てぃーだブログ › 親と子のcommunity spaceてぃ〜だの家。 › あかんぼぐらし

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年05月27日

乳児湿疹・脂漏性湿疹に効く!

いやぁ〜、暑いですね。
お天気よすぎ!
洗濯×洗濯の合間のブログ更新です。
まんまん屋あ〜の日は、洗濯まわしても、さすがに失礼だから
お庭に干せないので、休日の今日は、洗濯機フル回転ですぞ・・・(笑)。

あかんぼぐらしも板についてきた、もうすぐ産後三か月。
ウチの赤子が、そりゃ〜も、よく寝てくれるので感謝感激雨霰。

長女のときは、4歳ぐらいまで毎晩2時間間隔コースだったからね。
(何故に4歳まで??笑)
次女ちゃんは、高齢な母をいたわり、よく寝る子として産まれてきてくれただな。
ありがとう×∞(感謝ムゲンダイ)。
このつけは、いったいいつごろやってくるだか?
第一次反抗期?それとも、思春期?
ああ、おそろしや・・・
まあ、そのときは、さらに父母は高齢になってるので、
哀れに思っていたわってもらえるだろう・・・。

次女よ、よく出来た娘に育つんだぞ!

さてと、
タイトルですが、

暑くなってきて、お子らは汗疹も出てきやす。
ウチの長女(小2)も、毎日汗びっしょりで帰ってきます。

この時期、赤子さんたちも、出ますね。湿疹。
特に、新生児期には、脂漏性湿疹がぱ〜っと出ます。
ウチのシブイちゃんも、生後3週目〜5週目あたりに、例外なく出ましたよ。
ぱ〜っと、顔に。
脂漏性湿疹で、よく頭に、かさぶたのように出来るものがありますが
ウチは、石けんで毎日ごしごし頭を強めに洗ってたので、
それは全然出ませんでした。

しかし、お顔には、ぷちぷち、赤い湿疹がびゅわ〜っと
ある日突然出てきました。


写真ではわかりにくいけど、結構プチプチ顔中に出ています。
(あ、シブイ顔には、どうかつっこまないで・・・。)

まるで思春期のニキビみたいに
おでこや、目のまわり、もみあげ部分に・・・
まだ、暑くない時期だったし、
特にかゆがることはなかったのですが、
お風呂上がりとか、おっぱいを飲んだ後など、
体温が上がると、お顔の湿疹部分が真っ赤っかになって
なんだか痛々しそうで・・・
産後間もない赤ちゃんには、ほとんどの子が出るもんだとわかってはいても、
やっぱり、見ていてかわいそう。
ましてや、親戚やお友達がこぞって
赤ちゃんを見に来てくれるこの時期だから、母としても
少しでも健やかな赤ちゃんを見てもらいたい・・・。
って思いますしね。

通常の乳児脂漏性湿疹は、ほっといても直きに治るものですが・・・
暑い時期は症状がひどくなったり、出たり治ったりの繰り返しだったり、
結構しつこかったりすると、母としては、げんなりしますよね。

湿疹初期の頃は、石けんで毎日清潔にしてあげて
いつも愛用しているWELEDAのベビーちゃん用フェイスクリームで
保湿して保護しておけばいいかな〜とタカをくくっていましたが、
この乳児脂漏性湿疹が出たときだけは、お手上げでした。
薬用成分が強いものでなければ、湿疹はなおりません。
薬用成分と言っても、もちろん出来る限り副作用のない自然なものを使いたい!

