2007年04月25日
雨の日の月の庭とまんまん屋ぁ〜
昨日、火曜日は子育ちわらべうたの会“月の庭”。
今日、水曜日はまんまん屋ぁ〜。
いずれも雨模様。
もしかして、梅雨入りですかね???
赤ちゃん連れにはお出かけしにくい時期がやって来ました。
それでも、昨日の月の庭には、本部町&名護市のやんばる組も参加して、
10組以上が集まってくれました。
(朝早く遠くから来てくれたよっしーさん、さこちゃんアリガトウね〜。)
蛍光灯はつけないため、いつも以上に薄暗いてぃ〜だの家。
子どもたちも、いつもとちょっと違う雰囲気で始まりました。
まず最初は、素語りから。
そして、ママの膝の上で「おすわりや〜す、椅子どっせ」
「あっちゃーしょうぐぁちど」etc・・・↓

次は、布でくるんで久高の子守唄「あ〜みし〜よ」↓

お次は縄跳び「郵便屋さん」「なーみなーみ」↓

最後に与那国の子守唄「雨よ降いひんなぁ」でろうそくを消しておしまい。
雨の日の月の庭も、いいもんだ・・・。
_____________
そして、今日のまんまん屋ぁ〜。
今日のご来場者は・・・・。
初めていらっしゃったという2歳の男の子とママお一組。
初代てぃ〜だキッズご父兄のM井さんとK満さん二人組。
Yoga仲間、カラーケア慈音のマキシさん(5月にカラーセラピーの企画予定)。
委託品の布ナプキンの集金で初めて新てぃ〜だの家にいらしたワンネスの山口さん。
そして、常連?の月の庭&幼稚園仲間、3組さん。
天然石を求めていらっしゃった現てぃ〜だキッズご父兄のN間さんお一人。
と、まあ、こんな感じで子連れよりも大人のお客様が中心のめずらしい一日。
そして、もう1つ面白いことに、本日は取材が3組も続きました。
タウン情報誌、おきなわ倶楽部さん。
沖縄タイムスさん。
雑誌、沖縄スタイルさん。
こんなにお天気が悪くて、
しかも、メインの子連れ利用者の方がとっても少ないのに、
あれまぁ・・・・(苦笑)。よかったのかな〜?
案の定、写真はお天気のいい日にお預け。
今度の金曜日は晴れるかな?
晴れるといいな。
もし晴れて薪が乾いていたら、初・石窯ピザも焼きますよ!
今回の取材は、各雑誌ちょこっとしか載らないと思いますが、
載せていただくだけで有り難く、ご紹介して下さって本当に感謝です^^。
ちなみに、沖縄タイムスさんは、昨年てぃ〜だの家移転騒動で立ち上がった
“まんまん屋ぁ〜ゆいま〜るず”の取材の続編?で
移転リニューアルの記事を書いてくれるそうです。コレはホント嬉しい!
この家を新てぃ〜だの家として「みんなの子育て空間に使っていいよ!」
と暖かく、私達に提供してくださった優しい家主さんに、
新聞記事を読んで喜んで頂けるといいな〜と願っています。
そういえば、この家の家主さんと初めてお会い出来た日が
去年の今日4月25日でした。
なんだか、感慨深い今日のまんまん屋ぁ〜でした。
おかげで
本日のスナップ写真をとるのを
すっかり忘れてしまったよ〜(>_<)。
残念・・・。
今日、水曜日はまんまん屋ぁ〜。
いずれも雨模様。
もしかして、梅雨入りですかね???
赤ちゃん連れにはお出かけしにくい時期がやって来ました。
それでも、昨日の月の庭には、本部町&名護市のやんばる組も参加して、
10組以上が集まってくれました。
(朝早く遠くから来てくれたよっしーさん、さこちゃんアリガトウね〜。)
蛍光灯はつけないため、いつも以上に薄暗いてぃ〜だの家。
子どもたちも、いつもとちょっと違う雰囲気で始まりました。
まず最初は、素語りから。
そして、ママの膝の上で「おすわりや〜す、椅子どっせ」
「あっちゃーしょうぐぁちど」etc・・・↓
次は、布でくるんで久高の子守唄「あ〜みし〜よ」↓
お次は縄跳び「郵便屋さん」「なーみなーみ」↓
最後に与那国の子守唄「雨よ降いひんなぁ」でろうそくを消しておしまい。
雨の日の月の庭も、いいもんだ・・・。
_____________
そして、今日のまんまん屋ぁ〜。
