね!

______________

去る日曜日は、母の日。

長女からのプレゼントは毎年、お花とお手紙と私の絵です。



それに加えて、今日学校からの帰り道で、
草ツルで、指輪を作ってきてくれました。
小指にしか入らなかったけど、こう言うのなんかウレシイ・・・。
我がムスメョ。かわいいコトしてくれるじゃんよ〜。



そして、今年の手紙は、コレ↓


まま、いつもおりょうりをいっぱい
つくってくれてありがとうね!
ままがつくってたべものとってもお
いしいよ!
          ぱぱるなより


次女が産まれてから、
殆ど朝晩の食事は旦那が作っているんですけど・・・
これは、イヤミなのか・・・?(笑)

  


2010年05月10日

NPO法人うてぃーらみやのHP

長い間凍結していた(笑)
NPO法人うてぃーらみやのホームページが
この度、プロのお方に作っていただき
堂々リニューアルしました〜!!

プロのお方とはこの方〜→

PCで困ったら、この方へご相談を・・・。

てぃ〜だキッズミュージアムやうてぃーらみやの会員でもあり、
また、おにわ市にもご夫妻で出店していただいています。
web shopのお取扱商品も、ステキなセレクト。とってもオススメです。

いつも、夫婦でニコニコ。
会うと、こっちまでニコニコ。
ステキなご夫婦です。
お子さん2人とも、うちの子2人と同級生なの・・・。
そして、以前私の実家本部町具志堅に住んでいました。
同じく、具志堅に住むよっしーサンのご紹介で、ご縁を頂きました。


そして、さすがのプロの腕前をどうぞご覧あれ〜↓

NPO法人うてぃーらみやオフィシャルサイト



うてぃーらみやに興味のある方は、
是非、ちょくちょくチェックして下さいね〜!
最新情報もアップされますよ〜ん。


うてぃーらみやでは、
只今、子育ちわらべうた”月の庭”の参加費が大変お得な一般会員絶賛申込受付中〜! 
うてぃーらみやの活動を資金で応援!! 賛助会員も全国から絶賛募集中〜!!

詳しいお問い合せは
NPO法人うてぃーらみや事務局 富永サンまで
Tel:098-886-5083
Fax:098-831-9644  


2010年05月09日

オススメ個展。

きとねいちは残念ながら中止だったけど
この人は、黙って引き下がらないのを知ってたので
陣中見舞いに行ってきた。

はらぺこの13時。
ちょいと怪しい雰囲気の十八番横丁へ到着。

高い段差があって、
重たいシブイちゃんを乗せたベビーカーを
上げることが出来ず、
ゆっくり見て回るというよりは、
急いで、美味しいモノだけを調達。

smile spoonで最後のジェノベーゼマフィン。
カンテラでセイイカのレモン風味のマリネ。
ひばり屋でdecafeのアイスと、イチゴミルクのイチゴ抜きとおやつちゃんetc・・・

はらぺこ家族の腹を満たすべく
即路上でむさぼり、舌鼓を打つ・・・。
腹三分ぐらい満たされて(どんだけ大食いよ・笑)
そのあとは、そそくさと那覇へトンボ返り。

那覇は壺屋へ直行。
それは、行きたかった個展があったから。

平良亜弥の個展。『洗濯日和、釣り日和』



亜弥は、私が琉大の非常勤をしてた数年前、
私の授業を履修していた学生だった。
時を同じくして、旦那の授業も取ってたらしく、
私達二人の共通認識=『美術科のちょっと変わったコ・・・。』
で話が通じた。