そこで、私がお友達にすすめられて試したのがこのクリーム。
ヨモギ成分がとってもいいよ!とは聞いていたのですが、
最初、塗り始めは、おそるおそる様子を見ながらでした。
だって、赤ちゃんの肌はとってもデリケード。
いくら自然成分だからといって、植物そのものに、
あわなくて、かぶれることだってあるし、
変にいろいろ塗るのもちょっと慎重にならざるを得ない赤ちゃん肌。

でも、これはホント効きましたよ、ウチの子には。
プチプチの湿疹部分に塗り続けて、
最初の1週間ぐらいは、ほとんど症状はかわらず、
でも1週間を過ぎたあたりで、ガラッと皮膚の表面がかわりました。

いつものように、沐浴して顔を洗ったら、
何だか、ごそごそ、皮膚の角質が浮いてくるような感じ。
みるみるうちに、ブツブツな表面がつるんとしてきました。

あまりに劇的だったので、ちょっとびっくり。
テレビショッピングのおばちゃんばりに、大きなリアクションで
声を上げて驚きました。

まあ、これはあくまでもウチの子にあったのかもしれませんが・・・。
でも、ナチュラルなクリームなので、お困りの方は、
是非一度試してみてはどうでしょう?
症状の強い赤ちゃんは、主治医とご相談の上
使用された方が安心ですね。



このヨモギ成分の入ったアルテナチュラル。
たっぷり入っていて、お得です。

我が家は、ココ数年、家族でずっと手作りの蜜ろうクリームを愛用しています。
虫さされ、すり傷、やけどと、みつろうクリームも万能ですが、
コチラのヨモギのクリームも万能です。

特に、乳児の湿疹には効きました。
____________________

乳幼児、子供の体の湿疹、乾燥の対策に。
赤ちゃんの母乳かぶれ、おむつかぶれ、あせもなど赤ちゃんや子供の
スキンケアや主婦湿疹にも安心してご使用いだだけます。
さらに、非常に高い水分保持力をもつ天然の保湿成分ヒアルロン酸Naを加え、
防腐剤の役割をしているのは抗菌作用のある天然生薬の丁子(チョウジ)エキス。
お肌にもとってもやさしい全身用万能クリーム(無香料)。 ステロイド不使用。

____________________

お試しサイズもあるみたいよ〜↓



残念ながら、ウチではこのクリームお取り扱いしておりませんのよ〜。
なので、得意のポチッ!っとamazonヨ!(笑)
すぐに届くから嬉しいね〜。



ほ〜ら、ウチの赤子さんも、ツルッツルでゴッ機嫌!
(あ、シブイ顔には、どうかつっこまないで・・・。)


  


Posted by tingala at 13:08Comments(5)あかんぼぐらし

2010年05月13日

マタニティ&赤ちゃんケアに・・・

今日は、赤ちゃんのケアにオススメ商品をご紹介。

我が家は、7年前の長女の出産を機に、
WELEDAを愛用しています。

当時沖縄では、なかなか販売しているところがなかったので
自分で取り寄せてましたが、てぃ〜だの家でshopを始めるときには
お取り扱いさせて頂くようになりました。



今回の出産も、妊婦の時からいろいろWELEDA商品を愛用してきました。


最近発売されたマタニティブックやベビーブックもオススメです。
 
自然なお産や子育てを、さらりと自然体に書かれてあります。
コレまでの育児本とは全く違うけど、ストイックにならず
楽な気持ちで手にとって欲しい本たちです。
あかんぼぐらしの枕元や傍らに立て掛けておくと、
ふとした時間にパラパラと・・・、それだけで、
なんか癒されちゃったり。

只今、星のかけらでも、ベビーブックの方は、在庫が2冊だけあります。
マタニティの方は、残念ながら、ありません。
書店でもたまに見かけますが、amazonでもどうぞ・・・。

あかんぼぐらし中で、結構使えるな〜と思ったのが
このamazonでの本購入。中古本もあったりするので
探していた本が、とても安くで購入できたときには、かなり嬉しかったりする。

