てぃーだブログ › 親と子のcommunity spaceてぃ〜だの家。 › てぃ〜だの家スケジュール › 只今ひっそりと休業中・・・。

2010年02月04日

只今ひっそりと休業中・・・。

先週末のまんまん屋ぁ〜を最後に、
てぃ〜だの家は、休業期間に突入しました。

只今ひっそりと休業中・・・。

これから、短くてもまるまる2ヶ月はお休み期間を頂きます。
再開時期に関しては、産後の状況によって決めさせていただきます。
こちらのブログで、お知らせいたしますので、
また、覗きにいらして下さいね。

さて、ブログも、更にマイペースな更新となって参りましたが、
たくさんのコメント嬉しく読ませていただいていますョ。
みんなありがとうね〜。
お返事もゆっくりになりますが、みんなの気持ち
ちゃんと私の中に届いています!
ホントにありがとね。心から嬉しいです。

さて、てぃ〜だの家は、今週からすっかり、自宅モードです(笑)。
部屋の大きなフロアには、洗濯物がかけられていたり、
大きなテーブルには、娘の教科書やえんぴつなんかが散乱していたり、
家主がパン一で歩いていたり、私がパジャマでうろうろしていたり・・・。

いつも全くオープンな我が家のスペースも、
久々に家族だけで、ゆっくり過ごしています。

今は、突然の訪問客も、室内の中へはご案内できませんので
どうか悪しからず・・・(笑)

『ハリモトさん、もう、いつ産まれてもいいよ!』
って先週の検診で言われ、ぼちぼちと、身の回りの整理を始めています。
まるで、出産間近のネコや犬のよう・・・
ホント、
私達人間も、
『タダ、ヒトクミノ、ドウブツ・・・ダ・ヨ!! ♬』
デス。

これからはもう、素直に自然の摂理に委ねましょう。
今はそんな心持ち。

一人目の出産の時も思いましたが、
出産という経験は、人間が体験する最も究極の自然体験だ
と私は思っています。それはいかなる近代の医療処置が施されようと・・・です。

生命が宿り、そして産まれてくるまでの神秘。
私自身が何も施さないのに、刻一刻と生命が形になる。
そして、その時がくれば、
まるで波が押し寄せるように、陣痛が始まる。

自分の身体を通して、堪能できる超不思議な体験です。
もちろん帝王切開でも全く同じだと思います。

『どんなお産になろうとも、それは素晴らしいお産。
全てを肯定的に受け入れる・・・それが大事。』


大好きなお姉サマ助産師の百名さんが、
金曜日のまんまん屋ぁ〜にわざわざ陣中見舞いに来てくれて
力強く、そしてすっとお腹に落ちることを言ってくれました。

スイカが鼻から出るぐらいの激痛も、
なんでか、いつの間にか、忘れてしまうんだよな・・・

あ、でも、今度はもしかするとでっかいシブイ(冬瓜)を
鼻から出すぐらいしんどくなるかも・・・だって
37週目にして、既に2700gと言われた。デカイョ。

でもその陣痛の痛みへの恐怖も、その日が近づくと
日に日に、なんだか薄れてくるから、これまた不思議だな。

きっと、母は、ここいらあたりから、腹をくくるんだな・・・。

自分の命と引き替えでも、新しい命を産むぞという母親の覚悟と決心。

こうして、悠久の時代から、命は面々と受け継がれたんだろうな。

自分もそうして産まれてきたんだと思うと、
今更ながら、無条件で感謝だね・・・。

こんな気持ちも、つらつらとブログに書けるのも
完全に産休に入ったゆとりからくるのだろうか・・・。


_________

金曜日の最後のまんまん屋ぁ〜も、実にたくさんの親子が
来てくれました。
お食事のお客様、お茶のお客様、お買い物のお客様、ユンタクのお客様、
5時近くまで、30組位のお客様が出入りしていたかな〜。
ホントありがとうございました。
お一人お一人から頂いた
温かいお言葉、
サプライズなgift、
とてもとても恐縮でしたが嬉しかったです。

皆様とのまたの再会を心から楽しみにしています。


_____

月曜日のうてぃーみや主催の子育ちわらべうた"月の庭"は
引き続き、開催場所を変更して開催していますョ。

只今ひっそりと休業中・・・。

てぃ〜だキッズミュージアムムジカクラブの活動拠点
西原町にある、てぃ〜だ館SOLAというおうちです。
↓mapをclickすると大きく見れます。

只今ひっそりと休業中・・・。

スタッフの研修等の都合で、お休み場合もあります。
"月の庭”の詳細についてのお問い合せは、
直接うてぃーらみや事務局へ
電話 098-886-5083





同じカテゴリー(てぃ〜だの家スケジュール)の記事
6月のスケジュール
6月のスケジュール(2010-06-01 08:46)


この記事へのコメント
最終日に伺おうと思ってたんですが、持病の腰痛が悪化して1週間ほど自宅で寝込んでました(__;)

伺えなくて残念でした
体調に気を付けて、元気な赤ちゃん産んでくださいね〜(^O^)/

お店が再開したら、お祝い持って駆け付けますね
Posted by カゴ職人 at 2010年02月04日 16:04
 みかさーん楽しみだねぇ

\(^o^)/\(^o^)/

母子ともに健やかで居ることを、心から願ってます。
Posted by なみ(埼玉支部) at 2010年02月11日 12:40
>カゴ職人さん
持病の腰痛あるんだね〜。辛いね〜。
ウチの旦那は肩こりが持病だったけど
診察してみたら、どうやら頸椎のヘルニアらしい(爆)。
湿度や気温の変化が激しくて、辛い時期だけど
無理しないでね〜。気持ちだけでとっても嬉しいですよ〜ん。
また再会できる日を楽しみにしています!

>なみ
埼玉から応援ありがとね〜!!
とってもとっても嬉しいよ〜!!
無事一仕事終えられるよう頑張りま〜しゅ!!
Posted by tingala at 2010年02月13日 19:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。