2007年12月19日

"puti-eco" オープン!

ご・ぶ・さ・た・デス〜。

年末pcサボサボ月間です。

さて、そんなサボサボな私も、今年最後のてぃ〜だの家open日を控え、
多少なりとも、仕事をせねば・・・と、焦りすらないものの、
ただいま、pcの前に、やっとこスタンバイokでゴザイマス。

さて、今年2007年は、てぃ〜だの家の移転後、
無事リニューアルオープンを果たし、何とか1年間ココまで突っ走ってこれました。
これも、ひとえに、てぃ〜だの家ファンクラブ会員(そんなの無ぇ〜!!)の皆様と、
このつたないブログを時々覗いてくれる皆々様のお陰でゴザイマス・・・。

ブログに訪れて下さる皆様のコメントには、
ホント〜に励まされ、勇気を貰い、時には叱咤激励を頂き、
感激の涙涙の毎日でございます。
(そう言う割にコメント返しが遅い・・・? スミマセン。。。)

なんと、このつたないブログも
昨日で記念すべき、1歳のお誕生日を迎えました。

有り難うございます。

ちょうど、1年前、旧てぃ〜だの家から移転し、
リニューアルした新てぃ〜だの家での活動の本格始動を記念して、
誰にも言わずに、ひっそりと始めたti-daブログでありました。

日記も家計簿も3日と続かないこの私が、
なんと1年もブログを続けるとは・・・。
私の今年一番のアンビリーバボーです。

ホント、不思議です。
ブログの力って凄いですね・・・。
この1年、ブログを通して出会った方、一体何名いらっしゃるのでしょう?
ホント、昔からお友達だったような、そんな方達ばかりです。
この超個人的な出来事を綴り、発信しているに過ぎないブログの世界ですが
ホントおもしろいな〜と思います。
点と点が繋がり、線になり、やがて面になるような広がりは
驚くばかりです。

今年1年のてぃ〜だの家の様々なイベントも、
終始このブログを通しての情報発信に頼ってきました。
本当に有り難う!ブログ君。
有り難うti-daさん。


さてさて、ここで今年最後のてぃ〜だの家イベント告知です。
イベントってほどでは無いデスね・・・。

実は、12月からてぃ〜だの家のあの小さな小さな星のかけらshopスペースに
もう一つの小さな小さなお店がopenしました。

その名も"puti-eco(ぷちえこ)"

モノや情報が溢れ、氾濫している世の中で、
ちょいと一昔前を振り返り、先人達の素朴でシンプルな暮らしを学びつつ、
今の時代だからこそ楽しめるオシャレな遊び心を取り入れて、
気軽に始めるナチュラルな生活スタイルが、結果として
プチッエコに繋がるなんて・・・、なんてステキなことでしょう!

そんなコトをテーマに "puti-eco”はスタートします。
てぃ〜だの家"まんまん屋ぁ〜”スタッフのikukoママを隊長に、
セレクトされた数々のお品達を これから少しずつ、てぃ〜だの家に並べていきます。

まずは、この"puti-eco"の新たなスタートを記念して、
"puti-eco"オープニングフェアを3日間、開催します。



12月20日、21日、22日の3日間。
いずれも11:00〜16:00の間open しています。


年末のプチギフトに、あなたのプチエコなセンスを生かして、
どこにもない、ギフトセットを作ってみませんか〜???
星のかけらの雑貨やおもちゃ達も多めにご用意します。

