2007年01月11日
新年もちつき会
本日、あ、もう日付けが変わっちゃいましたね。
昨日は、まんまん屋ぁ〜&うぃず@新てぃ〜だの家、本格始動を記念して
新年のお餅つき会を開催しました。
お日様もぽかぽかあったかく、気持ちの良い一日。
まだまだ宣伝不足ではありましたが、それでもたくさんの
親子に遊びに来ていただきました。感謝感謝。
蒸した餅米5キロ。3回に分けて、ペッタンペッタンつきました。
最初は大人である程度ついた後は、ちびっ子の出番!
並ぶ並ぶ・・・順番待ち。
ぺったんぺったん自分でついたお餅のお味はどうだったかな?

スタッフ3人で丸めたお餅180個。
中には、いびつ〜なカタチもありましたが、なんとかみんな食べてくれました。
3回目は、2年前同様、うち水の加減で失敗。
とろろ芋のようにべっちょ〜り。アメーバーのように杵にへばりついてましたが、
子どもたちは、それでも楽しそうに、美味しそうに食べてくれました。

さて、お餅つきを皮切りに、本格始動する“まんまん屋ぁ〜”を
今年もよろしくおねがしま〜す。
今月のまんまん屋ぁ〜OPENは↓を参照下さい。
http://tingala.ti-da.net/c59034.html
昨日は、まんまん屋ぁ〜&うぃず@新てぃ〜だの家、本格始動を記念して
新年のお餅つき会を開催しました。
お日様もぽかぽかあったかく、気持ちの良い一日。
まだまだ宣伝不足ではありましたが、それでもたくさんの
親子に遊びに来ていただきました。感謝感謝。
蒸した餅米5キロ。3回に分けて、ペッタンペッタンつきました。
最初は大人である程度ついた後は、ちびっ子の出番!
並ぶ並ぶ・・・順番待ち。
ぺったんぺったん自分でついたお餅のお味はどうだったかな?
スタッフ3人で丸めたお餅180個。
中には、いびつ〜なカタチもありましたが、なんとかみんな食べてくれました。
3回目は、2年前同様、うち水の加減で失敗。
とろろ芋のようにべっちょ〜り。アメーバーのように杵にへばりついてましたが、
子どもたちは、それでも楽しそうに、美味しそうに食べてくれました。
さて、お餅つきを皮切りに、本格始動する“まんまん屋ぁ〜”を
今年もよろしくおねがしま〜す。
今月のまんまん屋ぁ〜OPENは↓を参照下さい。
http://tingala.ti-da.net/c59034.html
Posted by tingala at 01:24│Comments(2)
│“まんまん屋ぁ〜”日記
この記事へのトラックバック
今年最初のまんまん屋ぁ~で、恒例のお餅つきをしました。子どもたちも ぺったんこ 会いたかった知人友人が次から次へとやって来てミラクルな一日。ごくらくトンボさんは赤ん坊の抱...
まんまん屋ぁ~でお餅つき【子ども時間×おやこ時間】at 2007年01月11日 01:29
この記事へのコメント
ぷっ(笑)
この写真ホントに傑作!ダンナにも見せちゃおう。
普段見えない自分の後姿の貫禄にもビックリだ~(汗)
3回めはニュローっとした中に粒々が残る、他では味わえない不思議な食感^^
だけどおいしかったよ。
今日はどうもありがとうございました!
この写真ホントに傑作!ダンナにも見せちゃおう。
普段見えない自分の後姿の貫禄にもビックリだ~(汗)
3回めはニュローっとした中に粒々が残る、他では味わえない不思議な食感^^
だけどおいしかったよ。
今日はどうもありがとうございました!
Posted by ママランチ at 2007年01月11日 01:41
この写真サイコーでしょ!
もうほんと、ママランチ家はいつもうちのポスターになるような絵になる写真を撮らせてくれるよね。
うてぃーらみやでも、ベストショットがいっぱいあって、ポスターになってたよね。
ポリーちゃんのこの一年の気合いが込められてる?ガッツポーズ。この写真見るたび、元気つけられそうです^^。
あっ、ママランチブログに書いてくれてありがとう。うれしいな〜。
もうほんと、ママランチ家はいつもうちのポスターになるような絵になる写真を撮らせてくれるよね。
うてぃーらみやでも、ベストショットがいっぱいあって、ポスターになってたよね。
ポリーちゃんのこの一年の気合いが込められてる?ガッツポーズ。この写真見るたび、元気つけられそうです^^。
あっ、ママランチブログに書いてくれてありがとう。うれしいな〜。
Posted by tingala at 2007年01月11日 09:27