なかなか書店に行けないこの時期。でも、なんか本が無性に
読みたくなるんですよね〜。

あ、もちろん、古書ならこちらもオススメですよ!レアな本をお探しの時は、まずは店主へ直接ご相談を・・・。




お買い物も我が家はamazonで結構たすかっちゃってます。
特に産後間もなくは、うろうろとお買い物出来ないので助かりましたよ。

WELEDAのベビーケアー商品は、星のかけらでも扱っていますが、
産後間もなくお出かけが厳しいママ達には、ポチッと!が楽かもね。

では、こちらから・・・どぞ
私のオススメのベビーケアモノです↓

     

特に、ウチでの人気商品は、カレンドラオイル。
殆ど、てぃ〜だキッズのスタッフだけで、直ぐなくなります(笑)。
ベビーちゃんだけでなく、大きくなった子どもにも、
掌に塗ったり、夜、足をさすったりすると、気持ちよさそうにします。
心の繊細な子どもたちにも、オススメのオイルです。

そして、生まれたてのベビーちゃんの薄〜いほっぺには
フェイシャルクリームがオススメ。ウチのシブイちゃんも愛用してます。

布オムツでかぶれそうになったら、直ぐに
ベビーバームを・・・ウチの子は1日でかぶれが引きました。

マタニティの時に、愛用できるのも、WELEDAのいいトコ。

   

妊娠線予防のオイルは、私は全く必要ありません。
お腹の皮膚がのびるのびる。
ひび割れるのは、痩せてる人・・・(笑)必要なあなたは是非!

ローズオイルは、もうホント、ママにとって幸せな使い心地。
ストレスフルな産前産後のママの精神を安定させる
幸福感たっぷりな香りです。


WELEDA商品は、シュタイナーの提唱した
バイオダイナミック有機栽培方法で育った植物から出来ています。
自然界のリズムを尊重し、想像を絶するほどの手間と時間が
注がれている農法でつみ取られた植物を、更に厳しい品質検査と管理のもと、
手間と時間をかけられ作られているそうです。
手にとって、肌につけて、香りを嗅ぐと、大事に作られたモノって
なんだかわかる気がします。
環境にも、自分にも、赤ちゃんにも優しいオーガニック成分の
ナチュラルケアだから、使うことで心地いい。
オススメですよ。


WELEDAはHPも美しい。ああ、見てるだけで気持ちいい。

ママとベビーちゃんの為のHPも内容充実。→

↑赤ちゃんがお昼寝したときでも、ハーブティー片手に
リラックスして覗いてみてね・・・。

  


Posted by tingala at 13:44Comments(0)あかんぼぐらし

2010年04月29日

GW中の小児救急@南部地区

今日は、まじめなお話ですよ!
きっと皆さんのお役に立てるはず・・・


公私共々お世話になっている
『助産院*きらきら』の助産師、百名さん。
先日、那覇市の赤ちゃん訪問で、我が家にも来てくれました。
とっても、優しくて頼りになるお姉さん。
出産前にも、来ていただいて、とっても心強かった。
いろいろ細やかなアドバイスで、実際のお産の時も、
とても役だったし、現に、自分でもビックリするほど
気持ちいいお産に繋がった。

そんな百名さんのご主人は、県立の病院に勤務される小児科医。
今日は、百名先生からの連休中の小児救急について
大事なインフォメーションがあります。

連休中の突然の子どもの不調、発熱、怪我等々
想像するだけで、ちょっとげんなりデスが・・・
実際ないとも限りませんよね。

昨年、ウチの長女も、連休中に、
もしかして新型インフル?って思って、
救急病院に駆け込みましたが、その混雑ぶりが凄くて(汗)
すぐ家に引き返して、家でゆっくり療養させ、
連休明けに受診しようとおもいましたが、連休明けには、
すっかり治っちゃっていたことがありました。


