2009年02月23日
おうち市。vol.11終了。
本日、無事おうち市。vol.11終了いたしました。
お天気もなんとか持ちこたえ(最近ずっとこの調子・・・)、
たくさんの皆様にお越し頂きました。
ありがとうございます。
そして、お昼前後に、児童館駐車場が満車になり、
駐車を制限しなければ行けない時間帯があったこと、
せっかくお越し頂いたのにもかかわらず、
お待ちいただいた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
『本当にごめんなさい。』
・・・と陳謝しておいて!と、駐車場係をしていた旦那から
念を押されました。
本当に、お車で、ずっと待っていただいた方々、
すみませんでした。
そして、ありがとうございました。
これからも『小さなおうち市』は、毎月のように、
てぃ〜だの家で継続開催して参りますので
これに、懲りず、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回のおうち市。
隠れテーマがありました。
卒園・卒業・合格・入学・入園。
そうです。テーマは春。
そんな別れや新しい出発の季節に最適な作品が
いろいろ並びました。
お気に入りのモノは、みつかったでしょうか?
お目当てのモノは、ゲットできましたでしょうか?
今日は、お菓子類も、早々と完売してしまい、
残念そうな方々も多く見受けました。
また、次回も、ここでしか手に入らない美味しいモノ
たくさん出展してもらいますので、是非リベンジして下さい。
それでは、今日も、行ってみましょうか〜!
残念ながらご都合が合わずにいらっしゃれなかった方のために捧ぐ・・・。
行ったつもりで、見てちょ〜だい写真集!

そろそろ、ブログの容量がいっぱいになってきました。
これ以上写真載せられません。どうしたらいいんでしょう(笑)!?
お天気もなんとか持ちこたえ(最近ずっとこの調子・・・)、
たくさんの皆様にお越し頂きました。
ありがとうございます。
そして、お昼前後に、児童館駐車場が満車になり、
駐車を制限しなければ行けない時間帯があったこと、
せっかくお越し頂いたのにもかかわらず、
お待ちいただいた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
『本当にごめんなさい。』
・・・と陳謝しておいて!と、駐車場係をしていた旦那から
念を押されました。
本当に、お車で、ずっと待っていただいた方々、
すみませんでした。
そして、ありがとうございました。
これからも『小さなおうち市』は、毎月のように、
てぃ〜だの家で継続開催して参りますので
これに、懲りず、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今回のおうち市。
隠れテーマがありました。
卒園・卒業・合格・入学・入園。
そうです。テーマは春。
そんな別れや新しい出発の季節に最適な作品が
いろいろ並びました。
お気に入りのモノは、みつかったでしょうか?
お目当てのモノは、ゲットできましたでしょうか?
今日は、お菓子類も、早々と完売してしまい、
残念そうな方々も多く見受けました。
また、次回も、ここでしか手に入らない美味しいモノ
たくさん出展してもらいますので、是非リベンジして下さい。
それでは、今日も、行ってみましょうか〜!
残念ながらご都合が合わずにいらっしゃれなかった方のために捧ぐ・・・。
行ったつもりで、見てちょ〜だい写真集!
そろそろ、ブログの容量がいっぱいになってきました。
これ以上写真載せられません。どうしたらいいんでしょう(笑)!?
Posted by tingala at 20:01│Comments(9)
│小さなおうち市。
この記事へのコメント
はじめまして。
今日もお疲れ様でした。
毎回、駐車係をされているだんな様も
本当にお疲れ様でした。
車の誘導は大変なもので私も経験があるので
少しわかります。
でも、おかげさまでとても楽しんで
おうち市に参加できました。
本当にありがとうございました。
また次回も楽しみにしています。
今日もお疲れ様でした。
毎回、駐車係をされているだんな様も
本当にお疲れ様でした。
車の誘導は大変なもので私も経験があるので
少しわかります。
でも、おかげさまでとても楽しんで
おうち市に参加できました。
本当にありがとうございました。
また次回も楽しみにしています。
Posted by aku
at 2009年02月23日 21:08

お疲れ様でした^^。
今日も楽しい時間を
過ごさせて頂きまして、ありがとうございました。
また、委託もありがとうございます。
宜しくお願いします。
旦那様に、駐車係お世話になりましたと
宜しくお伝え下さいね!
