てぃーだブログ › 親と子のcommunity spaceてぃ〜だの家。 › workshop › "oneday workshop! 蜜ろうクリーム作ろぅ”

2007年11月06日

"oneday workshop! 蜜ろうクリーム作ろぅ”

プチワークショップのご案内です。
ずっと、やりたかった蜜ろうクリーム作りのワークショップ。

我が家では、毎年、夏前になると、一気に大量に作る蜜ろうクリーム。
蚊の季節には、欠かせない。ラベンダーやティートゥリー、ユーカリなど
殺菌・抗菌作用、消炎作用のあるアロマをプラスして作るともう万能軟膏!

うちの娘っこは、赤ちゃんの時から、虫さされ、擦り傷、乾燥肌、
などのトラブルにも全てこれ一個で何とかなってきた。
特に夏の蚊は、虫除けシュッ!シュッ!程度では全然追いつかない場合もある。
我が家は森に面しているので、蚊の襲撃が半端じゃない。
そんなときは、予防は気安めにしかならず、
あとは刺されたところを処置してあげるしかない。

そんなとき、すぐに手作りの蜜ろうクリームで、ちょんちょん塗ってあげる。
赤ちゃんの時から、『ちょんちょん塗ろうね〜』って、すぐに塗ってあげるので
娘も『ちょんちょん』さえあれば、刺されてもすぐにかゆみが納まることを
知っていて、塗ってあげただけで得心するし、現にかゆみも腫れも
数分後にはひいている。もう、ほんと我が家には必需薬なのです。
(まあ、うちの娘っこの場合は・・・デスが。)

毎年夏前に、知人には作って譲ってあげたり、
友達みんなで集まって、わいわいしながら、一気に蜜ろうクリームを
作ったりしていたのだけど、
最近では、てぃ〜だの家にいらっしゃる利用者の方達からも
蜜ろうクリームを探している声が増えてきました。

蜜ろうは、それ自体が、天然の抗生物質と言われるほど抗菌作用の強く、
また防腐効果、保湿効果もあると言われています。
星のかけらでも、蜜ろうキャンドルや、蜜ろう粘土、蜜ろうクレヨンなどは
子どもに安心して使わせてあげられるモノとして、人気商品となってきています。

これから冬に向けて、肌が乾燥してくる季節がやってきますので
ママや赤ちゃんにも安心して使える保湿クリームとして
是非ご自分の蜜ろうクリームを作ってみませんか?

そこで、私のような素人ではなく、ステキなゲスト講師をお招きし、
子連れママでも気軽に参加可能な小さなワークショップを
企画しました。

しかも、県産の蜜ろうを入手してコストを抑え、
参加費を超お得!(てぃ〜だの家 特別価格!)にしてくれましたよ〜。

定員が限られています。
先着順に受付いたしますので、定員を超えた時点で
受付を終了いたします。どうかご了承下さい。


______________________________

『oneday workshop! 蜜ろうクリーム作ろぅ』

 ●期日:2007年 11月12日(月)13:30〜14:30

 ●場所:てぃ〜だの家 和室
 
 ●参加定員:7〜8名 
(但し、mixi内てぃ〜だの家コミュ内にて先行受付を既に開始しており、残り若干名の募集です。)

 ●参加費:1500円 (材料代・容器代・オーガニックハーブティ&
            手作りケーキセット代込)

 ●講師:aromahouse hokulea主宰 fulaさん   

●申し込み方法:当ブログの右欄の『管理人へメールを送る』をポチッと
         クリックして、お申し込み下さい。
         『蜜ろうクリーム申込メール』というタイトルにしてお願いします。
         
         申込受付:今週木曜日(8日)まで受付する予定ですが
              定員に達した時点で〆切となります。ご了承下さい。


______________________________ 

なお、今回のような定員制プチサイズのイベント&ワークショップ等は
SNSサイト(mixi)内に開設しているコミュニティ"てぃ〜だの家"にて
インフォメーションを早めに告知したり、先行予約を受け付けたり
ちょっぴりお得な感じ!にしておりますので、
mixiを利用されている方は、是非ご参加下さいね〜。



         


同じカテゴリー(workshop)の記事
お産を語ろう。
お産を語ろう。(2010-10-12 00:57)


Posted by tingala at 16:40│Comments(11)workshop
この記事へのコメント
こんにちは~~~(^ ^)
あぁ~~是非参加したいけど、残念。。。
その日は予定有りなのですわ@@@

今回は断念します・・・・。
でも、是非またまた第二段をお願いします。。。
Posted by motto-j at 2007年11月06日 17:03
mottoさん。残念!
また、fulaさんのお休みの日にお願いして
是非是非2回目を企画しますね〜。
そのときは、リベンジを!