そのおだんごヘアーのちょっと変わったコは、すぐに
てぃ〜だキッズのキャンプスタッフとしてスカウトされた。

その働きっぷりが、良かったかどうかは覚えていないが
子どもたちに人気があったことは覚えている。
『ちょっと変わったお姉ちゃん』
だったのだろう・・・(笑)。

その独特の世界観、空気感が
彼女の作品に反映している。

フツーの人の思考では理解できない。
理屈めいた知的な解釈はどっかにほっといて
感覚的に楽しむ世界だ。
と私は思っている。

いや、もしかすると本人は
めいいっぱい思考をフル回転させてるのかもしれない。

亜弥はこれまで、てぃ〜だの家をはじめ、
いろいろなおもしろい空間で個展を開催してきた。

その場所場所で、違った表現が展開されている。

きっと、その空間からインスパイアされた
彼女のポテンシャルな何かがうずうずうずき出して
想像の羽がむくむく生えてくるに違いない・・・。
きっとそうだ。

誰も考えつかない亜弥だけの世界観。
誰とも同じでない独特の表現が いつも
私達凡人の固定観念をいとも感単に超越しているところが
真のアーティストの匂いを漂わせる由縁である。

今回の個展も・・・
不思議な心地よさが広がっていた。


亜弥の友達、娘1号も楽しんだ。


娘2号は・・・

2号なりに楽しんだ。

今後も亜弥から目が離せないナぁ・・。


本日9日は、個展最終日。
是非、亜弥ワールドを楽しんできて下さい。



ーーーーーーーーーーーーーーーー
  洗濯日和、釣り日和。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:2010.5.1(sat)-5.9(sun)
9:30-19:00  ※会期中無休
会場:GARB DOMINGO


空や地球とおしゃべりするような、
そんな空間を映像と共に表現します。

窓から差し込む光と壁の青。
GARB DOMINGOの2Fに続く階段をあがったとき、
そこには空が待っていました。





初めて行ったGARB DOMINGO
ムラサキ色の、とってもステキなshop&ギャラリーでした。
2階に住んでみたい。



・・・・・・・・・・・・・・

平良亜弥Profile
沖縄県那覇市生まれ。琉球大学教育学部美術教育専修卒業。
身近に当たり前にある、普段気に留めることなく流れて行く景色や
現象を観察、レイヤーのように分離させることで新しい定点を加え、
現代社会の抱える滑稽さと「ここ」「どこか」といった場面を
起ち上がらせる作品を制作。

丘のチャペルのおにわ市。vol.1とvol.2のフライヤーも亜弥作。

・・・・

そういえば、
ひばり屋さっちゃんとの出会いは、
亜弥がきっかけだったことを
今思い出した。

  


2010年05月07日

はるのきとねいち。

追記!
明日のきとねいちは
特設駐車場であるグラウンドが大雨で使用不可のため、
中止となったそうです。
ん〜残念・・・。
だけど、雨でぐちょぐちょのグランドを
私達の車で痛めるのはもっと残念。なので納得の決断デス・・・。



更に追記!
ひばり屋さっちゃんとカンテラの一平くん&まさみちゃんたちが
きとねいちファンのあなたの為に、第2の策で対応してくれるようです。
12:00〜 58沿いの『十八番横町』にて・・・
詳しい出店者は、コメント欄を参照↓
______________________________





んん〜。

なんとも言えない天気が続いてる…ね

何度も何度もPC画面の天気予報とにらめっこ。

だって、明日は、はるのきとねいちの日。

今日降るだけ降ったら、明日はやみそうな気がする。

快晴とまでは行かなくても、
なんとか、降らないで持っていてほしい・・・。

主催者も出店者も、お客さんも、きっとそう願っているはず。


野外でのイベントは、
最後の最後まで、こうして、おてんとサマとの会話が続くんだ・・・。

きとねいちブログでは、こう書いている。

どきどきしたり、開催できたり中止になったり、
それが野外市の醍醐味だとのご理解がいただければ幸いです。


うんうん、と、ウナヅキオバサンでうなづきながらも、
そんなことがサラリと書けるヨシミ夫妻はやっぱ、かっちょィ〜っす!!

でも、こうも書いている。

土や草の上でおこなわれる当市場のスタイルでは、
雨の中無理してやるよりもいさぎよく中止、
というスタンスをとっています。
その場合、特に食品を扱ってらっしゃるお店の方に
別の無理が生じることは承知しています。


この主催者の潔さが、たまらなくイサギ良シ。
これまた、かっちょイィ…。

同じ野外市を開く端くれモンとしては
いつか、きっぱりと、こう言い切ってみたい!
でも、度胸がないから、言えたことがない・・・(笑)。

このはっきりした主催者のスタンスがあるから、
出店者にも、お客さんにも、
決して迷いが産まれない。ブレない…。

それが、『きとねいち』。

懐のでっかい市だからこそ味わえる醍醐味。
五官を揺さぶられるライブな空間。

今や毎週末のように、沖縄のあちらこちらに大小の市場が立つ。
でも、やっぱり、

この市は、格別に

凄いゾ・・・!!




