てぃーだブログ › 親と子のcommunity spaceてぃ〜だの家。 › 小さなおうち市。 › 『おうち市。』が・・・。

2008年09月05日

『おうち市。』が・・・。

『小さなおうち市。』を始めたのが、去年の10月頃だったか・・・。
それから、数えて、今月で8回目を迎えます。

『おうち市。』が・・・。

毎回、楽しみにして下さっている方々いらっしゃるうちは
そして、喜んで出店してくれる仲間がいるうちは、続けたいと思いますので
どーぞ、皆様、よろしくお願いしマス。


今月も、22日月曜日に開催予定です。
8月は夏休みでお休みだったから、なんか久しぶりな感じ・・・。
少し、涼しくなったので、6〜7月のあの暑いおうち市に比べたら、
ご来場の方々も、出店者も少しは心地よく過ごせるかな〜って思っています。
このまま、過ごしやすくなっていったら良いんですけどね〜。

さて、先日、この細々と地道に重ねてきた『小さなおうち市』に
密かに(?笑)注目して頂いた方からある雑誌の取材の依頼を受けました。

嬉しいじゃないですか・・・

告知は、ブログのみなので、アットホームな
肩の力を抜いたとってもゆるゆるイベントなんだけど、
でもでも、出展してくれるshopさんや作家さん、コーヒー屋さん、ケーキ屋さん、
パン屋さん、杏仁豆腐屋さんたちのプロフェッショナルな実力とその呼びかけで、
いつもたくさんの方々がてぃ〜だの家を探して、やってきてくれます。

出店者のお一人お一人は、作り手として、毎日コツコツポリシーを持って
ものつくりをしている方々ばかりなので、その方々の真摯な生き様が本当にカッコよく
そのいい気が流れている作品や食べ物、飲み物を、素直に『頂きたい』と
一ファン、一消費者のひとりとして、思うのです。
誰が作ったのか分からないモノで溢れるくらしの中で、
『ああ、この方が作ったモノ、あの方がチクチクしたモノ・・・』なんて、
作り手の顔や思いがしっかり伝ってると、本当に感謝で口にすることができるし、
作られたもの一つ一つが、愛おしく、大事に長く使いたいと思える。
そして、こどもたちにも、少しでも、それを伝えたい。

その魅力的な作り手さんたちのおかげで続けてこれたこの『小さなおうち市。』の様子が、
今回、雑誌『沖縄スタイル』さんに掲載していただけることになりました。

はじめ、取材依頼のご連絡を頂いたときに『おうち市』?
『丘のチャペルのおにわ市。』じゃなく、『小さいおうち市。』のほうなの?
って、びっくりしました(笑)。


出店者の方々にも、個々に取材依頼があったようですが(ご協力いただいた皆様、有難う!)、
どんな記事になるのか、見たいような見たくないような(笑)・・・今から楽しみデス。

次号の発売は、9月25日だそうです。
おうち市に興味をもって下さってる方は、是非、読んでみて下さいね!

そして、気になる今月の出店者さんたちは、最終調整に入っています。
今回は、初のオヤジさんも登場しマス。
それから、仲良くさせていただいてる助産師ユニットで活躍されている
『baby.mam〜ベビードットマム〜』さんの出店も決まっています。
なんと、助産師の無料相談窓口まで、設けてくれるそうョ!

『病院に行くほどでも、市の相談窓口に行くほどでも無いかもしれない
私のこんな小さな悩みを、誰に打ち明けたらいいのかしら・・・』
と思っていたあなた!
ぜひ、ドットマムの優しい姉さん達に、気軽に相談してみて下さいね。

楽しいお買い物と子育ての悩みや不安を解消する無料相談でリフレッシュ!
一石二鳥のおいしい今月のおうち市も楽しみにしてて下さいね。

その他、詳細が決まりましたら、またお知らせいたします。

『おうち市。』が・・・。

お楽しみに。


同じカテゴリー(小さなおうち市。)の記事

この記事へのコメント
今回は「おうち市」に声をかけていただいてありがとうございます。
とても魅力的なおにわ・・・・・

そこでの「市」に参加できることを楽しみにしています。

また・・・
「工房地球のかけら」は初なんで、今からドキドキしており・・・・
新たな繋がりが生まれることにワクワクしております。

よろしくお願いします。
Posted by 未来のオヤジ未来のオヤジ at 2008年09月08日 15:19
>未来のオヤジさん
いえいえ、こちらこそ。お世話になります。
てぃ〜だの家に飾ってあるオヤジさん作の黒板時計、大好評デス。
みんな、この時計カワイイ!って行ってくれますよ。
こんどブログで写真アップしてお見せしますね〜。
オヤッさんのファンがますます増えるはずよ。
どうしましょ???(笑)
Posted by tingalatingala at 2008年09月08日 21:50
↑私もファンにになりました。
おうち市で 子供部屋の壁にかける時計を
購入予定。。。
黒板時計楽しみにしています。
おうち市。楽しみぃ~!!!
Posted by asato at 2008年09月08日 22:06
黒板時計・・・・・・
うわさでは、とってもかわいく文字が描かれているとのこと♪
写真が楽しみ♪
よろしくお願いします!

それでは・・・・・
今からasatoさま購入予定の黒板時計製作いたします(笑)
Posted by 未来のオヤジ at 2008年09月09日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。