2010年03月31日
テレビ出演デス。
最近、露出の多い"NPO法人うてぃーらみや"ですが、
今日の夕方6時半頃から放送のNHKの
ハイサイ!ニュース『ナマからハイサイ!』に
ちょこっと紹介していただきます。
うてぃーらみやは、ナマからハイサイ!には、
もう2、3回目の出演なのかな。結構お世話になっているローカル番組です。
今日は、うてぃーらみや会員の子どもたち数人で
遊びのデモンストレーションもする予定。
ウチの長女はテレビの生放送なんて、
『絶対出ない〜!!』って最初尻込みしていたけど
先ほどから、大名児童館でみんなで練習を兼ねて遊んでいたら、
調子づいて、そのまんまの勢いで放送局に行ってしまった。
まあ、いつものごとく、呆れるほどきまぐれ屋な娘ですが、
果たして本番は、出るのかどうか・・・???
今日は、子どもたち4〜5名と、
理事長の仲本&スタッフの北村ペアが出演いたします。
多分数分だけの出演だとは思いますが、
わらべうたの良さが少しでも伝わると良いなと思います。
どうぞお時間のある方はご覧くださいな〜。
それと、以前2008年に放送した
ウチナー紀聞のわらべうたの特集も、アンコール放送で
今週末の4月4日に放送されるらしいです。
こちらは、たっぷりと、うてぃーらみやのわらべうたの活動が
紹介されています。
てぃ〜だの家で開催されている"月の庭"の様子も取材されています。
是非是非ご覧くださいね。
とても丁寧に取材していただいています。
担当してくださったディレクターの森井ちゃんは、
おにわ市での取材でも大変お世話になりました。
見た目は、どっから見ても学生さんでしょ?
っていうぐらい若くてボーイッシュな風貌の彼女ですが(笑)
敏腕ディレクターです。
何度も何度も、足を運んで、
出演している姉や監修いただいた杉本先生達と
ああでもない、こうでもないと、根気強く意見を交わしながら
本当に丁寧に仕上げてくださいました。
最後には、実際にわらべうたを
ウチナーのおばあちゃんが浪々と唄う姿も収録されています。
これはもう永久保存版。必見ですゾ・・・。



今日の夕方6時半頃から放送のNHKの
ハイサイ!ニュース『ナマからハイサイ!』に
ちょこっと紹介していただきます。
うてぃーらみやは、ナマからハイサイ!には、
もう2、3回目の出演なのかな。結構お世話になっているローカル番組です。
今日は、うてぃーらみや会員の子どもたち数人で
遊びのデモンストレーションもする予定。
ウチの長女はテレビの生放送なんて、
『絶対出ない〜!!』って最初尻込みしていたけど
先ほどから、大名児童館でみんなで練習を兼ねて遊んでいたら、
調子づいて、そのまんまの勢いで放送局に行ってしまった。
まあ、いつものごとく、呆れるほどきまぐれ屋な娘ですが、
果たして本番は、出るのかどうか・・・???
今日は、子どもたち4〜5名と、
理事長の仲本&スタッフの北村ペアが出演いたします。
多分数分だけの出演だとは思いますが、
わらべうたの良さが少しでも伝わると良いなと思います。
どうぞお時間のある方はご覧くださいな〜。
それと、以前2008年に放送した
ウチナー紀聞のわらべうたの特集も、アンコール放送で
今週末の4月4日に放送されるらしいです。
こちらは、たっぷりと、うてぃーらみやのわらべうたの活動が
紹介されています。
てぃ〜だの家で開催されている"月の庭"の様子も取材されています。
是非是非ご覧くださいね。
とても丁寧に取材していただいています。
担当してくださったディレクターの森井ちゃんは、
おにわ市での取材でも大変お世話になりました。
見た目は、どっから見ても学生さんでしょ?
っていうぐらい若くてボーイッシュな風貌の彼女ですが(笑)
敏腕ディレクターです。
何度も何度も、足を運んで、
出演している姉や監修いただいた杉本先生達と
ああでもない、こうでもないと、根気強く意見を交わしながら
本当に丁寧に仕上げてくださいました。
最後には、実際にわらべうたを
ウチナーのおばあちゃんが浪々と唄う姿も収録されています。
これはもう永久保存版。必見ですゾ・・・。
4月4日(日)11:00〜 RBC琉球放送
わらべうた 〜 命を繋ぐ あいのうた 〜



Posted by tingala at 16:23│Comments(0)
│子育ちわらべうた“月の庭”