※※※※※※

はるのきとねいち

明日。
晴れたら開催。

最終決定は、きとねいちブログでご確認を!


※※※※※


市日和の日に、ミツさんから頂いた、
オリジナルデザインのロンパース。すんごくイケてマス。
ウチの次女がイケてるかどうかは微妙だけど・・・(笑)







色がとってもキレイ・・・。

WELCOME TO THE EARTH.
by MITSU PRINT


  


2010年05月06日

新聞見てね。

いつものごとく、
メディアには、(特に"新聞”…)うとい我が家。
なんてったって、新聞ないから…

先日の5月4日の琉球新報に、
どど〜ンと大きく写真を載せていただいたようです。

『community space てぃ〜だの家。』の活動は
2月から長い産休&育休を頂いていましたが、
先々週より、ひとあしお先に、活動を再開している
子育ちわらべうた”月の庭”の様子を、先日取材して下さいました。

紙面は『琉流』というファミリー向けのコーナーです。

ウチの次女も、初の新聞デビューです。
んが、なんとなんと、大きな大きな大あくびをしちょるようです(爆)。
(未確認情報…)

カメラマンさんナイスシャッターチャンス!!グッジョブGOOD
初のメディア登場なのに、あくび顔だなんて…。

んま、月の庭でも、
大抵は寝ていますから、我が2ヶ月児は。ハハハハハ。

と言うわけで、琉球新報さんの新聞をとってる方、
是非是非、5月4日の新聞を、掘り出してきて
探してみて、笑っちゃって下さい。
我が家のシブイちゃんの大あくび。
さぁ!ウォーリーを探せ、シブイちゃんを探せ〜!
そんな暇な人いるんかい…。


さてと、あたしゃ〜、どこで見ようかね。その新聞…。
だれか、持ってきて〜。



来週の水曜日、5月12日から
は、いよいよ
コミュニティーカフェ『まんまん屋ぁ〜』と
shop”星のかけら”や”puti・eco!”も
再開しまっせ〜!!
その日も、某冊子の取材がちょこっと入る予定です。

再開後も、相変わらず、
週2日(水・金)しか開かない幻の店ですからね!(←自分で言うなッ。)

決して無理はしません・・・。

赤子がいるので、体調不良など、
急にお休みを頂くこともありますので、
お越しになる予定の日には、
てぃ〜だの家HPの掲示板をチェックしてからお越し下さいね。
お願いしま〜す。

日替わりのランチは、限定20〜25食。予約がオススメ!
てぃ〜だの家 098-835-5735

  


Posted by tingala at 13:49Comments(5)メディア情報

2010年05月05日

いつもどおりの一日。

今日はこどもの日ですね。
我が家は、渋滞や混雑が苦手なので
こんな日は、こんな日こそ、家です(笑)。











いつもどおりの一日。
まったく変わりばえのないこどもの日です(笑)。



・・・・・・・・・・




でも、なんだか父ちゃんは昨日から、台所で忙しないです。

今日は”幻のヤキヤキ店長”あらため、”モクモク店長”で
出張出店だからです。

ちなみに、ウチの父ちゃんを出店者として呼んでくれるのは
未だかつて、ひばり屋さっちゃん以外はいませんが・・・(笑)

しかし、父ちゃんは、大学クビになったら、やきとり屋になると
ずっと言っているので、いつかはホントに炭火の前に立っていることでしょう。

今日は、炭火ではなく、石窯の前に立っています。



仕込みも、昨日からばっちりです。



さっちゃんに頼まれると、この男はマジで働きます。
不思議だにゃ〜。さっちゃんパワーは凄い。

今晩の宛がない方・・・
是非、夜の花園へお越し下さい。

※※※※※※※※※

夜ひばり

本日最終日。18:00open,
モクモク店長の石窯燻製
売り切れ御免。


詳しくは、こちらへ→

※※※※※※※※※

長女も看板娘として出張予定。

次女は、まだまだコレですから・・・

夜の花園へはまだデビュー出来ません(笑)。


  