近いうちに、お邪魔しま~す^^
その時に、稲佐山のお話でも~(笑)
今日も楽しい時間を
過ごさせて頂きまして、ありがとうございました。
また、委託もありがとうございます。
宜しくお願いします。
旦那様に、駐車係お世話になりましたと
宜しくお伝え下さいね!
近いうちに、お邪魔しま~す^^
その時に、稲佐山のお話でも~(笑)
Posted by haruru at 2009年02月23日 22:22
あ~行ったつもりになりました~
今わけあって沖縄脱出中でして
おやこ市もおうち市も行けなくてほんと無念…
指をくわえて拝見させてもらってます
初夏くらいから顔を出しますのでよろしくで~す
今わけあって沖縄脱出中でして
おやこ市もおうち市も行けなくてほんと無念…
指をくわえて拝見させてもらってます
初夏くらいから顔を出しますのでよろしくで~す
Posted by ぶんぶん at 2009年02月24日 08:06
お庭市、トテモ楽しみなんですがいつも行けません。
日祝休みでも、平日は仕事で…
午後から行きたくても、沖縄市からだと
おにわ市が終わってしまうんです-
なんとか時間の延長お願いします
一月前に開催予定をお知らせしてくだされば、お休みとっていけますので、その点もご考慮よろしく
前回のキリ短でのおにわ市、とても良かったです
日祝休みでも、平日は仕事で…
午後から行きたくても、沖縄市からだと
おにわ市が終わってしまうんです-
なんとか時間の延長お願いします
一月前に開催予定をお知らせしてくだされば、お休みとっていけますので、その点もご考慮よろしく
前回のキリ短でのおにわ市、とても良かったです
Posted by しょうこ at 2009年02月24日 15:06
tingalaさん、素敵なイベントに参加できて
すっごく楽しかったです。
ありがとうございます。
旦那さまも駐車場係りや、テーブルなどのセッティングに
片付けと、色々とありがとうございましt。
心から感謝です。
おうち市は出店者のみなさんと
楽しくお話できるところもすっごく楽しいです。
また遊びに行きますね。
イニシャルシールもありがとうございました♪
素敵な市をありがとうございます。
Tomoも感謝していました♪
すっごく楽しかったです。
ありがとうございます。
旦那さまも駐車場係りや、テーブルなどのセッティングに
片付けと、色々とありがとうございましt。
心から感謝です。
おうち市は出店者のみなさんと
楽しくお話できるところもすっごく楽しいです。
また遊びに行きますね。
イニシャルシールもありがとうございました♪
素敵な市をありがとうございます。
Tomoも感謝していました♪
Posted by hanae(シールやさん)
at 2009年02月24日 21:36

お疲れさまです。
おうち市、私もゆったりと楽しむことができました♪
そして、出店者同士や遊びに来て下さった方。。たくさんの出会いがありました(^-^)
ありがとうございます。
素敵な市に参加出来たことを嬉しく思います。
また、機会がありましたらよろしくお願いします♪
次回のおうち市、息子と一緒に遊びに行きますね~
おうち市、私もゆったりと楽しむことができました♪
そして、出店者同士や遊びに来て下さった方。。たくさんの出会いがありました(^-^)
ありがとうございます。
素敵な市に参加出来たことを嬉しく思います。
また、機会がありましたらよろしくお願いします♪
次回のおうち市、息子と一緒に遊びに行きますね~
Posted by roku(^o^)
at 2009年02月24日 23:52

>akuさん
はじめまして。
あたたかなコメントありがとうございます。
旦那もきっと、涙して(!?)喜んでおります。
そうですか〜。akuさんも駐車場係の
ご経験あるんですね。一番の土台の部分。
大事な部署ですよね。駐車場。
おうち市にいらして下さる方々は、いつも
本当に協力的で、気持ちよく駐車して下さる
ので感謝しています。
akuさんも今度いらしたときには、
是非声をかけて下さいね〜。
>haruruさん
ご出店お疲れ様でした。
ステキな作品をいっぱい担いで来て
くださり、嬉しかったです。
絵本バックもかわいいのをいっぱい作って
下さってありがとう!
お預かりしたモノも、星のかけらで
大事に販売させていただきますね!
