2009年07月11日
7月7日の過ごし方。
七夕も終わりましたね。
娘が小学校で、短冊に書いた願いは・・・。
『おおきくなったら ちょうちょに なりたいです。
なぜかというと、おそらをとびたいからです。』
やっぱり、ちょうちょ。か、、、、?
娘のちょうちょネタは、コチラとコチラから。
義務教育が始まっても、
君の願いが、ちょうちょであり続けていることに
母は、そっと胸をなで下ろしている・・・。(胸をなで下ろすところが違う?笑)
そんな娘が、
七夕の日の夕方、いきなり、『流しそうめんをしたい!』と言ってきた。
七夕に、流しそうめんをすると、願い事が叶うんだと、
担任の先生が言っていたらしい・・・。
マジ?先生。
凄くナイスな感じだけど・・・
でも、急にそんなこと言われても
母ちゃん困っちゃいます。
無理ッス先生〜!
・
・
・
・
・
・
って、やるんかい!!父ちゃん。
完全にやる気まんまんモードですけど・・・この父子。

庭の竹を切って割って、削って・・・
着々と淡々とセッティングするどこまでも親バカな優しい旦那。
めっちゃ楽しそうやん?そこの二人・・・。

美味そうに喰っとるやん?娘・・・。

母ちゃんも喰わしてくれ〜。

どうだ〜。
先生〜!やったど〜!流しそうめん。
これで、娘の願いは、叶うかしらね・・・。
そして、食後は、
庭のデッキにメッシュテントを張って、
お空を見ながら横になる父子。

その日は満月だったので、天の川は見れなかったね。
でも、娘には、おりひめとひこぼしは、見えたらしい・・・。

いつまでも、ちょうちょになる夢
持ち続けていてね・・・
親バカ父さんと母さんより
娘が小学校で、短冊に書いた願いは・・・。
『おおきくなったら ちょうちょに なりたいです。
なぜかというと、おそらをとびたいからです。』
やっぱり、ちょうちょ。か、、、、?
娘のちょうちょネタは、コチラとコチラから。
義務教育が始まっても、
君の願いが、ちょうちょであり続けていることに
母は、そっと胸をなで下ろしている・・・。(胸をなで下ろすところが違う?笑)
そんな娘が、
七夕の日の夕方、いきなり、『流しそうめんをしたい!』と言ってきた。
七夕に、流しそうめんをすると、願い事が叶うんだと、
担任の先生が言っていたらしい・・・。
マジ?先生。
凄くナイスな感じだけど・・・
でも、急にそんなこと言われても
母ちゃん困っちゃいます。
無理ッス先生〜!
・
・
・
・
・
・
って、やるんかい!!父ちゃん。
完全にやる気まんまんモードですけど・・・この父子。
庭の竹を切って割って、削って・・・
着々と淡々とセッティングするどこまでも
めっちゃ楽しそうやん?そこの二人・・・。
美味そうに喰っとるやん?娘・・・。
母ちゃんも喰わしてくれ〜。
どうだ〜。
先生〜!やったど〜!流しそうめん。
これで、娘の願いは、叶うかしらね・・・。
そして、食後は、
庭のデッキにメッシュテントを張って、
お空を見ながら横になる父子。
その日は満月だったので、天の川は見れなかったね。
でも、娘には、おりひめとひこぼしは、見えたらしい・・・。
いつまでも、ちょうちょになる夢
持ち続けていてね・・・
親バカ父さんと母さんより
Posted by tingala at 09:45│Comments(5)
│管理人家族の一日
この記事へのコメント
す、すごいです!素敵すぎ!!
「流し素麺をしよう!」といって、スグに竹があるオウチも素敵だし、スグに竹を割ってしまう旦那様も素敵です。
デブさまが独身だったら、大モテだったでしょう。
いや、デブミカ家の子供になりたい。。。本気で。
ちなみに、使用後の竹は再利用されるのでしょうか…?
「流し素麺をしよう!」といって、スグに竹があるオウチも素敵だし、スグに竹を割ってしまう旦那様も素敵です。
デブさまが独身だったら、大モテだったでしょう。
いや、デブミカ家の子供になりたい。。。本気で。
ちなみに、使用後の竹は再利用されるのでしょうか…?
Posted by aoe* at 2009年07月11日 10:56
あい!!
うちの子も「そうめん食べたら願い事が叶うってよ。先生もお母さん達も言ってたさー。」と言うので、これは沖縄の風習かね?と思っておりました。
へぇ~と言いながら朝炊いた残りごはん食べましたけど。
願い事は3年連続「プリキュア」のねーさんになりたいと、チビッコテレビのトレンドから抜け出せません。あーあ。
うちの子も「そうめん食べたら願い事が叶うってよ。先生もお母さん達も言ってたさー。」と言うので、これは沖縄の風習かね?と思っておりました。
へぇ~と言いながら朝炊いた残りごはん食べましたけど。
願い事は3年連続「プリキュア」のねーさんになりたいと、チビッコテレビのトレンドから抜け出せません。あーあ。
Posted by hisae at 2009年07月11日 12:06
再び…
この竹は、貸し出し可能でしょうか!?(真剣っ)
ホンモノの流し素麺してみたいです。
この竹は、貸し出し可能でしょうか!?(真剣っ)
ホンモノの流し素麺してみたいです。
Posted by aoe* at 2009年07月11日 15:09
うわーw
素敵んぐ(☆▽☆)
幸せの象徴みたいな夜ですね。
憧れます。
素敵んぐ(☆▽☆)
幸せの象徴みたいな夜ですね。
憧れます。
Posted by いくうな@まちたね at 2009年07月13日 13:53
>aoeちゃん
使用後の竹は、だいぶ引き締まって
溝が深くなっています。
とっても短いですが、使いますか?
明日ハピマムのときに、お見せしますね。
>hisaeさん
私も、七夕にそうめんあまり食べたことないから
知らなかったんだけど、コレってポピュラーなのかな?
一応、娘は願いが叶うってルンルンしてますけど。
ちょうちょになれるって・・・(苦笑)
>いくうな@まちたねさん
単なる親バカ物好きデス(笑)
でもあそび心はどんなに年をとっても
持ち続けていたいですね・・・。
いつもコメントありがとうございます。
使用後の竹は、だいぶ引き締まって
溝が深くなっています。
とっても短いですが、使いますか?
明日ハピマムのときに、お見せしますね。
>hisaeさん
私も、七夕にそうめんあまり食べたことないから
知らなかったんだけど、コレってポピュラーなのかな?
一応、娘は願いが叶うってルンルンしてますけど。
ちょうちょになれるって・・・(苦笑)
>いくうな@まちたねさん
単なる親バカ物好きデス(笑)
でもあそび心はどんなに年をとっても
持ち続けていたいですね・・・。
いつもコメントありがとうございます。
Posted by tingala at 2009年07月14日 07:47