今日のご来場者は・・・・。
初めていらっしゃったという2歳の男の子とママお一組。
初代てぃ〜だキッズご父兄のM井さんとK満さん二人組。
Yoga仲間、カラーケア慈音のマキシさん(5月にカラーセラピーの企画予定)。
委託品の布ナプキンの集金で初めて新てぃ〜だの家にいらしたワンネスの山口さん。
そして、常連?の月の庭&幼稚園仲間、3組さん。
天然石を求めていらっしゃった現てぃ〜だキッズご父兄のN間さんお一人。
と、まあ、こんな感じで子連れよりも大人のお客様が中心のめずらしい一日。
そして、もう1つ面白いことに、本日は取材が3組も続きました。
タウン情報誌、おきなわ倶楽部さん。
沖縄タイムスさん。
雑誌、沖縄スタイルさん。
こんなにお天気が悪くて、
しかも、メインの子連れ利用者の方がとっても少ないのに、
あれまぁ・・・・(苦笑)。よかったのかな〜?
案の定、写真はお天気のいい日にお預け。
今度の金曜日は晴れるかな?
晴れるといいな。
もし晴れて薪が乾いていたら、初・石窯ピザも焼きますよ!
今回の取材は、各雑誌ちょこっとしか載らないと思いますが、
載せていただくだけで有り難く、ご紹介して下さって本当に感謝です^^。
ちなみに、沖縄タイムスさんは、昨年てぃ〜だの家移転騒動で立ち上がった
“まんまん屋ぁ〜ゆいま〜るず”の取材の続編?で
移転リニューアルの記事を書いてくれるそうです。コレはホント嬉しい!
この家を新てぃ〜だの家として「みんなの子育て空間に使っていいよ!」
と暖かく、私達に提供してくださった優しい家主さんに、
新聞記事を読んで喜んで頂けるといいな〜と願っています。
そういえば、この家の家主さんと初めてお会い出来た日が
去年の今日4月25日でした。
なんだか、感慨深い今日のまんまん屋ぁ〜でした。
おかげで
本日のスナップ写真をとるのを
すっかり忘れてしまったよ〜(>_<)。
残念・・・。
Posted by tingala at 21:43│Comments(2)
│子育ちわらべうた“月の庭”
この記事へのコメント
今週のホームプラザみたよ~♪
本部から近ければ・・・と何度も思うけど
こうやってブログをみてニタニタするのも
又楽しいな。よっし~さんも参加したようだし
これまた楽しい話が聞けるのね♪
写真撮るのって忘れるよね。私も度々やっちゃいますよ。
がんばれ~
本部から近ければ・・・と何度も思うけど
こうやってブログをみてニタニタするのも
又楽しいな。よっし~さんも参加したようだし
これまた楽しい話が聞けるのね♪
写真撮るのって忘れるよね。私も度々やっちゃいますよ。
がんばれ~
Posted by パパラギ子 at 2007年04月26日 10:34
パパラギ子さん、
HNにウケた〜。コメントありがとうね!
ほ〜むぷらざも見てくれたんだね〜。アリガト〜。
ブログをにたにた読んでくれてんの?(怪し〜)
よっしーさん、ホントにまた来ちゃったよ。
あの人もパワフル母さんだね〜。尊敬します。
本部も、おもしろいこといろいろやってるね。
先日も、パパラギで、8耐ライブしたんでしょ?
ウチのシーミー中のお墓まで、聞こえてたよ(笑)。
その日は立て込んでて立ち寄れなかったんだけど、
また、具志堅に帰ったときには、パパラギに寄るさぁね〜。
HNにウケた〜。コメントありがとうね!
ほ〜むぷらざも見てくれたんだね〜。アリガト〜。
ブログをにたにた読んでくれてんの?(怪し〜)
よっしーさん、ホントにまた来ちゃったよ。
あの人もパワフル母さんだね〜。尊敬します。
本部も、おもしろいこといろいろやってるね。
先日も、パパラギで、8耐ライブしたんでしょ?
ウチのシーミー中のお墓まで、聞こえてたよ(笑)。
その日は立て込んでて立ち寄れなかったんだけど、
また、具志堅に帰ったときには、パパラギに寄るさぁね〜。
Posted by tingala at 2007年04月27日 07:18