てぃーだブログ › 親と子のcommunity spaceてぃ〜だの家。 › うさとの服展 › うさとの服展始まります。

2010年11月25日

うさとの服展始まります。

毎年恒例になりました。
うさとの服展 @てぃ〜だの家。
今年もこの季節、草木に染められた手織りの服たちが
ココ、てぃ〜だの家にやってきます。

個人的にすごく楽しみにしているイベントの1つ。
なぜって?とにかく好きなだけ試着しまくるからです(笑)。
明日から3日間の開催です。

______________

うさとの服は、こうして届きます。
段ボールを開けるときから、もう、感動モンです。
こういう風に、デザイナーのお守り付きで、
大切に運ばれる服って、
世の中に
いったい、どれ位存在するのでしょうか・・・。

うさとの服展始まります。

初めて、このことを知ったときは
初めてうさとの服を知ったときより、
驚きました。

手織り・手紡ぎ・草木染め・・・。
縫製も、分業ではありません。
一人の女性が最初から最後まで1着を縫い上げるそうです。
作り手も、喜びを持って携わるから、
エネルギーの充ち満ちた服。
着る人を元気にする服。

是非、この感触・この風合い・この着心地を確かめにいらして下さい。
必ずご試着されることをオススメします。
着てみないとわからない服なんです。
とにかく気になる服は全部試着して(←コレ、アタシ・・・。笑)
あなたに一番似合う一着に出会える感動を味わって下さい。




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「うさとの服展@てぃ〜だの家」

期間:2010年11月26日(金)〜28日(日)
   11:00〜19:00(最終日は18:00終了)

場所:てぃ〜だの家(那覇市首里大名町1-377)

駐車:大名児童館に駐めさせていただいてください。(徒歩2分)
   なお、金曜日の午前中は、児童館の乳幼児クラブが開催されているため、
   児童館駐車場は混み合っていると予測されますので、駐められない場合は
   てぃ〜だの家敷地内へお停め下さい。
   3日間とも、18:00以降は、児童館の駐車場は閉門します。
   その後の駐車はてぃ〜だの家にお願いします。

    ・・・同時出店・・・

● イスキアのおむすび「めぇみち」&野菜スープ
 うさと展ではおなじみの池さんのおむすび。
 無農薬のお米、海苔や梅干等の素材にもこだわった優しい味。
 どうぞお試し下さい。(26日と28日の2日間の出展です。)

● 天然酵母ベーグルとパン「cuuma」
 オーガニックや無農薬、県産食材など、人と自然に負担の少ない   
 ものを使っています。ベーグルが大人気!(26日と27日の2日間の出展です。)

●まんまん屋ぁ〜のタイカレー
有機野菜と県産とり肉、そして、話題のマリオさんの
オーガニックココナッツミルクで作るまんまん屋ぁ〜自慢の
タイカレーが、3日間食べられます!
その他、オーガニックなお飲み物と気まぐれおやつをご用意。

●特別友情出店 吹きガラス工房 彩砂(るり)
ガラスや い〜く〜のガラスたちが会期中、てぃ〜だの家に並びます。
稲嶺師匠から独立して1年。泡が踊るような素敵なガラスとそのフォルム。
こちらも是非、ご覧下さい。



その他、しぜんの雑貨ともちゃの店"星のかけら"では、
羊毛作家rimoco・rimocoサンの新作入荷、
カゴ職人サンのミニチュアシリーズも入荷しています。

フェアトレードの雑貨&食品のputi・eco!では
毎年大人気の期間限定オーガニックチョコたちも、
ずらずら〜っと並んでます。
どうぞ冬のプチギフトにご利用下さい!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


同じカテゴリー(うさとの服展)の記事
うさと最終日。
うさと最終日。(2010-11-28 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。