また、イベントすぐやって来ますが
楽しんで頑張って下さいね。
ではこんど、稲佐山で・・・(笑)
>ぶんぶんさん
お久しぶりのコメントありがとうございます。
沖縄を離れていらっしゃるのですね。
おうち市は、これからものんびり開催です
ので、またお気軽に、ふら〜っと
遊びにいらして下さいね〜。待っています。
>しょうこさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
そうでしたか〜。ご都合が合わずに
お越し頂けなかったのですね〜。
本当にすみません。
おうち市は、キリ短で開催しているおにわ市
のような大きなイベントではなく、小さな
てぃ〜だの家のキャパシティで開催できる
規模で企画しているため、どうしても、平日
の短い時間帯での開催となってしまいます。
そして、ほぼ毎月の開催ですので、毎回の出店者との調整、駐車場をお借りする児童館と
の調整等で、やっぱりスケジュールも月初め
に発表することしか出来ない現状です。
ご希望にお応え出来ず本当に心苦しいです。
ごめんなさい。
おにわ市のような、休日に開催する大きな
イベントでは、2ヶ月以上前から日程を
発表するようにしています。こちらの
ブログでも決定次第お知らせいたします。
3月は、学校の春休みがあったり、
スタッフもバタバタしており、小さなおうち市の開催はお休みする予定ですが、
4月の開催はなるべく日程を早めに告知する
ようにしますので、サイドバーにある、
てぃ〜だの家スケジュールからご確認を
よろしくお願いいたします。
ちなみに、3月7日8日"がじゃゆまーる”と
いうステキなイベントが玉城であります。
もしご都合が良ければ、遊びにいらして
下さいね!詳しくは、近日ブログにて告知
させていただきますね。
しょうこさんとお会いできる日を楽しみに
しています。是非声かけて下さいね。
>hanaeちゃん
ご出店お疲れさま〜。
今回も楽しい作品をいっぱい持ってきて
いただき、大人気でしたね!
わたしも娘もイニシアルシールゲットできて
嬉しいです。旦那様のお仕事で使い残った
部分で、あんなにかわいいシールを誕生させ
て、最後の最後まで材料を生かしきるって、
ステキですね。ご夫婦のお仕事がリンクして
いて、いいな〜と思います。これからも
どうぞよろしく〜。
>rokuさん
初めてのご対面で、初ご出店!
ありがとうございました。
8ヶ月のベビーちゃんと一緒に
とってもかわいいお花屋さんでしたね。
予想道理、リース大人気だったね〜。
あんなにお手頃価格で、買えるなんて
お客様もみんな、とっても喜んで下さったと
思いますよ〜。これからもステキな作品
作って下さいね。
また、お声かけさせていただきますね。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。
あたたかなコメントありがとうございます。
旦那もきっと、涙して(!?)喜んでおります。
そうですか〜。akuさんも駐車場係の
ご経験あるんですね。一番の土台の部分。
大事な部署ですよね。駐車場。
おうち市にいらして下さる方々は、いつも
本当に協力的で、気持ちよく駐車して下さる
ので感謝しています。
akuさんも今度いらしたときには、
是非声をかけて下さいね〜。
>haruruさん
ご出店お疲れ様でした。
ステキな作品をいっぱい担いで来て
くださり、嬉しかったです。
絵本バックもかわいいのをいっぱい作って
下さってありがとう!
お預かりしたモノも、星のかけらで
大事に販売させていただきますね!
