2010年06月03日

小さな演奏会。

やっと、6月のスケジュールをアップしました。(旦那が・・・)
http://tidakids.info/schedule4.html
雨の多い季節ですが、だからこそ
おうちに閉じこもりがちな子連れのみなさま、
是非てぃ〜だの家へお越し下さいね。

今月からは、イベントもチラホラ企画しています。

今日ご紹介するのは、かねてからご要望の多かった
ライアのコンサートです。

今回は、安定期に入られた妊婦さんや
産後間もないママたち
を中心に企画しました。

ライヤという楽器は、最近ではご存知の方もだいぶ増えてきましたが
“千と千尋の神隠し”の主題歌で木村弓さんが演奏していた楽器と言えば
ご存知だという方も多いのでは。
古代ギリシャの竪琴が原型の、
膝に乗せ、抱えて演奏する小型のハープのような楽器です。

小さな演奏会。

ドイツで生まれたこの楽器の 静かで澄んだ音色は
人々の心や身体を癒す力があると言われ、
シュタイナー幼稚園・学校を始め、
治療教育や医療の現場などで多く奏でられてきました。

とても繊細な音色ですが、聴く人の内面へ深く働きかけ、
身体へも穏やかに健やかに影響を及ぼします。
沖縄の子守唄といえば、この人たち
ライアアンサンブル”きよら”
に演奏をお願いしました。
(とは言っても、ウチのお姉ちゃんですが・・・)今回は3人を予定。

小さな演奏会。



今回は、特に妊婦さんへ聴いていただきたい。
眩しいこの世へ産まれてくる準備をしている胎内の赤ちゃんと一緒に
このライアの、静かで優しい音色と、琉球の先人たちが残した
美しい言霊(ことだま)と音魂(おとだま)に触れて、
日々の喧噪から、ほんの少しだけ解放され
赤ちゃんとココロ一つに通わせて過ごすひとときを
楽しんでいただけたらと企画してみました。

もちろん、既に一生の内に数えるほどの大仕事を終えたばかりの産後ママたちへも、
既に始まった忙しいあかんぼぐらしの合間に、是非お届けしたい。
お出かけできるようになった小さな赤ちゃんと(ウチのはデカイですが・・・)
一緒にお越し下さいね。
赤ちゃんをだっこしながら、膝の上にお座りさせながら、
一緒に聴いていただけたら嬉しいです。
赤ちゃんは気持ちよくって寝てしまうかもしれませんね。
もし、フニャフニャ泣いてしまっても、全然構いませんよ。
きっとその場にいる皆さんは、
誰も赤ちゃんの泣き声を耳障りなどとは思いませんから・・・
安心して一緒に聴きにいらして下さいね。

既にハイハイやあんよが上手になって活動的に動き回れるお子さん&
お母さん達へは、遊びを交えた演奏会を、別の日に企画しますので
楽しみに待っていて下さいね。

それでは、詳しいインフォメーションです。



*******************************************************

琉球の子守り唄とライアの小さな演奏会

小さな演奏会。

●とき: 2010年6月29日(火)11:00〜12:00

●ところ:community space てぃ〜だの家

●対象: 安定期の妊婦さん&産後のお母さんと抱っこの赤ちゃん

●入場料:1500円(うれしいおいしいおみやげ付き)

●申込: メールまたはてぃ〜だの家店頭、お電話で受け付けます。
    ○メールでお申し込みの方は次のアドレスに以下を明記してお申し込みください。
     welcome@tidakids.info
      ①ご本人のお名前(妊婦さんの場合は妊娠何ヶ月かもお書きください。)
      ②(赤ちゃんが同伴の場合)赤ちゃんのお名前/性別/月齢
      ③連絡先電話番号
      ※お友達同士お誘い合わせで申し込まれる方は、
       代表者が、全員の内容を明記して、お申し込みくださいませ。  
       メールでの申込を受理しましたら、
       2〜3日中に、折り返し確認メールを返送します。
  
●定員: 先着20組様
      ※キャパシティの都合上、定員に達しましたら、
       申込を締め切らせていただきますのでご了承くださいませ。
      ※なお、上記の対象者を優先に募集いたしますが、
       万が一、定員に余裕が出た場合は、ライアや琉球の子守唄に
       興味のある大人の方のご参加も受付いたします。ご相談ください。

●お問い合わせと電話でのお申し込みは
       community space てぃ〜だの家。098−835−5735


*******************************************************







同じカテゴリー(ライアー演奏会)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。