親としては、どこも病院が開いてない連休中の、
子どもの体調不良はホント焦っちゃいますよね。
そんなときに重要なのが、親の洞察力や判断力だと思います。

そこで、小児科医の百名さんからの貴重なアドバイスです。
是非是非お読みくださいね。


******


■GW中、南部地区で24 時間小児救急の対応を
しているのは那覇市立病院と南部こども医療センター
の2つだけです

<那覇市立病院>は、24時間電球小児科が対応します
<南部こども医療センター>は、生後3ヶ月以上の子どもは
救急部(大人の患者さんも一緒)が対応し、
症状が重い場合に小児科が対応します

つまり、最初から小児科で診てもらいたい場合は、
那覇市立病院を受診するということになります

■小児救急は重症で混み合うので、軽症の場合は家で様子を
見てください
☆重症 けいれん、呼吸がおかしい、意識がおかしい、
何度もくり返し吐く
☆軽症 熱はあるが母乳やミルク、水分が飲めて機嫌がいい
      風邪症状(咳、鼻水など)だけで元気がいい

症状の見分け方は下記のサイトを参考にしてください
こどもの救急

☆☆☆3ヶ月未満の赤ちゃんは☆☆☆
【熱が38℃以上ある場合、元気があっても必ず小児科を受診する】

3ヶ月未満の赤ちゃんは、抵抗力が非常に弱いので髄膜炎や肺炎に
なりやすいからです


■救急では重症の子どもから順番に診ます
軽症で受診される場合は、3-4時間の待ち時間を覚悟して下さい


*********


以上、百名先生からのお知らせでした。
このGW中にもしも?の時には、
是非、ご参照くださいませ。

まあ、その『もしも?』
が、ないことが一番ですけど、ね・・・。


子どもたちよ。ゴールデンウィークだぞ!
さあ、たくさん遊ぼう〜!


『助産院*きらきら』


________

おまけ


ウチのあかんぼ。
一昨日、2ヶ月検診を終えてきました。
なんとなんと
体重6.3kg
身長 59.5cm
まるで、5ヶ月児(爆)。

完全母乳だから、授乳制限せず、普通にあげていいよと言われましたが・・・
それでも、ちょっと。ね・・・。でかいッスよ。
完全に、ちょうでかいシブイちゃんです(笑)
よく寝てよく飲みます。
2ヶ月にして、夜中はもう1度も起きません。
親孝行な次女です。あ、女の子だよ・・・。

では、シブイちゃんの成長っぷりをどうぞ!

  


  


Posted by tingala at 10:35Comments(2)あかんぼぐらし

2010年04月09日

新年度活動再開予告〜!

おはようございます。
今朝は雨ですね。
乾燥が続いていた先週、
ウチのあかんぼは、鼻をケンケンつまらせていたので
有り難い湿気です。
かといってジトジトし過ぎることもなく、
とても気持ちいい雨です。
てぃ〜だの家の木々達も、なんだか嬉しそう。

でも、午後からは晴れマーク。ホントかな?
子どもたちが学校を終える時間には、せめて雨が上がるといいな。


さて、昨日は、ピカピカの1年生達が初々しい入学式でしたね。
1年前に、ウチの娘も確かちょっぴりドキドキしながら、初登校したっけな
早いですね〜。1年が過ぎるのは。
子どもの1年の成長は著しいものですね。
ウチのきまぐれやの長女も、新しい学年で、楽しそうに登校しています。
お陰で、あかんぼが寝ている間は、こうしてPCに迎える時間も
作れるようになりました(笑)。

新しいクラス、新しい先生、新しいお友だち、今のところはとにかく嬉しそう。
親としては、大事な2年目のスタートに、
ひとまずホッと胸をなで下ろしています。

3月に、次女が誕生して、7歳という年齢差はあるものの
やはり、娘なりに、家族関係の劇的な変化の中、
精一杯適応しようと無意識のうちに頑張ってるのだと思います。

親としてはついつい、お姉ちゃんになったんだから・・・っと、
期待しすぎたり、頼りすぎたり、してしまうもの。

とはいえ、たかが七歳児、ホントは
まだまだ自分が甘えたいあまえんぼさん。
赤ちゃんが寝たかと思うと、ここぞとばかりに
さっと私の膝に座り、手遊びをせがみます(笑)。
気をつけてあげなきゃね・・・。

