てぃーだブログ › 親と子のcommunity spaceてぃ〜だの家。 › 出展イベント › みつろうキャンドル作ろう.♫

2009年04月22日

みつろうキャンドル作ろう.♫

今週末のイベント出展。
私達てぃ〜だの家は、みつろうキャンドルのワークショップを
させていただきます。興味のある方は、どうぞお立ち寄り下さい。

「ママカフェ」&「プルミエール」上映会
詳細はコチラをclick!

この「プルミエール」という映画
私も昨年の夏頃、桜坂で観ました。
映画はフランス語でした。国も民族も文化も違う10カ国以上の
あらゆる女性達の出産に向き合う姿を捉えたドキュメントです。
出産のスタイルや思想はホントに様々あれど、
生命の誕生の瞬間はやはり感動的なものです。
どっちかというとナチュラルバースやアクティブバース肯定派側の
視点で捉えられている映画という感じですね。
入場料は小学生以下無料となってはおりますが、
かといって、子どもと一緒に観るかどうかは
親としての判断が必要です。
実際、映画自体はPG−12指定映画。
つまり、12歳以下の子どもは、保護者同伴であることが望ましいという
映倫規定の映画であり、親のスタンスが問われます。
予め、その点はご考慮された上で、どうぞご鑑賞下さい。
映画の後にはトークショーなどもあるようですよ。
ちなみに、入場料の前売り券は、
あやかりの杜桜坂劇場Sion.えころん沖縄子育て良品Kuraran
で発売されています。当日券より300円もお得ですよ。お早めに。

そして、ホール前では「ママカフェ〜子どもと楽しむ時間〜」
を開催します。
お買い物ブースは
えころん沖縄子育て良品sionハンドメイド友の会などなどの出店があり、
子どもにも、そして環境にも優しいモノたちが並びます。

そして、2F和室では、ワークショップブースがいろいろ出展しています。
その中で、私達てぃ〜だの家は、みつろうキャンドルの手作りが楽しめる
コーナーを開設しています。
どうぞ、自分だけのすてきなキャンドル作りに来てくださいね。

それと、毎月てぃ〜だの家でスリング交流会を開催している
「ハピマム」のメンバー達もスリングの説明コーナーを開設します。
てぃ〜だの家と同様、25日の土曜日だけの出展ですが、
どうぞこちらも気軽にご参加下さいね。
使いやすい布おむつ等の情報も得られますよ。

てぃ〜だの家ブースは、12:00〜17:00頃までの出展になる予定です。
材料は約15名様分ご用意していますが、なくなり次第終了とさせて
いただきます。どうぞご了承下さいませ。
参加費は、お一人様1000円です。
6枚のお好きな色のシートを選んで作れます。
みつろう粘土で装飾も楽しめます。
なお、このブログを呼んで参加してくださる方は、
「ブログ見て来ました!」とおっしゃってくだされば
更に1枚追加、計7枚のお好きなシートを選べます。
こっそり、私の耳元で、
「ブログ見てきました!」とウィスパーしてくださいね(笑)!
みつろうキャンドル作ろう.♫

みつろうキャンドル作ろう.♫

みつろうキャンドル作ろう.♫
3〜4歳のお子さんでも作れますよ。
ワークショップブースでお待ちしています。

なお、同24日25日の二日間、あやかりの杜キャンプ場では
古本市を開催しています。こちらも魅力的な古本屋が勢揃い!
是非お立ち寄り下さい。

ではでは週末は、
あやかりの杜でお会いしましょう!









同じカテゴリー(出展イベント)の記事
お疲れさま〜!
お疲れさま〜!(2009-06-22 18:58)


この記事へのコメント
こんにちわ(●´艸`)フ゛ハッ
ぜんぜんブログを更新していないなまけものです。。。


4月からは息子も幼稚舎へ๑→ܫ←๑┣¨キ┣¨キ
色々環境が変わっています。
週末は久しぶりに息子と顔を出しますね!
Posted by butterfly at 2009年04月24日 09:12
>butterflyさん
先日は、ママカフェに遊びに来てくださり
ありがとうございます。
みつろうキャンドル作り、楽しんでいただけた
ようで良かったで〜す。
Posted by tingalatingala at 2009年04月29日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。