てぃーだブログ › 親と子のcommunity spaceてぃ〜だの家。 › 出展イベント › 次なるイベントはアウェイで・・・。

2009年02月25日

次なるイベントはアウェイで・・・。

おうち市には、たくさんの皆様にお越し頂き
ありがとうございました。

しかしながら、おうち市は、平日の短い時間帯での開催。
平日お仕事されている方や、ご自分でお車の運転をされない方等は
おうち市に来ていただくことも、厳しいかも知れませんね。
そんな方々のために、朗報デス。

来週末、玉城のさちばるまやー上のお宅で
2daysイベント南部手作り市がじゅま〜る春の巻が開催されま〜す。
てぃ〜だの家もお呼びいただき、嬉しい出展デス。
やった!やった!awayだ!やった!
日曜日の夜には、ステキなライブもご用意されています。

私たちてぃ〜だの家は、おにわ市やおうち市のイベントの時だけしか作らない、
有機野菜と県産鶏肉のタイカレーと
まんまん屋ぁ〜の定番、有機野菜のトマトスープのお食事を出展します。

その他、debu-chanのオハコ。の植物たちも、破格でご奉仕!

それから、みつろうキャンドルのワークショップもします。
このみつろうキャンドル作りは、火を使わずに創作します。
蜜蝋粘土も使って世界にただひとつのかわいいキャンドルが出来ますよ!

次なるイベントはアウェイで・・・。
↑こちらはお馴染み、カラフルみつろうシートを巻いただけの簡単キャンドル。お子様でも作れます。

次なるイベントはアウェイで・・・。
↑こちらは、蜜蝋シートと蜜蝋粘土を組み合わせたオリジナル手法で作るかわいいみつろうリンゴキャンドル。

どちらも作れるようご準備していきますね。
(但し、材料の関係上、人数制限あり。ご予約も受け付けます。)

そうそう、今回はcuuma+(クーマプラス)という名前で、
初のcuumaハルちゃんとウチの旦那のコラボ出展があります。
何をするかというと、
そうです。
焚き火です。プププ・・・。
焚き火で、バウムクーヘンを作ろうと思います。
そして、枝巻きパン。
まだ、ハルちゃんとセッションしてないんだけど・・・大丈夫か???
まあ、多分、お庭の隅で、いい匂いさせて
何か焼いてるはずです。
上手く焼けたら、販売します(笑)。

それから、おにわ市でも好評だった
コココ工房のマーシーのろくろ体験もあります。
自作のマイカップを作れるらしいデスよ!なんてステキ。
こちらも、お楽しみに・・・。


がじゅまーるは、何度かお客さんとして行きましたが、
とっても大きながじゅまるの木のエネルギー充ち満ちたお庭、
そして開放感たっぷりの木のおうち。その建築が素晴らしく、
そのおうちを見に行くだけでも、価値ありデス。
目の前には、もちろん新原ビーチ・・・。
潮風と森の済んだ空気が融合する心地よい空間で
のんびりまったり、時間を過ごしませんか?

土日開催なので、平日お仕事されている方も、是非この機会に
あそびにいらしてくださいね。
気さくな出店者達と作品が、まったりと並んでいます。

ご家族で、ご夫婦で、恋人同士で、
お友達同士で、もちろんお一人でも・・・
南部ドライブのスポットで、貴方のお越しをお待ちしています。

ではでは、詳しいことは、専用ブログで・・・
ハイ!ポチッ!→ふたば


同じカテゴリー(出展イベント)の記事
お疲れさま〜!
お疲れさま〜!(2009-06-22 18:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。