どうぞ気軽にのぞきに来てくださいね〜。

〜3日間のフェア中ご用意するお品達〜

●フェアトレード商品(オーガニックなお飲み物。オーガニックチョコ。カレーペーストetc...)
●まんまん屋ぁ〜御用達!美味しい調味料(油・お醤油・お酢・みりん・お塩etc...)
●mymyグッズ(箸・タンブラー・バッグetc...)
●懐かしグッズ(いろはかるた・双六・福笑い・ブリキ生活雑貨・湯たんぽ・洗濯板etc...)
●クリスマスギフト(県産の木のおもちゃ・みつろう粘土・クレヨン・みつろうキャンドルetc...)
●debuーchanのオハコ。(観葉植物。ワイヤープランツ・コニファー・アイビーetc...)
●ナチュラルラッピンググッズ
●タオルマフラー(オーガニックマフラー・赤ちゃんタオル・ストールetc...)
●紅型ナワチョウさんの紅型作品(紅型染めのエコバッグ・小物いろいろ)
●sion.のリネン服&布ナプキン&ベビースリング
●zizちゃんのろうけつ染め風呂敷&手ぬぐい
●その他 いろいろ

ギフトセットのご要望の場合でも、
通常の使い捨て包装紙でのラッピングはご用意しておりません。そのかわり
ナチュラルでシンプルなラッピンググッズをご用意しています。
どうぞご利用下さい。

3日間は、まんまん屋ぁ〜の通常のランチはありません。
テイスティング用のカレーがありますが、数に限りがありますので
売り切れの際はご容赦下さい。

なお、お飲み物(オーガニックコーヒーや紅茶、ハーブティーなどは販売します。)
お飲み物ご注文の方は、出来るだけマイタンブラーをご用意下さい。
また、お買い物予定の方は、いつものようにマイバックご持参にご協力下さい。

駐車場は、いつものように大名児童館をお借りしてください。
なお、迷惑駐車はご遠慮下さい。

puti-eco オープン!

今年最後に、皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。



同じカテゴリー(「puti-eco!」shop情報)の記事
年内残り2日間!
年内残り2日間!(2010-12-15 09:36)

噂の・・・。
噂の・・・。(2009-06-07 23:19)

湯たんぽ♪
湯たんぽ♪(2008-02-10 12:19)


この記事へのコメント
tingalaさん 
ブログ1周年おめでとうございま~す(*^_^*)
そしてそして ikukoママ の
"puti-eco” オープン おめでとうございます ^。^
最近すっかり てぃーだの家にはご無沙汰していて
ぜひ行きたいですー。
ikukoママさん きゃーステキステキ~
Posted by a-mia-mi at 2007年12月19日 00:21
ブログ一周年おめでとうございます。.:*・゜从n^ヮ^)η゚・*:.。.ミ ☆
まんまんや~御用達ってとても気になります!
もちろん他のグッズも★
Posted by butterflybutterfly at 2007年12月19日 00:31
tingalaさん ブログ一周年おめでとうございます♪ ヽ@(^ェ^*)@ノ☆.。.:*・゜

ご無沙汰してます~ 明日、お友達を誘って行きますね♪

”puti-eco” オープン♪♪とても楽しみです!
Posted by olive at 2007年12月19日 20:13
>a-miさん
コメント有り難うございま〜す。お返事遅くなってごめんなさい。
ikukoママセレクトのステキなモノたちいっぱいです。
どうぞ期間中にのぞきに来てくださいね〜。
この季節だけの美味しいオーガニックチョコも入ってるよ〜。

>butterflyさん
コメント有り難うございます。お返事遅れてごめんなさい。
調味料、どれも丁寧に作られたモノばかり。
醤油1つとっても本当に美味しいです。
私は酢が一番オススメ!ドレッシングにもとっても美味しいです。
あとまんまん屋ぁ〜使用のオーガニックなお飲み物たち。
特にチャイやココアは人気です。是非是非のぞきに来てくださいね〜。

>oliveさん
今日はステキな寄せ植えをプレゼント頂き有り難うございました。
スタッフ一同感激〜!!でした。
そして、いろいろお買い上げ頂いて嬉しかったです。
いつもいつもホント有り難う〜。
oliveさんの雑貨も楽しみにしてますね。
来年もよろしくお願いしま〜す。
Posted by tingalatingala at 2007年12月20日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。