Posted by tingala at 11:52Comments(0)管理人家族の一日

2010年05月04日

貝の展示会へ。



先月、てぃ〜だキッズミュージアムのもう一つの活動拠点
『てぃ〜だ館sola(西原町)』にて、子どもたちが採集した
小さな貝の展示会がありました。

その模様は、企画に携わってくれたエコショップえころんの
宇地原さんのブログで、詳しくご紹介いただいているのでそちらへ→jump!

そうそう、お友だちの”小さな和み”サンの息子くんがプログラムに参加して
くれました。→jump!

この、子どもたちが集めた初めての貝の展示会が
好評につき、再度、場所を変えて開催されています。
告知が遅れて、明日が最終日デスが・・・(御免なさい。)


「五つの浜の貝世界」
会期:5月3日・4日・5日(11時~16時)
場所:県立博物館の県民アトリエ
   (入場無料)



子どもたちが集めた500種類以上の貝が展示されています。
GWの最後に、ご家族揃って、沖縄の浜辺の宝物たちに会いに来て下さい。


私達も、今日、家族で見に行きました。
貝殻博士の名和先生にもお会いできました。
貝のコトなら、何でも質問して下さい。
素晴らしい貝博士です。

会場ではしかたにご夫妻にもバッタリお会いできました。
こちらのご夫婦も、海の生き物たちのことなら、何でも教えてくれますョ。


これは、展示会とは関係ない写真。娘が昨年の夏に拾った貝殻デス・・・。
  


2010年04月29日

GW中の小児救急@南部地区

今日は、まじめなお話ですよ!
きっと皆さんのお役に立てるはず・・・


公私共々お世話になっている
『助産院*きらきら』の助産師、百名さん。
先日、那覇市の赤ちゃん訪問で、我が家にも来てくれました。
とっても、優しくて頼りになるお姉さん。
出産前にも、来ていただいて、とっても心強かった。
いろいろ細やかなアドバイスで、実際のお産の時も、
とても役だったし、現に、自分でもビックリするほど
気持ちいいお産に繋がった。

そんな百名さんのご主人は、県立の病院に勤務される小児科医。
今日は、百名先生からの連休中の小児救急について
大事なインフォメーションがあります。

連休中の突然の子どもの不調、発熱、怪我等々
想像するだけで、ちょっとげんなりデスが・・・
実際ないとも限りませんよね。

昨年、ウチの長女も、連休中に、
もしかして新型インフル?って思って、
救急病院に駆け込みましたが、その混雑ぶりが凄くて(汗)
すぐ家に引き返して、家でゆっくり療養させ、
連休明けに受診しようとおもいましたが、連休明けには、
すっかり治っちゃっていたことがありました。


親としては、どこも病院が開いてない連休中の、
子どもの体調不良はホント焦っちゃいますよね。
そんなときに重要なのが、親の洞察力や判断力だと思います。

そこで、小児科医の百名さんからの貴重なアドバイスです。
是非是非お読みくださいね。


******


■GW中、南部地区で24 時間小児救急の対応を
しているのは那覇市立病院と南部こども医療センター
の2つだけです

<那覇市立病院>は、24時間電球小児科が対応します
<南部こども医療センター>は、生後3ヶ月以上の子どもは
救急部(大人の患者さんも一緒)が対応し、
症状が重い場合に小児科が対応します

つまり、最初から小児科で診てもらいたい場合は、
那覇市立病院を受診するということになります

■小児救急は重症で混み合うので、軽症の場合は家で様子を
見てください
☆重症 けいれん、呼吸がおかしい、意識がおかしい、
何度もくり返し吐く
☆軽症 熱はあるが母乳やミルク、水分が飲めて機嫌がいい
      風邪症状(咳、鼻水など)だけで元気がいい