さてさて、
てぃ〜だの家は、2月3月とまるまる産休&育休の為
活動を休止していましたが、4月後半から、少しずつ再開していきます。

まずは、子育ちわらべうた"月の庭”から。
今年度は、また火曜日の開催に戻ります。
駐車場をお借りしている大名児童館のプログラムとの兼ね合いで
年度ごとに変わってしまいますが、どうかご了承ください。

そして休業中も、予約やお問い合せの多かった
community cafe まんまん屋ぁ〜の再開ですが、
こちらは、今のところ、GW開けに再開の予定です。
もうしばらく、お待ちくださいませ。

詳しいスケジュールは、てぃ〜だの家HPのスケジュールで、
近日upしてお知らせいたしますね。

今年度のてぃ〜だの家の活動は、
あかんぼを抱えている身なので、労力の必要な大きなイベントの主催は
最小限にして、気軽に開催できるこぢんまりとしたイベントやワークショップを
中心に楽しんで行きたいと思っています。
膝と膝をつき合わせて、顔と顔を見ながら、ひとりひとりと
ゆっくり交流できる内容の企画を少しずつ頭の中で考えています。

私も産後間もないので、この時期だからできるような
マタニティ向けや、産後向けの交流会なんかも楽しそう・・・。
親しくさせていただいている助産師さんと、相談して企画してみたいです。

てぃ〜だの家だけで主催するのは、今年はちょっと大変なので、
お友だちとコラボって新しいイベントも開催していきたいなぁ。

・・・と、頭の中の妄想はみるみる膨らみますが
とはいえども、きっとのんびりマイペースな感じだとは思います。

どうぞ今年度も、てぃ〜だの家の活動をご愛好くださいね。


_________

次女も、おかげさまで、元気に生後6週目を迎えました。
お外に出ることも増えてきました。

てぃ〜だの家のお庭には、今、春のお花がいっぱい。
おねえちゃんが、いろいろなお花を集めて、あかんぼに見せてくれます。







ちゃんと見えてるんだか見えてないんだか・・・
妹もご機嫌デス。

ちなみに、男の子じゃないッスョ。女の子ッス。
・・・ちなみに、日焼けじゃないッスョ。じぐろッス。
  


Posted by tingala at 09:24Comments(6)あかんぼぐらし

2010年03月05日

産まれました。

3月1日17時21分。満月。
ジュールクニチー(旧1月16日)の夕方、
3246gの女の子がやっと産まれてくれました。

はぁ、待ちかんてぃ〜したさ。も〜。

家族で今か今かと陣痛を待ちわびた約2週間。
・・・・
とにかく歩きました。
とにかくスクワットしました。
とにかく走りました。
とにかくヒージャー汁(ヤギ汁)食べました。
とにかくイカ汁食べました。
とにかくジャスコなんぞへも行ってみました。

「○○したら産まれるよ!」
って、巷で言われることは全てやったけど(笑)、

地震が来ても、津波が来ても、

赤ちゃんは、産まれるときにしか、産まれないこと、
よ〜く分かりました。


3月1日午後。
娘が学校から帰ってきて、一気に本格的な陣痛。
その後はあれよあれよと2時間54分。



夕方17時過ぎには、娘と旦那の見守ってくれる中、
予定日から、ちょうど1週間の
41週目で第2子が産まれてきてくれました。



ご心配してくださった皆様、
ありがとうございます。

おかげさまで、母子共々、元気です。
しばらくは、ゆっくり、赤ちゃんのペースで
のんびり過ごそうと思います。




でも、でも、
今日はこのお知らせをしなければ・・・。



  続きを読む


Posted by tingala at 15:11Comments(22)あかんぼぐらし