また、イベントすぐやって来ますが
楽しんで頑張って下さいね。
ではこんど、稲佐山で・・・(笑)
>ぶんぶんさん
お久しぶりのコメントありがとうございます。
沖縄を離れていらっしゃるのですね。
おうち市は、これからものんびり開催です
ので、またお気軽に、ふら〜っと
遊びにいらして下さいね〜。待っています。
>しょうこさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
そうでしたか〜。ご都合が合わずに
お越し頂けなかったのですね〜。
本当にすみません。
おうち市は、キリ短で開催しているおにわ市
のような大きなイベントではなく、小さな
てぃ〜だの家のキャパシティで開催できる
規模で企画しているため、どうしても、平日
の短い時間帯での開催となってしまいます。
そして、ほぼ毎月の開催ですので、毎回の出店者との調整、駐車場をお借りする児童館と
の調整等で、やっぱりスケジュールも月初め
に発表することしか出来ない現状です。
ご希望にお応え出来ず本当に心苦しいです。
ごめんなさい。
おにわ市のような、休日に開催する大きな
イベントでは、2ヶ月以上前から日程を
発表するようにしています。こちらの
ブログでも決定次第お知らせいたします。
3月は、学校の春休みがあったり、
スタッフもバタバタしており、小さなおうち市の開催はお休みする予定ですが、
4月の開催はなるべく日程を早めに告知する
ようにしますので、サイドバーにある、
てぃ〜だの家スケジュールからご確認を
よろしくお願いいたします。
ちなみに、3月7日8日"がじゃゆまーる”と
いうステキなイベントが玉城であります。
もしご都合が良ければ、遊びにいらして
下さいね!詳しくは、近日ブログにて告知
させていただきますね。
しょうこさんとお会いできる日を楽しみに
しています。是非声かけて下さいね。
>hanaeちゃん
ご出店お疲れさま〜。
今回も楽しい作品をいっぱい持ってきて
いただき、大人気でしたね!
わたしも娘もイニシアルシールゲットできて
嬉しいです。旦那様のお仕事で使い残った
部分で、あんなにかわいいシールを誕生させ
て、最後の最後まで材料を生かしきるって、
ステキですね。ご夫婦のお仕事がリンクして
いて、いいな〜と思います。これからも
どうぞよろしく〜。
>rokuさん
初めてのご対面で、初ご出店!
ありがとうございました。
8ヶ月のベビーちゃんと一緒に
とってもかわいいお花屋さんでしたね。
予想道理、リース大人気だったね〜。
あんなにお手頃価格で、買えるなんて
お客様もみんな、とっても喜んで下さったと
思いますよ〜。これからもステキな作品
作って下さいね。
また、お声かけさせていただきますね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by tingala
at 2009年02月25日 09:14

コンチワワ~~
お昼過ぎに、のんびりと行くと、
もうすでに、お祭りの後のような様子でした~(笑)
出展者の方々が、
ちょうどお昼を食べてらっしゃたので、
邪魔しないように、とぼとぼ帰りました~(笑)
すごい盛況だったのですね~~午前中。
今度はもうちょっと早めに訪れたいと思いました~^^;
お昼過ぎに、のんびりと行くと、
もうすでに、お祭りの後のような様子でした~(笑)
出展者の方々が、
ちょうどお昼を食べてらっしゃたので、
邪魔しないように、とぼとぼ帰りました~(笑)
すごい盛況だったのですね~~午前中。
今度はもうちょっと早めに訪れたいと思いました~^^;
Posted by さゆ+ at 2009年02月25日 18:38
>さゆ+さん
コンチワワ〜〜
月曜日、おうち市いらしてたんですね〜!
声かけて下されば良かったのにのにのに〜。
って、私たち、お祭りの後のように
打ち上げしてました?
そりゃ〜どうも失礼いたしました。
ごめんなさい。
今回は、午前中にお客様が集中してしまって
みんなテンパってたのですが、
午後になると、一気に落ち着いて
出店者も主催者も、思わず落ちついて
かなりリラックスしておりましたね。
みんなカレーにがっついていた時間帯
だったのですね。
私としては、比較的ゆったりな午後が
オススメですよ。出店者ともゆっくり
話せる時間帯です。
出店者同士も、ユンタクしている
楽しい時間帯です。
今度は、さゆ+さんもユンタクしに来て
くださいね。
待っています。
コンチワワ〜〜
月曜日、おうち市いらしてたんですね〜!
声かけて下されば良かったのにのにのに〜。
って、私たち、お祭りの後のように
打ち上げしてました?
そりゃ〜どうも失礼いたしました。
ごめんなさい。
今回は、午前中にお客様が集中してしまって
みんなテンパってたのですが、
午後になると、一気に落ち着いて
出店者も主催者も、思わず落ちついて
かなりリラックスしておりましたね。
みんなカレーにがっついていた時間帯
だったのですね。
私としては、比較的ゆったりな午後が
オススメですよ。出店者ともゆっくり
話せる時間帯です。
出店者同士も、ユンタクしている
楽しい時間帯です。
今度は、さゆ+さんもユンタクしに来て
くださいね。
待っています。
Posted by tingala
at 2009年02月26日 23:43