症状の見分け方は下記のサイトを参考にしてください
こどもの救急

☆☆☆3ヶ月未満の赤ちゃんは☆☆☆
【熱が38℃以上ある場合、元気があっても必ず小児科を受診する】

3ヶ月未満の赤ちゃんは、抵抗力が非常に弱いので髄膜炎や肺炎に
なりやすいからです


■救急では重症の子どもから順番に診ます
軽症で受診される場合は、3-4時間の待ち時間を覚悟して下さい


*********


以上、百名先生からのお知らせでした。
このGW中にもしも?の時には、
是非、ご参照くださいませ。

まあ、その『もしも?』
が、ないことが一番ですけど、ね・・・。


子どもたちよ。ゴールデンウィークだぞ!
さあ、たくさん遊ぼう〜!


『助産院*きらきら』


________

おまけ


ウチのあかんぼ。
一昨日、2ヶ月検診を終えてきました。
なんとなんと
体重6.3kg
身長 59.5cm
まるで、5ヶ月児(爆)。

完全母乳だから、授乳制限せず、普通にあげていいよと言われましたが・・・
それでも、ちょっと。ね・・・。でかいッスよ。
完全に、ちょうでかいシブイちゃんです(笑)
よく寝てよく飲みます。
2ヶ月にして、夜中はもう1度も起きません。
親孝行な次女です。あ、女の子だよ・・・。

では、シブイちゃんの成長っぷりをどうぞ!

  


  


Posted by tingala at 10:35Comments(2)あかんぼぐらし

2010年04月28日

アミューズバンザイ!


あの〜。
福山雅治・祝来沖スペシャル
ましゃネタ続きですけど・・・。

いいですかね?



先週は、大っ好きな龍馬さんを間近で拝んで、
スペシャルチャージしてきた母は、今日も元気に
ジャンボ乳飲み子に乳をやってすくすくと育てておりまっせ!
有難ぉう!父ちゃぁん!


んで、
先日届いたBROS会報。
なんと、表紙はこの4ショット。



ん〜濃いですね・・・
多少違う人種にも見えますが、
同じニッポン人ぜョ。

実は、この福山雅治氏と
我らが沖縄の誇れるアーティストBEGINは、
所属事務所(アミューズ)もデビュー日も
全く一緒なんです。
ましゃも、自分のコトを4人目のBEGINと言ってます(笑)
デビュー20周年のお誕生日も一緒というわけ。
誠におめでとうございます。



というわけで、毎年恒例のBEGINの"うたの日"コンサートに
是非とも、スペシャルゲストで呼んでいただきたい!!
・・・と思うのは私だけか???

大河の主役をノーギャラで呼べと言うのは私だけか?
いや、そこにもいるはず・・・。ねぇ???奥さん。

まあ、そんなことはあり得ないか。

ちなみに、ウチのいとこ兄ちゃんの娘は
同事務所アミューズの所属タレントとして、
この春、高校を卒業して上京しました。
小さい頃から、歌って踊っていました。
2007年 アミューズ30周年全国オーディションにて
6万5千人の中から選ばれてたんだって。ビックリ。
上京して本格的に、女優目指して頑張っています。
頑張れ!沙亜子!
かわいいですよ!応援して下さいね。


では、本日は
アミューズ繋がりで
アナログな音ですが、ましゃの唄う島人ぬ宝を・・・
音源は、オールナイトニッポン魂のラジオの
生本番の本人弾き語りのコーナーで唄ったモノです。

by youtube







  


Posted by tingala at 09:12Comments(5)ましゃネタ

2010年04月26日

マジっすか。マシャっす。

スンマセン。
久々のブログにもかかわらず
月曜日は毎度お約束の龍馬伝ネタです・・・

興味のない方はどうかスルーで(笑)。

龍馬サン
いよいよ
ジョン万次郎と出会いましたね。

ジョン万ビーチに行きたくなりました。
トータス松本のジョン万次郎サイコーだね。
弥太郎と顔が被ってるのはOKなのか?


そんなことはさておき、

実はなんとなんと、先週、

  続きを読む


Posted by tingala at 12:09Comments(2)ましゃネタ