2007年03月09日

パパだって来ますよ!

「4月から、私が職場復帰して、夫が育休取ることになりました。
   ・・・・・・まんまん屋ぁ〜は、パパの子連れでもOKですか?」
って、質問してくれた常連さんのSさん。

そうですね〜。
いつもは、ベビーちゃん連れのママたちで賑わうまんまん屋ぁ〜ですが、
男性の利用者だって実は結構いらっしゃるんですよ!
今日だって。ほらっ。
パパだって来ますよ!
男性もいらっしゃるでしょ!?普通に。

パパだっておじいちゃんだって、
どなたがいらしても大歓迎ですよ〜。

パパが娘さんとあそびにいらっしゃるパターン
もこれまで何組かありました。

もちろんご夫婦で、という方も結構いらっしゃいます。
パパだって来ますよ!

今日は、ハワイご出身の日系の旦那様と本土ご出身の奥様が
かわいい息子さんを連れて遊びにいらしてくださいました。
雑誌うるまの今月号にちょこっと記載していただいた記事を見て、
早速ランチを食べにいらして下さったそうです。
ありがとうございます。
なんと、その旦那様、ジーン・タマシロさんご自身の記事も
同じうるまの今月号に記載されているそうです。
早速拝見させていただいたら、
ジーンさんはハワイで、グラフィックデザイナーや写真家として
ご活躍され、また有機栽培農園を営み、ベジタリアンカフェも
オープンさせたという方。さらにジャンベ奏者の一面の持って
いらっしゃるらしい。まあ、凄いお方だったのね〜。
ご夫婦揃ってとても魅力的な方々でした。
また、是非遊びにいらしてくださいね〜。

そんなこんなで、今日は雨にも関わらず、22組の方々が遊びに
来てくださいました。
今日は室内のみのスペースで、手狭になってしまいしましたが、
今度は是非、お天気のいい日に、外でものびのび遊んでくださいね。


___________________

そうそう。ひとつイベントの告知です。

今日から、ご近所でアトリエり〜ふを主宰されている
「たけはらもと子」さんの水彩画展をてぃ〜だの家で
開催することになりました。

てぃ〜だの家での絵の展示会は初めての試みですが、
もと子姉ねぇ(私たちはそう呼ばせて頂いてます^^)の優しく
ナチュラルな眼差しで描く季節の花々達の絵が、
てぃ〜だの家の空間に実にしっくりとしてて、
ずっと前から飾っていたかのように、自然です。
もと子姉ねぇの絵には、いつもかわいい妖精たちが
たくさん隠れています。
まるで、まんまん屋ぁ〜に集うベビーちゃんみたいな
愛らしい表情の妖精たちが、お花の周りにいて、
見ているだけで、ホント微笑んでしまうステキな水彩画です。
きっと、もと子姉ねぇには、妖精たちがしっかりと見えているんだろうな〜。
是非一度、ご覧になってください。

パパだって来ますよ!

たけはらもと子・水彩画展〜花ごよみ〜
は3〜4月いっぱい展示させていただきます。
12ヶ月の花ごよみを楽しんでください。

てぃ〜だの家では、期間中もと子さんの小さなフレーム
に入った原画(1500円)や、ポストカードセット5枚入り(600円)も
販売しています。数に限りがありますので、お早めにお求め下さい。
http://www.cosmos.ne.jp/~l-f/


同じカテゴリー(“まんまん屋ぁ〜”日記)の記事
ここんとこ。
ここんとこ。(2010-09-30 01:02)

残すところあと1日。
残すところあと1日。(2010-01-27 17:56)


この記事へのコメント
このジョージ・タマシロさん、沖縄リサイクルにも来られてた方ですね~
しかもどこかで見たことあるなと思っていたら、やっぱりジャンベの方だったんですね!
先月、アルテ崎山で川原さんというピアノ弾き語りの方と一緒に演奏されてるのを聞きました。
声かければよかったな~!
しかし沖縄って狭いな、ホントに。
Posted by マキシ at 2007年03月10日 10:35
マキシさん。またまたリサイクルのショップ繋がりの方が
いらっしゃたのですね。
そうなんですか?川原さんとのコラボがあったのですか〜。
マキシさんたちのちんどん屋とのコラボは無いのですか〜?
Posted by tingala at 2007年03月15日 13:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。