皆様。
お申し込み、期限前ですが
既に定員に達しましたので
受付を閉め切らせていただきます。
ありがとうございました。
Posted by tingalatingala at 2007年11月07日 01:39
tingalaさん、ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます。
fulaさんが講師なんですか~~。
参加したいのですが、時間帯が
Posted by ウリズン at 2007年11月07日 08:34
スミマセン・・・・続きです・・。
難しいので今回参加できません・・・・。
又次回よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted by ウリズン at 2007年11月07日 08:34
tingalaさん☆

ミツロウ♪私が説明するより
凄~くわかりやすくて、しかも素敵(*^^人)
だから、たくさんの方に申し込んで頂けたんですね~♪
ありがとうございます(*^人^*)

いつものクラフト教室より
人数が多いのでちょこっと緊張してる私ですが
当日たくさんのママさんとチビっ子たちに会えるのを
今から楽しみにしています♪

当日はきっとガラにもなく緊張してるはずなので・・・
よろしくお願いします(≧人≦)
Posted by fula at 2007年11月07日 14:31
fulaさん~~、ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
Posted by ウリズン at 2007年11月07日 15:44
>ウリズンさん。
今回はすぐに定員いっぱいになりました。
必ず、またfulaさんの都合に合わせて、てぃ〜だの家
oneday workshopとして企画させていただきますね!
そのときは、是非是非遊びに来てくださ〜い、ね。

>fulaさん。
fulaさんの人気ですよ!貴重な平日のお休みに
てぃ〜だの家に来てくれてありがとうございます!
私もそろそろ自分の夏前につくったクリームを
使い切っちゃうので、この機会に作りたいんだけど
たくさんの方がいらっしゃるから、当日は遠巻きに見ています(笑)
緊張したfulaさん???想像ができないんだけど・・・。
ほとんどが小さなベビちゃん連れの方なので
多分fulaさんの独壇場でレッスンが進んでいくと思います。
気軽に楽しくやりましょ〜!!


>お申し込みいただいた皆様

今回は、告知・募集を開始して、あっという間に定員に
達しました。お申し込みいただいた方々
本当にありがとうございました。
メールにてお申し込み頂いた方には、確認メールを
この後送信いたします。
ご確認よろしくお願いいたします。
では、当日楽しくリラ〜ックスした雰囲気の
workshopにしましょうね〜!
お友達作りの場にもなると嬉しいです。
Posted by tingalatingala at 2007年11月07日 22:44
tingalaさん☆

昨日はありがとうございました(*^人^*)
なんだか、テンぱってしまって、怪しさ炸裂の私でした(^^;

こんな感じの私ですが
これからもよろしお付き合い頂けたら嬉しいです(*^^人)

アロマを始めたときから
ママとベビちゃん&お子ちゃまたちに
アロマパワーを使ってほしい。
っとずっと思ってきました。
そのお手伝いが出来た昨日は凄く幸せなひと時でした。
その機会をくれたtingalaさんとスタッフのみなさんに感謝です。

参加してくださったみなさんにも、この場をお借りして・・・
いたらないところがたくさんあった私ですが
みなさんに協力して頂いてなんとか無事に
昨日のワークショップを終えることができました。
ありがとうございました(*^人^*)
昨日のワークショップをきっかけに
アロマを少しでもみなさんの日々の生活に取り入れて頂けたら
嬉しいです♪ありがとうございました。
Posted by fula at 2007年11月13日 09:39
fulaさん、tingalaさん、昨日はありがとうございました。
手作りのクリームとても嬉しかったです。下の子が少しオムツかぶれになりかけていたので、さっそく使いました☆
クリームの匂いもすごく好きで、私も早く虫にさされないかなぁなんて思っちゃいました。
昨日は、作っている間中、うちのやんちゃ娘が大騒ぎしてすみませんでした。もっとじっくり聞きたかったのに、なんだかバタバタで・・。
また次の機会があれば参加したいです!楽しい時間をありがとうございました。
Posted by まみすけ at 2007年11月13日 16:00
fulaさん。
月曜日は楽しいワークショップありがとうございました。
県産蜜蝋をお鉢ごと割ってしまって、もったいないことしちゃって
急遽使った蜜蝋が、めっちゃ高いのに、お値段据えおき!で
もう、心配でしたよ(笑)!
でも、皆さんの笑顔が見れて、よかったですね。
赤ちゃんがいる方たちが参加できるアロマクラフトってなかなか
ないから、皆さんきっと喜んで下さったと思います。
今回、参加したかった方で都合悪かった方が何人か
いらっしゃったようですから、また、是非次回企画しましょう!
ところで、fulaさん。
全然テンパっているようには見えませんでしたよ^^。
Posted by tingala at 2007年11月15日 09:28
まみすけさん。
クリーム作り、あんなにたっぷり頂けて嬉しいですよね〜。
まみすけさんは、虫さされ用を作ったんですね。
今度ぜひ、fulaさんのサロンにいらしたら、きっと
fulaさん、いろいろお話聞かせてくれるはずよ〜。
たまには、二人ともパパに見てもらって、1時間でも
癒されに行って下さい!自分もちゃんとケアしてあげてね!
ママが生き生き輝いていたら、
チビちゃんたちも、パパもきっとハッピーなはずだから^^。
うちでも、また企画重ねていきますね。いつでも是非ご参加下さい。
Posted by tingala at 2007年11月15日 09:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。