てぃーだブログ › 親と子のcommunity spaceてぃ〜だの家。 › 小さなおうち市。 › 小さなおうち市。vol.11info!

2009年02月20日

小さなおうち市。vol.11info!

あっという間に、2月も後半。
お待たせいたしました。
今月のおうち市、出店者の発表です。


*********************************
*********************************

oneday market! 『小さなおうち市。vol.11』

小さなおうち市。vol.11info!

※ 日時   2009 2/23(Mon) 11:00〜15:00過ぎ
※ 場所    てぃ〜だの家 首里大名町1-277 tel 098-835-5735
※ 駐車場  大名児童館
      児童館玄関の靴箱の上にあるてぃ〜だの家利用者駐車証を
      車のフロントガラスに提示して、駐車してください。
      車の移動が必要なときに、駐車証の番号が呼び出されますので、
      覚えておいてください。なるべくたくさんの車が入るように、
      車間を取りすぎず駐車下さい。なお、奥の車が出られなくなるような
      縦列駐車や近隣での迷惑駐車は厳に謹んで頂きたいと思います。
      駐車スペースには限りがあり、駐められない場合がございます。
      できるだけ、お車はお友達同士乗り合わせでお願いします。
      よろしくご協力下さいませ。
※ 入場料  無料
※ 持ち物  マイバック&マイタンブラー(マイカップ)お忘れなく!

※出店者    
小さな和み。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・布小物・くらし雑貨・リネン服etc
ちいさなシールやさん。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オリジナルシール・無添加田芋パイ
haruru・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・布小物・絵本バック&上履き入れ・ヘアアクセetc
●plants message・・・・・・・・・・・・・・・・・・・plants
Happy Feel・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・プリザーブドフラワー
●zouken・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・テラコッタのお雛様etc
ちはや書房・・・・・・・・・・・・・・・・・・・絵本・暮らし系単行本、雑誌バックナンバーetc
ひばり屋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コーヒー・ジュース・スウィーツ
an piccolo(茶房あん)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・首里ぷりん&優しいお菓子
まんまん屋ぁ〜・・・・・・・有機野菜のタイカレー・有機トマトスープセット(各25食)
puti eco! &星のかけら・・・・・・・・いつものように、片隅でopen! 


open時間に一時的に混み合う場合があります。室内でもデッキでも
出店しています。今回も、お天気がちょっと心配です。今のところ
予報は曇りですが、急な雨の可能性もありますので、ご注意下さいね。
急なご連絡は、てぃ〜だの家ブログにて、ご案内させていただきます。

*********************************
*********************************


さて、今回の隠れテーマは
卒園・卒業・合格・入園・入学・・・・。
そんな大事な節目を迎える春に、お世話になった大切な人へのギフトとして、
また、これから出発を迎える子どもたちへのエールとして、
どれもこれも喜ばれそうなものばかりが市に並びます。

久しぶりにご登場いただく”ちいさなシールやさん。”では、
入園入学新生活グッズに、かわいく貼れるようなシールの数々を持ってきて
いただきます。(ちなみに私も、娘用にイニシャルアンティークシールをゲットします!)
今回は、”月の庭”のメンバーで、おにわ市でも大人気だった田芋パイを
作ってくれるお友達のtomoちゃんとご一緒に参加してくれます。
期間限定無添加田芋パイもとっても美味しいよ。(限定50個早いもの勝ち!)

そして、haruruさんには、去年も大好評だったレッスンバックセットを!
ナチュラルテイストの絵本バック&上履き入れがセットになっています。
大事に使いたくなる丁寧な作りです。その他も、haruruさんの手作りは
ホントに丁寧!ヘアピンも飾りのお花が直ぐ取れてしまうこともなく、
娘も長〜く愛用しています。

今回初めての登場。Happy Feelさんはナチュラルなリースがおすすめ。
お世話になった方々へのプチギフトにいかがでしょうか?
とってもお手頃価格なんですって・・・。楽しみ!

そして、お友達のご紹介で初参加のzoukenの福長香織さんは
芸大ご出身造形アーティストさん。テラコッタのかわいいお雛様を
持ってきてくれるそうです。玄関などに気軽に飾れたりしていいかも・・・

そしてそして、いつもの小さな和みさん、plants messageさんは
大人なギフトにおすすめのものばかり。
毎日の暮らしを彩る楽しい雑貨や植物たち・・・。
我が家でも、和みグッズやplants messageさんの作品には
いつも癒されています。毎度毎度ありがとう!

ちまたのお店では、手に入らないような
作家さん達が丹誠込めた手作りの優しさやあたたかさの伝わるモノたちは
大切な方々へのギフトとして、きっと心から喜んでいただけるはずです。
自分の為のプチ児褒美としてもね。

そしてそして、読書の秋から連続出店しているちはや書房さん。
今回も、和室の一角で、nice!な古本をたくさん持ってきてくれますよ。
是非立ち読みして、お目当ての本や雑誌を見つけて下さい。

もちろん、美味しいひばり屋さっちゃんの珈琲。
いつも完売のままちさんの首里プリンや自然なお菓子たちもスタンバっています!

小さなおうち市。vol.11info!

今回も、ゆる〜りまったり・・・。
小さなおうち市は、
あなたのお越しを、スタッフ・出店者一同、心よりお待ちしています。
またまた、ステキな出会いがありますように・・・


同じカテゴリー(小さなおうち市。)の記事

この記事へのコメント
お疲れさまです。

おうち市、初出店に緊張&楽しみです~(><)
他の方の作品もとても楽しみです♪
当日は、よろしくお願いします。
晴れるといいですね~☆
Posted by roku(^o^)roku(^o^) at 2009年02月20日 23:50
>rokuさん
コチラこそ、どうぞよろしくお願いします。
rokuさんのリース本当にかわいいですね!
早く実物が見たいです。
プチギフトにも、最適ですね。
私も、娘の幼稚園の先生方に
プレゼントしたいな〜って思いました。
今回は、春らしい作品が並びそうですね。
おうち市は、出店者さんもお互い交流したり
お買い物し合ったり、毎回ご自分たちも
とても楽しんでらっしゃいますよ。
rokuさんも、ベビちゃんとゆったり出店&
お買い物楽しんで下さいね〜。手伝うことが
あれば、何なりと私達スタッフに
声かけて下さいね〜。
Posted by tingalatingala at 2009年02月21日 23:17
今回、お誘い頂きまして
ありがとうございます。
私の紹介もして下さり感激しております。
何だか緊張とワクワクで
硬いコメントになっちゃいましたが^^;
当日は、宜しくお願いします*^0^*
Posted by haruru at 2009年02月22日 02:36
>haruruさん
haruruさんの作品私好きですよ〜。
おうち市は、出店者の方々ものんびり
リラックスして楽しんでいただけたらと
思っています。明日楽しみにしていますね!
稲佐山の話ももっと聞かせてね〜(笑)
Posted by てぃ〜だの家てぃ〜だの家 at 2009年02月22日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。